![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134625350/rectangle_large_type_2_cfd910ae87387cfde3f119b07eb287bd.jpeg?width=1200)
手作りゴツゴツクッキー
![](https://assets.st-note.com/img/1710999353735-W50QcLTcz4.jpg?width=1200)
我が子は重度の食物アレルギーの為、小学校に入るまではほぼ毎日手作りおやつを用意していた。
卵・乳製品がダメなのでそれらを抜くか、植物油脂や豆乳で代替え。
クッキー、ビスコッティ、パンケーキ、白玉団子、ゼリーあたりが定番。たまにグミ、タピオカもコネコネしたなぁ。
夏は豆腐をブレンダーでガーッと撹拌、ココナッツオイルと蜂蜜なんかを適当に入れて凍らせてアイスにしてみたり。
今は市販のお菓子でも食べられる物が増え手作りは滅多にしなくなったけど、たまに食べたいとリクエストされる。
いつも適当に目分量なのでレシピと呼べるレシピはなし、今回はホットケーキミックスを使ったけれどその時に家にある粉に合わせて砂糖(きな粉でも小麦粉でも米粉でも、要は何でも良い)サラダオイルと豆乳ちょろり、刻んだ胡桃とお湯で戻したレーズンを入れて。オイルはココナッツやオリーブを使う時も。こちらも何でも良い。
最近寝込むまではいかないけれど小さな不調がいくつも重なり、なーんだかモヤモヤ気味。
季節の変わり目、皆様体調いかがでしょうか。
ちょっとお菓子でも食べて休憩しませう。