見出し画像

子供の頃の私⑤

noteは何も考えず伝えたい事を素直に書ける。Instagramと違って書きたい事も書ける。だから
noteが私の成長だし、スキをして下さるだけで
少しは私の伝えたい言葉が伝わったかなと感謝でいっぱいになる🙏有難い
続き⑤
小学6年生の頃の記憶はない。弟と歳の離れた妹の面倒を見たり家事をやったりしたのは覚えてる。
後。4年生からバレーボールをクラブでやったのも覚えてる。頭は悪くて怒られたけど運動は得意だったのでそこだけは父に褒められた記憶が少しある。
中学生になった私。今迄育った環境のせいかここで
私の辛い3年間が始まる。
中学1年生になって夏?だったか曖昧だが
毎日右脇腹周辺が痛い。元々便秘と下痢人間で昔で言う過敏性腸症候群😭病名がつくまで病院をハシゴした。だから母に右のお腹が痛いと言っても取り合ってくれない。毎日痛みが酷くなり激痛になって
冷や汗をかきながらのたうち回った。
食事も食べれない💦激痛💦泣くほど痛い💦
余りにも様子がおかしいので母がやっと病院受診させてくれた。
先生が母に怒る「何でもっと早く連れて来なかった。盲腸だよ。こんな腫れるまで何故連れて来なかった。可哀想に娘さん。昔なら死んでたぞ」と
母は怒られ落ち込んでいたが、痛み止めの点滴をしてもらい落ち着いた。「明日大きい病院で直ぐにオペだから向こうに連絡するから明日必ず病院に行きなさい」と。手術?死ぬの?怖い😱💦不安で泣いてしまった。先生が優しく「大丈夫。今の痛み取れるから良く頑張ったね」と。神様に見えた✨️
明日までは安静にと家に帰り、痛みも少しマシになったので久々にウトウトするも明日の手術が怖い💦
不安で死にそうだった。
父が襖を明け、「おい。飯の時間なのに何で寝てる?飯くうぞ。返事は?」と。こっちはこの痛みに何日も我慢させられ眠れなくてご飯も食べられない。それでやっと痛みがマシになったけど不安なのに飯って?何この人って怒りを覚えた。
何時もなら「はい。わかった。」なんだけどその日は「私盲腸なんだよ。痛くてやっと痛み落ち着いて明日手術なんよ。ご飯なんか食べれるわけないやん」と初めての反抗!これはやばい😱反抗した。
もうその時手遅れだった。父が「誰に向かって偉そうにいよるんかわかっとんか?いい加減にしろと」
気がついたら盲腸の場所を足で蹴られた🦵
その時お腹の中で風船が割れた感覚が…
もう悲鳴をあげて喚きまくった。言葉に表せないぐらいの痛み💦母が珍しく父に向かって「何したん?この子おかしいやん」と聞こえる。弟妹も泣いている。そこから記憶があまりない。激痛で意識が飛びそうだった。救急車に乗って市立病院へ。
誰か私の名前を呼んでるし騒がしい。
そして気がついたら病院。あれ?どーした私?
あっそうだ。父にお腹蹴られて。
父が丁度盲腸の所を蹴ったので「腹膜炎」を起こしてたと。遅かったら菌が飛び散って大変な事になってたと。妹も小さいので本当はその日の夜付き添って欲しかったけど中学生だし我慢して帰ってもらった。その日の夜の誓った事は忘れもしない😖今迄、父親か私にしてきた事、母親にしてきた事、仕事をサボってる事、パチンコ馬鹿な人、全ての怒りが爆発して殺してやりたい憎らしい死んで欲しいと初めて憎悪の感情が生まれた。心底この世から消えろ死ね。私の父は他にいると。その日から私は父とは会話もしなくなった。
父との記憶はほぼない。会話もないから。それなのに母は夕飯は父が帰ってくる迄待つ!牛肉は父だけ食べる!すき焼きの卵は父だけ2個のみ!卵かけご飯は父から食べる!と意味のわからないルールだ。パチンコへ行ってる時はパチンコ屋に電話し帰ってきてもらい夕飯。21時の時もあった。だからその頃から父親が大嫌いだった。父は仕事もサボりパチンコ好きのマザコンで変態だ!
子供の前で母の胸を揉んだり、母に無理やり性的欲求を果たす。夜中母が嫌がる声や泣いたりする声が聞こえてた。子供がいてもコタツの中で横になってもやる猿だ。今でも思い出すとあの頃の気持ちになり吐き気がする。母が倒れて入院。退院したその日の夜も母は無理にやられて泣いていた。その時の最低親父の言葉を今でも忘れない。
絶対この親父殺す。こんな汚い男のせいで…その時気がついた。このクソ親父のせいで、そして私をクソ女と呼ぶ婆さんのせいで母はあたる所がなく私に八つ当たりしたんだと。その時の恨み妬み憎悪は13歳のあの日の夜からずっと消えなかった。
変わりに母を守ろう助けよう母の為なら死んでもいい。何でもすると心に決めた日だった。
私が初めて心の中に鬼いや悪魔が住みついた日。
そして母の為に生きよう。母を幸せにすると決めて
私の人生母に全て預けようと決めた。
ここに書いているだけで気分が悪い💦
許してる父なのに思い出すとイラつく自分がいる
やっぱりフラッシュバックするんだな。
今日はこの辺で。。。
最後までありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!