いろいろな言語でガチャ
2月17日はカプセルトイの記念日であるガチャの日です。
タカラトミーグループのペニイが制定した記念日で、タカラトミーアーツなどでカプセルトイの呼称をガチャとしていて、ガチャガチャという呼称が広まっています。
今回はいろいろな言語でガチャを取り上げます。
いろいろな言語でガチャ
ガチャはゲームアプリでアイテムがランダムで入手するミニゲームの意味に採用されたことから、日本語からの借用語が増えているようです。
フランス語では綴り字通りにガシャと読まれる傾向になっています。
【Gacha】ほとんどのラテン文字使用言語
【Gacha / 𐑜𐑭𐑗𐑩】イギリス英[ˈɡɑː.ʧə]
【Gacha / 𐐘𐐪𐐽𐐲】アメリカ英[ˈɡɑː.ʧə]
【Gaca】マレー、沖縄
【Gacsa】ハンガリー
【Gacza】ポーランド
【Gaĉao】エスペラント
【Gača】チェコ、スロバキア、セルビア・クロアチア、スロベニア
【Gaça】トルクメン
【Gatcha】ポルトガル
【Gatscha】ドイツ
【Gatxa】カタロニア、バスク
【Gyahcaz / Gyaƅcaƨ / 加查】チワン
【Qaça】アゼルバイジャン
【Γκάτσα】ギリシャ
【ⲅⲁⳝⲁ , ⲅⲁϭⲁ / ⲄⲀⳜⲀ , ⲄⲀϬⲀ】ヌビア
【ⲕⲁϭⲁ / ⲔⲀϬⲀ】コプト
【𐌲𐌰𐍄𐍃𐌾𐌰】ゴート
【Гатя】ロシア
【Гаця】ベラルーシ
【Гача】ほとんどのキリル文字使用言語
【Ґача】ウクライナ
【Գաչա】アルメニア
【Կաչա】西アルメニア
【გაჩა / ᲒᲐᲩᲐ / Ⴂⴀⴙⴀ】ジョージア
【ᎦᏣ / Gatsa】チェロキー
【גאצ׳ה】ヘブライ
【גאַטשאַ】イディッシュ
【جاتشا】エジプト・アラビア
【غاتشا】アラビア
【قاچا】西アゼルバイジャン
【قاتشا】ヒジャーズ・アラビア
【ڨاتشا】チュニジア
【گاچا】ペルシア、ダリー、ソラニー、ウルドゥー、西パンジャブ、シンド、カシミール、ウイグル、カザフ
【ګاچا】パシュトー
【ݢاچا】ジャウィ
【ݣاتشا】モロッコ・アラビア
【ގާޗާ】ディベヒ
【गचा】コンカニ
【गाचा】ヒンディー、ネパール、マラーティー
【गाचा / 𑌗𑌾𑌚𑌾】サンスクリット
【গাচা】ベンガル、アッサム
【ਗਾਚਾ】パンジャブ
【ག་ཅ་ , ག་ཅ།】ゾンカ
【རྒ་ཆ་ , རྒ་ཆ།】チベット
【𑐐𑐵𑐔𑐵】ネワール
【ꯒꯥꯆꯥ / খাচা】マニプーリ
【ગાચા】グジャラート
【𑂏𑂰𑂒𑂰】ビハール/ボージュプリー
【𑒑𑒰𑒔𑒰】マイティリー
【𑠌𑠬𑠏𑠬】ドーグリー
【ଗାଚା】オリヤー
【ᱜᱟᱪᱟ】サンタル
【கச்சா】タミル
【గాచా】テルグ
【ಗಾಚಾ】カンナダ
【ഗാച്ചാ】マラヤラム
【ගාචා】シンハラ
【ဂါစာ / Gācā】パーリ
【ဂါချါ】ビルマ
【𑄉𑄌】チャクマ
【ហ្កាឆា】クメール
【กาชา】タイ
【ກາຊາ】ラオ
【ꦒꦕ】ジャワ
【ᬕᬘ】バリ
【ᮌᮎ】スンダ
【ᨁᨌ】ブギス
【ᜄᜆ᜔ᜐ】タガログ/フィリピノ
【ᜤᜦ᜴ᜰ】ハヌノオ
【ᝄᝐ】ブヒッド
【ᝤᝰ】タグバヌワ
【加查 / Jiāchá】中国 - ゲームのガチャを示し、カプセルトイは〈扭蛋 / Niǔdàn〉[ニウダン]または〈轉蛋 / 转蛋 / Zhuǎndàn〉[ヂュアンダン]と呼称。
【加查 / ㄐㄧㄚㄔㄚˊ】台湾華 - 繁体字の《査》は現行正書法では簡体字の《查》と同一。カプセルトイは〈扭蛋 / ㄋㄧㄡˇㄉㄢˋ〉[ニウダン]または〈轉蛋 / ㄓㄨㄢˇㄉㄢˋ〉[ヅアンダン]と呼称し、後者は中国語普通話と発音が異なる。
【加查 / Gaa¹caa⁴】広東 - カプセルトイは〈扭蛋 / Nau²daan⁶〉[ナオダーン]または〈轉蛋 / Zyun²daan⁶〉[ヂュンダーン]と呼称。
【加查 / Ka-chhâ】台湾 - カプセルトイは〈扭蛋 / Liú-tàn〉[リウタヌ]または〈轉蛋 / Tńg-tàn〉[トンタヌ]と呼称。
【加查 / Gàzho】上海 - カプセルトイは〈扭蛋 / Niòedhe〉[ニウデー]または〈转蛋 / Zyun²daan⁶〉[ヂュンダーン]と呼称。
【가챠】韓国
【カチャ / Kaca】アイヌ - 方言によっては日本語標準語と同じ〈ガチャ / Gaca〉。
【ガチャ / Gaca】沖縄
【ጋቻ】アムハラ、ティグリニャ
【ⴳⴰⵜⵛⴰ】アマジグ
【ꕭꕦ】ヴァイ
【ᒑᓴ / Gaasa】イヌイット
いろいろな言語でガシャポン
ガシャポンとは、バンダイのカプセルトイのブランド名で、バンダイナムコグループのプレックスが新正工業/ユタカ時代に発表したホビー『SDガンダム』を題材にしたシミュレーションゲーム『ガチャポン戦士』では〈ガチャポン〉呼称が採用されました。
バンダイがメインスポンサーだったテレビ朝日系特撮『燃えろ‼ロボコン』では〈ロボガシャ〉というガシャポンモチーフのロボットが登場しました。
【Gashapon】ほとんどのキリル文字使用言語
【Gasapon】ハンガリー
【Gaschapon】ドイツ
【Gasyapon】マレー、インドネシア - 訓令式ローマ字表記と同一。
【Gachapon】フランス、ポルトガル
【Gaxapon】カタロニア
【Gašapon】チェコ、スロバキア、セルビア・クロアチア、スロベニア
【Gaŝapono】エスペラント
【Gaşapon】トルクメン
【Qaşapon】アゼルバイジャン
【Γκάσαπον】ギリシャ
【Гасяпон】ロシア
【Гашапон】ほとんどのキリル文字使用言語
【Ґашапон】ウクライナ、ルシン
【Գաշապոն】アルメニア
【Կաշափոն】西アルメニア
【გაშაპონი / ᲒᲐᲨᲐᲞᲝᲜᲘ / Ⴂⴀⴘⴀⴎⴍⴌⴈ】ジョージア
【ᎦᏌᏉᏂ / Gasaquoni】チェロキー
【גאשאפון】ヘブライ
【גאַשאַפּאָן】イディッシュ
【جاشابون】エジプト・アラビア
【غاشابون】アラビア
【ڨاشابون】チュニジア
【گاشاپون】ペルシア、ウルドゥー、シンド、ウイグル
【گاشاپۆن】ソラニー
【گشاپون】ウルドゥー
【گَشاپون】カシミール
【ګشاپون】パシュトー
【ݢشاڤون】ジャウィ
【ݣاشاپون】モロッコ・アラビア
【ގަޝާޕޮން】ディベヒ
【गशापोन】コンカニ
【गशापोन् / 𑌗𑌷𑌾𑌪𑍋𑌨𑍍】サンスクリット
【गाशापन】ネパール
【गाशापॉन】ヒンディー
【गॅशापॉन】マラーティー
【গাচাপন】アッサム
【গাশাপন】ベンガル
【ਗਾਸ਼ਾਪੋਨ】パンジャブ
【རྒ་ཤ་རྦོང་ , རྒ་ཤ་རྦོང།】チベット
【ગાશાપોન】グジャラート
【𑂏𑂬𑂰𑂣𑂷𑂢 / गशापोन】ビハール/ボージュプリー
【𑒑𑒰𑒬𑒰𑒣𑒼𑒢 / गशापोन】マイティリー
【𑠌𑠧𑠬𑠞𑠵𑠝 / गशापोन】ドーグリー
【ଗାଷାପନ୍ , ଗାଷାପନ】オリヤー
【காஷாபோன்】タミル
【గషాపాన్】テルグ
【ಗಶಾಪೊನ್】カンナダ
【ഗഷാപ്പോൺ】マラヤラム
【ගෂාපොන්】シンハラ
【ဂၐါပေါန / Gaśāpona】パーリ
【ဂါရှာပွန်】ビルマ
【កាស្សាប៉ុន】クメール
【กาชาปอง】タイ
【ກາຊາປອງ】ラオ
【ꦒꦱ꦳ꦥꦺꦴꦤ꧀】ジャワ
【ᬕᬱ᬴ᬧᭀᬦ᭄】バリ
【ᮌᮯᮕᮧᮔ᮪】スンダ
【ᨁᨔᨗᨐᨄᨚᨊ】ブギス
【ᜄᜐ᜔ᜌᜉᜓᜈ᜔】タガログ/フィリピノ
【ᜤᜰ᜴ᜬᜩᜳᜨ᜴】ハヌノオ
【ᝂᝐᝒᝌᝉᝓ】ブヒッド
【ᝤᝰᝲᝬᝩᝳ】タグバヌワ
【가샤폰】韓国
【カチャポン / Kacapon】アイヌ
【ガシャポン / Gasjapon】沖縄
【ጋሻፖን】アムハラ、ティグリニャ
【ⴳⴰⵛⴰⴱⵓⵏ】アマジグ
【ⴳⴰⵛⴰⵒⵓⵏ】シルハ
【ꕭꕣꗁꘋ】ヴァイ
【ᒑᓴᐴᓐ / Gaasapuun】イヌイット
いろいろな言語でガッチャ
英語“Got you”「理解した, 了解した」が発音変化した〈Gotcha〉「やったあ; なるほど」に由来するガッチャは、カプコンのゲーム『ガチャフォース』の北米版タイトル『GOTCHA FORCE』に使用されていて、GachaがGotchaと同音になる可能性がある影響があるようです。
タイトルがGotchaに由来するタツノコプロ制作アニメ『科学忍者隊ガッチャマン』のOVA版タイトルは『GATCHAMAN』と異なる綴りとなっています。『ガチャフォース』と『ガッチャマン』における日本国内における〈ガッチャ/ガチャ〉の正式な英語表記は〈Gatcha〉[ˈɡæ.ʧə ギャチャ]となります。
【Gotcha】ほとんどのラテン文字使用言語
【Gotcha / 𐑜𐑪𐑗𐑩】イギリス英[ˈɡɒ.ʧə ゴチャ]
【Gotcha / 𐐘𐐱𐐽𐐲】アメリカ英[ˈɡɑ.ʧə ガチャ]
【Gotça】トルクメン
【Goča】セルビア・クロアチア
【Qoça】アゼルバイジャン
【Γκότσα】ギリシャ
【Готча】ほとんどのキリル文字使用言語
【Ґотча】ウクライナ
【Гоча】ベラルーシ、マケドニア、アゼルバイジャン
【Գոտչա】アルメニア
【Կոթչա】西アルメニア
【გოჩა / ᲒᲝᲩᲐ / Ⴂⴍⴙⴀ】ジョージア
【ᎦᏣ / Gatsa】チェロキー
【גאָטשאַ】イディッシュ
【גוטצ׳ה】ヘブライ
【جوتشا】エジプト・アラビア
【غوتشا】アラビア
【گوتچا】ペルシア、ウイグル
【گۆتچا】ソラニー
【گوچا】ウルドゥー、西パンジャブ、シンド
【ګچا】パシュトー
【ݢوتچا】ジャウィ
【ގޮޗާ】ディベヒ
【गॉचा】マラーティー
【गोचा】ヒンディー
【गोट्चा】ネパール
【गोत्चा / 𑌗𑍋𑌤𑍍𑌚𑌾】サンスクリット
【গটচা】アッサム
【গোচা】ベンガル
【ਗੋਚਾ】パンジャブ
【ꯒꯣꯠꯆꯥ / গোৎচা】マニプーリ
【ગોચા】グジャラート
【𑂏𑂷𑂒𑂰 / गोचा】ビハール/ボージュプリー
【𑒑𑒼𑒙𑓂𑒔𑒰 / गोटचा】マイティリー
【𑠌𑠵𑠙𑠹𑠏𑠬 / गोतचा】ドーグリー
【ଗୋଟ୍ଚା】オリヤー
【கோட்சா】タミル
【గోట్చా】テルグ
【ಗೊಚ್ಚಾ】カンナダ
【ഗോച്ചാ】マラヤラム
【ගොච්චා】シンハラ
【ဂေါစ္စာ / Goccā】パーリ - オ段長母音は重子音の前で短母音化。
【𑄉𑄮𑄖𑄴𑄌】チャクマ
【ก็อตช่า】タイ - 特撮『天装戦隊ゴセイジャー』では〈กัทฉะ〉表記が楽曲やサブタイトルに用いられた。
【ກັອດຊ່າ】ラオ
【ꦒꦺꦴꦠ꧀ꦕ】ジャワ
【ᬕᭀᬢ᭄ᬘ】バリ
【ᮌᮧᮒ᮪ᮎ】スンダ
【ᨁᨚᨌ】ブギス
【ᜄᜓᜆ᜔ᜐ】タガログ/フィリピノ
【ᜤᜳᜦ᜴ᜰ】ハヌノオ
【갓챠】韓国
【ጎትቻ】アムハラ、ティグリニャ
【ⴳⵓⵜⵛⴰ】アマジグ
【ꗝꕦ】ヴァイ