![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140747913/rectangle_large_type_2_ac15cbfb0272543961d9f4eea2c80a71.png?width=1200)
【10〜20代女性】 美容のお悩み3選 美容サロン勤務経験から
10代から20代に多い美容のお悩み3選
今回は、私が美容サロンで勤務している際に、よくお目にかかるお悩みをランキング形式でご紹介いたします。
様々な年代のお客様がご来院され、それぞれお悩みの箇所や悩みの深さも異なって多岐にわたります。
今回は10代から20代の年代のお客様に多いお悩みのご紹介です!
今後の投稿で、これらのお悩みのおすすめケアやおすすめ美容施術などもご紹介していく予定です!
やっぱり若年層のダントツ1位は 「にきび」
![](https://assets.st-note.com/img/1716303435378-AxMSILOAQE.jpg?width=1200)
「ニキビ」 「肌荒れ」 やはりこのお悩みは、20代前後のお客様には圧倒的に多いお悩みという印象です。
思春期にはホルモンバランスの変化の影響などで、皮脂の分泌量が多くなってくる時期ですので、同時に皮脂の詰まりから生じる「にきび」のお悩みは必然的に多くなってきます。
20代になると「思春期ニキビ」が「大人ニキビ」に発展し、なかなか治らない赤ニキビやニキビ跡にお悩みのお客様も増えてきているなという印象です。
自撮りで気づく!? 「お顔の歪み」
![](https://assets.st-note.com/img/1716303472686-4GTKC8PPdH.jpg?width=1200)
「ニキビ」などの肌荒れと同時に多くお聞きするお悩みは
「お顔の歪み」です。
この歪みに関しては、鏡で見た際には気づきにくいポイントを、
「写真などで客観的に見た際に気がついた!」
というお客様が多い印象です。
"無意識に生じているお顔の筋肉の使い方の左右差で、写真からや客観的に見た左右差が生じている"ことが多く見られます。
目元の高さ、眉毛の高さなどメイクの際に気づくことや、笑顔になったり笑った時の口元の左右差につながることもありますね。。。
食いしばり・歯軋りで悪化 「エラ張り」
![](https://assets.st-note.com/img/1716303509270-mXmSQCMaMg.jpg?width=1200)
年齢に関係なく皆様に多いお悩みが「食いしばり」や「歯軋り」です。
この筋肉を過度に酷使していることで生じるお悩みが「エラ張り」などのフェイスラインの膨らみです。
この「エラ張り」はコンプレックスがあるからと言って、美顔ローラーやかっさ等の"セルフケアで強い刺激を与えすぎると逆に悪化してしまう場合もあります。"
今回10代から20代のお客様の多く見られたお悩みをランキング形式でご紹介しました。
次回は30代以上50代前後のお客様に多いお悩みのご紹介や、それぞれの"お悩みを解決するためのおすすめの美容施術やセルフケア"なども、後々投稿していこうと思います!