うちのお誕生日会スタイル
こんにちは。キュイです。
昨日は、私の下の子と、実家の母の合同お誕生日会でした。
うちの実家と私たち家族はですね、イベントごとはとても大事にしております。
子供が生まれる前から割とそうだったんですが、生まれてからは特にしっかりやってますね。
1年を通して、誕生日会、敬老の日、クリスマス、正月、たまにゴールデンウィーク。
あ、お盆もかな?
岐阜県はバーベキューがさかんなので、今まではゴールデンウィークやお盆には大体バーベキューをしていたんですが、ここ数年はコロナの影響で自粛しています。
寂しいねぇ。
ただ、おうち焼肉(ホットプレートで)は割と増えたかな、と。
それはさておき、うちと実家を合わせて、大体誕生日がひと月に2人ずつうまく重なってまして。
4、5、6、10月とそれぞれいい具合に分散してるんです。
なので、それぞれの月に合同で誕生日会をしています。
昨日は5月生まれの誕生日会をしたのです。
プレゼントも決まりがありまして。
去年までは各自でそれぞれ用意してたんですが、やっぱりどんどんネタが尽きてくるんですね(笑)
なので、今年からは大人の誕生日は他の全員で割り勘して1品を、子供の誕生日は今まで通り各自で用意となりました。
だいぶ楽になりましたねぇ(笑)
今回は下の子の誕生日があるので、こちらはそれぞれで用意。
なので、4月5月は家に物があふれるんです(笑)
ありがたいですよねぇ。
小さい子はうちの子しかいないので、本当にありがたいです。
それに、嫌々とかではなく、喜んでもらいたいということで考えてくれるので、嬉しいものです。
そう。誕生日会の流れも決まってまして。
まず、ごちそうを食べますよね。
前は作ってましたが、大変なので最近はオードブルを買います。
そして、ご飯が終わったら少し休憩して、プレゼントタイム!
それぞれがプレゼントを渡して、当事者が開ける時間です(笑)
そして、それが終わるとケーキタイム!
ケーキのパターンは色々ですが、今回はアイスケーキでした。
そしてケーキが終わって、会は終了・・・と思いきや!
違うのですねぇ。
うちの誕生日会は、一味違うんですよ。
実はですね。
ビンゴ大会!!
やっちゃうんですねぇ。
あります?普通の誕生日会でビンゴ大会。
自宅で。
これですね、うちのビンゴ大会には歴史がありまして。
遡る事、私が中学生の頃。
離婚して実家に移り住んだのですが、毎週日曜日、大体買い物に出かけてたんですね。
ある時、ちょっと距離があるところにダイソーが出来まして。
当時、あまり100均がメジャーではなかったので、かなり珍しかったんです。
しかもそのダイソー、かなり大きくて!品揃えもすごくて。
そこに月1回くらい行くようになりまして、色々買う訳なんですが、ある時、ビンゴをしようという流れになりまして。
ダイソーで、景品になりそうなものを見繕って購入、夕飯後にみんな揃ってビンゴをやるという恒例行事ができました。
景品の渡し方も色々で、1番の人から順番に好きなものを選ぶタイプ、すでに順位によって商品が決まっているタイプ、くじで番号を引いてその番号の景品をもらうタイプと様々。
ビンゴも、最初は番号カードを読み上げるだけでしたが、恒例化するごとに、グルグル回して番号を出すものを買ってみたりもしました。
なかなか面白いでしょう?
このイベントも、私が高校卒業と同時に家を出たので、徐々に回数は減ったのですが、子供が生まれてから再開されまして。
子供がすごい喜ぶんですね。
会のときには「今日ビンゴやらないの?」と聞くくらい。
もう景品もあの頃より豪華です。100均ではなく、母がどこかで買ってくるんですよねぇ。
子供達は別ですけどね。
ビンゴは参加してますが、景品はちゃんと別で用意してくれています。
なかなか家庭では見られない誕生日会でしょう?
これは、実家の方で、楽しく過ごせる工夫をしてくれた賜物なのです。
ビンゴ、結構面白いですよ!
ぜひ、みなさんもやってみてはどうでしょうか??
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?