見出し画像

1億円を1年で溶かした、脱サラ社長の考える、幸せって何?

使えきれないくらいのお金ってある?

たまにいるよね、使えきれないぐらいお金があるって言ってる人
ほとんどは本人でなく、周りの人が言ってるんだけどW
「この人お金が有り余って、死ぬまでに絶対使えきれないよ!」

ほんとに使えきれないのかな?

私は使えと言われれば絶対使えると思う
皆さんはどうだろう
私は使える(笑)

1年で1億溶かすのは簡単だった

お金の価値は、人それぞれなのでここは、元、年収400万サラリーマンが脱サラをして、事業を起こし、騙され、借金を背負い、そして立ち上がり、また失敗を繰り返す。

そんな奴の考える1億円の話だ
細かい話はまた機会があれば話すが、新しく新規事業でまったくやったことのない業種、スイーツの店をオープンした。

もともとは、和菓子と洋菓子を掛け合わせた、和スイーツの店をやろうと思っていた。
後輩に相談すると次々と物件の案内が来た

当時はやっていた事業でそこそこお金もあったので、そろそろ新しい事業でもやろか、みたいな軽いノリだった
大阪へ来て17年45歳の時だ

大阪ミナミの心斎橋筋のチョイ入ったところの1階、当時はまだインバウンドの客もそんなにいない、家賃もそんなに高くなかった
ただ、改装にかなりの金がかかる

今考えれば、このインバウンドで何をやっても売れるような立地ではあった
(コロナを乗り切れたかは知らんけど)

北新地という魔法

大阪には北新地という繁華街がある。
東京の銀座に並ぶ高級クラブの街だ、あくまで私の感覚だが
(銀座のほうが家賃はもっと高いと思うが)

そこに新しくできたビルの1階が開いていると話が来た
まだ未完成のビルにヘルメットをかぶって、内覧した
なんか、今まで借りた店舗や、事務所とはあまりにも違っていたので正直かなりビビったw

12階建て、地下2階、一つの階の専有面積240坪(792平米)
そのビルの1階、1面ガラス張りのバリバリ高級感のある店舗だ
ただ、こんなところで店やったらかっこいいだろうな!!
北新地!!
こう考える私が馬鹿だと思うがw

店舗は、約20坪、家賃55万、敷金700万 おおおおおお!
内装費を合わせると2000万ぐらいあっという間にとんだ

続く


いいなと思ったら応援しよう!