マガジンのカバー画像

母乳

9
母乳について知りたい方はこちらをご覧ください。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

私はもう出産しないからいいや、ではない

私はもう出産しないからいいや、ではない

先日、妊婦さんから

「完全母乳とか
ミルクを足すとか
どの時点でどうやって決まるんですか?」

という質問を受けました。
いい質問✨

そこに疑問を持ってくれただけで
うれしい。

・乳頭の形、柔らかさ→妊娠中にマッサージをすることでさらに良くなる
・赤ちゃんが生まれたら1時間以内に授乳する
・赤ちゃんと同室してできるだけ一緒に過ごす
・必要のない糖水やミルクを飲ませない
・たくさんおっぱいを吸

もっとみる
産後1〜2ヶ月で母乳をやめる人

産後1〜2ヶ月で母乳をやめる人

近頃、生後1〜2ヶ月で新生児訪問すると
すでに母乳育児が終了していることが
増えてきました。

パパの在宅ワークにより、
パパにミルクをお願いしたい人は増加した。

ミルクの方が数字で分かりやすく

お腹にたまって育児が楽になるのでは?と、
SNSなどで
オススメされることもあるようだ。

産院での母児別室や指導不足。

そして、産後のお母さんが
個室で過ごすことが増えた。

家に帰ればいくらでも

もっとみる
授乳回数

授乳回数

パンフレットやSNSなどに
授乳回数の目安が書かれていますね。

なんとなくその通りになる人もいる。
無理してその通りにする人もいる。
気にせず自分なりにやっていく人もいる。

産んだ日から
断乳の日まで
平均10回授乳してる方も
いらっしゃいます。

それはもう、

お母さんの性格・体質・生活・母乳の出具合
赤ちゃんの性格・体質・胃の大きさ

などなど
いろんな要素によってきます。

授乳がわり

もっとみる