いろいろな言語でサクラ
3月27日は桜の日です。
今回はいろいろな言語でサクラ《🌸》とチェリー《🍒》の翻字を取り上げます
いろいろな言語でサクラの翻字
インドネシア諸言語などでは日本語由来の借用語が用いられます。
【Sakura】ほとんどのラテン文字使用言語
【Sakuro】エスペラント
【Sakoera】フラマン、アフリカーンス、インドネシア - インドネシア諸言語の旧正書法による表記もこの綴り。
【Sakoura】フランス
【Sacura】ポルトガル
【Sacwra】ウェールズ
【Szakura】ハンガリー
【ẞakura】リプアーリ
【Σάκουρα】ギリシャ
【Σακούρα】ギリシャ - 女性人名及び地名〈佐倉市〉。
【Сакура】ほとんどのキリル文字使用言語
【Сакурæ】オセット
【Սակուրա】アルメニア
【Սաքուրա】西アルメニア
【საკურა / ᲡᲐᲙᲣᲠᲐ / Ⴑⴀⴉⴓⴐⴀ】ジョージア
【ᏌᎫᎳ / Sagula】チェロキー
【סאקורה】ヘブライ、ラディノ
【סאַקוראַ】イディッシュ
【סקורה】ヘブライ - 桜島は〈סקורג׳ימה〉。
【ساقۆرا】ボスニア
【ساكورا】アラビア、エジプト・アラビア
【ساکورا】ペルシア、ソラニー、南アゼルバイジャン、ジャウィ
【ساكورة】アラビア - 女性人名。
【ساكۇرا】ウイグル
【ساکُرا】カシミール
【ساڪورا】シンド
【سكورا】アルジェ・アラビア、チュニジア
【سکورا】西パンジャブ
【صاکورا】モロッコ・アラビア - アラビア文語表記では〈صاكورا〉。
【ސަކޫރާ】ディベヒ
【ܣܟܘܪܐ】シリア
【ܣܩܘܪܐ】アッシリア現代アラム
【सकुरा】マラーティー
【सकुरा / 𑌷𑌕𑍁𑌰𑌾】サンスクリット
【साकुरा】ヒンディー、ネパール、コンカニ
【চাকুৰা , ছাকুৰা】アッサム - 共にサクラと読まれる。
【সাকুরা】ベンガル
【ਸਕੂਰਾ】パンジャブ
【ས་ཀུ་ར་ , ས་ཀུ་ར།】ゾンカ
【ས་ཁུ་ར་ , ས་ཁུ་ར།】チベット
【𑐳𑐵𑐎𑐸𑐬𑐵】ネワール
【ꯁꯥꯀꯨꯔꯥ / সাকুারা】マニプーリ
【સાકુરા】グジャラート
【𑂮𑂍𑂳𑂩𑂰 / सकुरा】ビハール/ボージュプリー
【𑒮𑒏𑒳𑒩𑒰 / सकुरा】マイティリー
【𑠩𑠊𑠯𑠤𑠬 / सकुरा】ドーグリー
【ସାକୁରା】オリヤー
【சக்கரா】タミル
【సకురా】テルグ
【ಸಕುರಾ】カンナダ
【ಸಾಕುರಾ】コンカニ
【സകുറാ】マラヤラム
【සකුරා】シンハラ
【ဆာကူရာ】ビルマ
【သကုရာ / Sakurā】パーリ
【𑄥𑄇𑄪𑄢】チャクマ
【ซะกุระ】タイ - 女性人名。
【ซากุระ】タイ - 漫画及びアニメ『NARUTO―ナルト―』の登場人物など人名を指す。
【ซากูระ】タイ
【ซากูรา】タイ - 桜島は〈ซากูราจิมะ〉。
【ຊາກູຣະ】ラオ
【ꦱꦏꦸꦫ】ジャワ
【ᬲᬓᬸᬭ】バリ
【ᮞᮊᮥᮛ】スンダ
【ᨔᨀᨘᨑ】ブギス
【ᜐᜃᜓᜇ】タガログ/フィリピノ
【ᜰᜣᜳᜭ】ハヌノオ
【ᝐᝃᝓᝍ】ブヒッド
【ᝰᝣᝳᝮ】タグバヌワ
【咲良 / Xiàoliáng】中国 - 日本語の発音に近い女性人名。常用漢字《咲》[さ-く]は本来《笑》[わら-う]の異体字。
【咲良 / ㄒㄧㄠˋㄌㄧㄤˊ】台湾華 - 女性人名。
【櫻花 , 櫻 / Sa-khú-lah】台湾 - 正式な漢字表記は不明のため訓読による当て字で例示。
【咲良 / Siu³loeng⁴】広東
【咲良 / Xiāolian】上海 - 女性人名。
【사쿠라】韓国
【さくら / 桜 / Sakura】沖縄
【サクラ / Sakura】アイヌ - 固有語で“桜の樹皮”の意である〈カリンパ / Karimpa〉は方言語彙が異なる場合を想定して、漢字表記《桜》も用いられる。
【ሳኩራ】アムハラ、ティグリニャ
【ⵙⴰⴽⵔⴰ】シルハ
【ⵙⴰⴽⵓⵔⴰ】アマジグ
【ꕢꖴꕟ】ヴァイ
【ᓴᑯᕋ / Sakura】イヌイット
いろいろな言語でCHERRYの翻字
チェリーは“サクランボ”の意ですが、チェリーブロッサムの略で桜の意として用いる場合もあります。
固有名詞の場合は、フランス風の〈シェリ〉系統の読みとなる言語もあります。
【Cherry】ほとんどのラテン文字使用言語
【Cheri】スワヒリ、イグボ
【Ceri】マレー、インドネシア、ハウサ
【Céri】アチェ
【Čeri】セルビア・クロアチア
【Çerri】アルバニア、アゼルバイジャン、トルクメン
【Seli】トンガ
【Sërii】ウォロフ - さくらんぼは〈Sëriis〉。
【Ṣẹẹri / Shɛɛri】ヨルバ - さくらんぼ《🍒》を指し、桜《🌸》は〈Ṣẹri / Shɛri〉で示す。
【Tieri】マオリ
【Τσέρι】ギリシャ
【Чери】ブルガリア、セルビア、マケドニア
【Черри】ほとんどのキリル文字使用言語
【Черрй】ウズベク
【Черрӣ】タジク
【Черрі】ウクライナ
【Чэры】ベラルーシ
【Չերի】アルメニア
【Չերրի】アルメニア
【ჩერი / ᲩᲔᲠᲘ / Ⴙⴄⴐⴈ】ジョージア
【ᏤᏫ / Tsewi】チェロキー
【גֿירי】ラディノ
【טשערי】イディッシュ
【צ׳רי】ヘブライ
【تشيري】アラビア
【تشیری】エジプト・アラビア - ネット上で多く用いられる表記は〈تشيرى〉。
【چری】ペルシア、ダリー、南アゼルバイジャン
【چيري】シンド、ジャウィ
【چیری】ウルドゥー
【چێری】ソラニー
【چېرى】ウイグル
【شيري】アラビア
【شیری】エジプト・アラビア - ネット上で多く用いられる表記は〈شيرى〉。
【ޗެރީ】ディベヒ
【ܟ̰ܪܝ】アッシリア現代アラム
【ܬܫܪܝ】シリア
【चेरी】ほとんどのデーヴァナーガリー使用言語
【चेरी / 𑌚𑍇𑌰𑍀】サンスクリット
【चैरी】ヒンディー - ユニコードCLDRの絵文字キーワードでは桜《🌸》を指し、さくらんぼ《🍒》は〈चेरी〉で示す。
【চেরি】ベンガル
【চেৰী】アッサム
【ਚੈਰੀ】パンジャブ
【ཅེ་རི་ , ཅེ་རི།】ゾンカ
【ཆེ་རི་ , ཆེ་རི།】チベット
【𑐔𑐾𑐬𑐷】ネワール
【ꯆꯦꯔꯤ / চেরি】マニプーリ
【ચેરી】グジャラート
【𑂒𑂵𑂩𑂲】ビハール/ボージュプリー
【𑒔𑒹𑒩𑒲】マイティリー
【𑠏𑠳𑠤𑠮】ドーグリー
【ଚେରି】オリヤー
【ᱪᱮᱨᱭ】サンタル
【செர்ரி】タミル
【చెర్రీ】テルグ
【ಚೆರ್ರಿ】カンナダ
【ചെറി】マラヤラム
【චෙරි】シンハラ
【ချယ်ရီ】ビルマ
【စေရီ / Cerī】パーリ
【𑄌𑄬𑄢𑄨】チャクマ
【ឈើរី】クメール
【เชอร์รี , เชอร์รี่】タイ - 語末の声調が変化する場合があるため併記。
【ເຊີຣີ】ラオ
【ꦕꦺꦫꦶ / Céri】ジャワ
【ᬘᬾᬭᬶ】バリ
【ᮎᮦᮛᮤ】スンダ
【ᨌᨙᨑᨗ】ブギス
【ᜆ᜔ᜐᜒᜇᜒ】タガログ/フィリピノ
【ᜦ᜴ᜰᜲᜭᜲ】ハヌノオ
【ᝐᝒᝍᝒ】ブヒッド
【ᝰᝲᝮᝲ】タグバヌワ
【徹里 / 彻里 / Chèlǐ】中国 - 人名に用いる。
【徹里 / ㄔㄜˋ】台湾華
【車厘子 / 车厘子 / Ce¹lei⁴zi²】広東
【雀莉 / Chhiak-lī】台湾
【彻里 / Cêkli】上海
【체리】韓国 - 日本の漫画及びアニメ『カードキャプターさくら』は『카드캡터 체리』と英語由来の固有名詞となる。
【チェリ / Ceri】アイヌ
【ቸሪ】ティグリニャ
【ቼሪ】アムハラ
【ⵜⵛⴻⵔⵔⵉ】アマジグ
【ꗿꔸ】ヴァイ
【ᓯᐅᕆ / Siuri】イヌイット