見出し画像

TEAMきゅんきゅん活動記「はじめまして TEAMきゅんきゅんです」

電車のつり革広告
企業の広告などでちらほら目にする「SDGs」。

知っているようで、よくわかってない方も多いのではないでしょうか。
とくに、20代~30代の方により関心をもってもらいたいと思い
立ちあがった「TEAMきゅんきゅん」。

まだまだ活動ははじまったばかりですが
すべては微力ながらでもたちあがることから始まると信じています。

TEAMきゅんきゅんとは

「食」という観点からSDGsを考えるチームです。

この考えの元には
大阪樟蔭女子大学の教授である田中愛子先生が提唱している「食卓の上のフィロソフィー」があります。

大事にしていることは
・Study 学ぶ、知る
・Action 動く、行動する
・Communication 伝えていく


頭でっかちに机上で是非を問うだけでは何も解決しません。
前にも進みません。
とは言ってもまず、現状を知ること、そして学ぶことはとても大事です。
そして、行動することで現実は少しずつ変わっていきます。

自分たちが行動するだけではなく
活動や理念の輪を広げていくこと。
一人で続けるよりも、たくさんの人に伝わって、そのひとりひとりの行動が変わっていくことがより大切です。
伝えていくことは社会貢献。
自分のActionだけで終わってしまうことは、自己満になりかねない、と考えています。

TEAMきゅんきゅんの方はみんな「きゅんきゅんクリエイター」。
旗をふる圧倒的なリーダーはいません。
みなさんが自主的に積極的に行動していくことを大事にしています。
恥ずかしがらずに名乗ってくださいね。


TEAMきゅんきゅん
「学ぶ・動く・かたちにする」 
 ~未来の子どもたちへ、持続可能な地球環境を届けるために~
「TEAMきゅんきゅん」は新大阪を中心に「食」という観点からSDGsを考え、取り組む20~30代のコミュニティ。

属に言う、「意識高い」系というよりも、「意識あげていこうぜっ」という、熱意やパワーにあふれている方が集まりました。
直面している一番の課題は、熱意と知識が全く一致していないことです。

みなさんの暮らしの中で習慣になる、新しい常識つくるため、立ち上げました。

恥ずかしいと言わず、名乗ってくださいね。笑
熱意のある方なら、どなたでも入っていただけます。 

まずは学ぶことからということで
オンラインスタディーズを開催することにしました。 

ZOOMを使って、里山インストラクターの方から
学びの時間を。

きゅんきゅんクリエイターたかぎ暮らしの中のSDGs



いいなと思ったら応援しよう!