![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9755940/rectangle_large_type_2_c1c994f950287e98b8b88c411a00e278.jpeg?width=1200)
Photo by
kanro055
Slackコミュニティを運営して学んだこと
昨年6月からはじめた「『店舗メディア』の作り方」コミュニティも、あっというまに9ヶ月めに入りました。
まだ1年も経っていないけれど、この半年ちょっとで開始当初には想定していなかったようなことが起きたり、思ってもみなかった改善をたくさんしてきました。
コミュニティに関してはあえてTwitterなどでは言及せずひっそりやっていたのですが、自分なりの知見も溜まってきたのでこれからSlackコミュニティを運営したいという人の何かのヒントになればいいなと思い、中途半端なタイミングではありますが笑、振り返りを書いてみたいと思います。
1. この1年弱で変えた3つのこと
2. 変化したコンセプト
3. コミュニティを通して、私が一番学んだこと
1. この1年弱で変えた3つのこと
変えたことといえばもうそれはめちゃくちゃたくさんあります!細かいものまでいれたらそれだけで5,000字はいきそうなくらいに。笑
その中で特に印象的なものを3つほどあげてみたいと思います。
ここから先は
4,149字
/
1画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートからコメントをいただくのがいちばんの励みです。いつもありがとうございます!