いろいろな言語でポパイ
1月17日はアメリカの記念日のひとつであるポパイの日です。
『ポパイ』は1929年1月17日に漫画『シンブル・シアター』初登場しました。
映画やTVなどによるアニメ版や実写映画の実現があり、TVゲームでは任天堂のファミリーコンピューター初のキャラクターゲームとして登場しました。
ヨーロッパの島国・マルタには実写映画版のロケ地であることにちなむポパイ村があります。
今回はいろいろな言語でポパイを取り上げます。
いろいろな言語でポパイ
ポパイは〈Pop Eye〉[ポップ・アイ]が連声で発音が変化したもので、タイ語ではポップアイ系統の発音となり、インドの言語の一部ではポピー系統の発音となります。
【Popeye】ほとんどのラテン文字使用言語
【Popay】アゼルバイジャン、ウズベク
【Popaý】トルクメン
【Popai / 𐔗𐔖𐔗𐔀𐔍 / 𐖈𐖮𐖯𐖗𐖥】アルバニア
【Popaj】セルビア・クロアチア
【Popajus】リトアニア
【Ποπάϋ】ギリシャ
【Попай】ほとんどのキリル文字使用言語
【Папай】ベラルーシ
【Попаи】アブハズ
【Попај】セルビア、ボスニア、マケドニア、アゼルバイジャン
【Бопэ】東干
【Պոպեյ】アルメニア
【Փոփայ】西アルメニア
【პოპაი / ᲞᲝᲞᲐᲘ / Ⴎⴍⴎⴀⴈ】ジョージア、メグレル、ラズ
【ᏉᏆᎢ / Quoquai】チェロキー
【פופאי】ヘブライ
【פּאָפּײַ】イディッシュ
【بباي】アラビア、チュニジア
【باباي】アラビア
【بوباى】エジプト・アラビア
【پاپای】ペルシア
【پوپے】ウルドゥー
【پوپاي】ウイグル、カザフ
【پوپائی】西パンジャブ
【پوپائے】サラーエキー
【پوپاے】カシミール
【ڤوڤاي】ジャウィ
【ޕޮޕޭ】ディベヒ
【पोपी】ヒンディー
【पोपी / 𑌪𑍋𑌪𑍀】サンスクリット
【पोपेये】ネパール
【पॉपाय】マラーティー
【পপাই】ベンガル、アッサム
【ਪੌਪਾਈ】パンジャブ
【𑐥𑑀𑐥𑐾𑐫𑐾 / पोपेये】ネワール
【ꯄꯣꯄꯦꯏ / পোপাই】マニプーリ
【પોપાય】グジャラート
【𑂣𑂷𑂣𑂆 / पोपई】ビハール/ボージュプリー
【𑒣𑒼𑒣𑒹𑒨 / पोपेय】マイティリー
【𑠞𑠵𑠞𑠮 / पोपी】ドーグリー
【𑚞𑚴𑚞𑚯 / पोपी】カーングリー
【ପୋପି】オリヤー
【போப்யே】タミル
【పొపాయ్】テルグ
【ಪೊಪೈ】カンナダ
【പോപ്പായ്】マラヤラム
【පොපායි】シンハラ
【ပေါပီ / Popī】パーリ
【𑄛𑄮𑄛𑄳𑄆】チャクマ
【ប៉ុបអាយ】クメール
【ป๊อปอาย】タイ
【ປັອບອາຍ】ラオ
【ꦥꦺꦴꦥꦼꦪ꧀ / Popeye】ジャワ
【ᬧᭀᬧᭂᬬ᭄】バリ
【ᮕᮧᮕᮨᮚ᮪】スンダ
【ᨄᨚᨄᨛᨕᨗ】ブギス
【ꤶꥋꤶꥎꤿ꥓】ルジャン
【ᜉᜓᜉᜌᜒ / Popeye】タガログ/フィリピノ
【ᜩᜳᜩᜬᜲ】ハヌノオ
【ᜩᜳᜩᜬᜲ】ブヒッド
【ᝩᝳᝩᝬᝲ】タグバヌワ
【卜派 / Bǔpài】中国
【卜派 / ㄅㄨˇㄆㄞˋ】台湾華
【匹排 / Pat¹paai⁴】広東
【卜派 / Poh-phài】台湾
【波派 / Bùpa】上海
【뽀빠이】韓国
【ፖፐይ】ティグリニャ
【ፖፓይ】アムハラ
【ⴱⵓⴱⴰⵢ】アマジグ
【ⵒⵓⵒⴰⵢ】リーフ
【ꗁꕐꔤ】ヴァイ
【ߔߐߔߊߦߌ】マニンカ
【𞤆𞤮𞤨𞤢𞤴】フラニ