見出し画像

【ふとなが2】Ginormo Sword+ 勲章追加ボスまとめ

Flashのサポートが終了してから長い時間が経つ。
『太くて長いオレの○○2』は、数あるFlashゲームの中でも特に有名なもののひとつだ。Flashが終わった現在も、海外サイトで『Ginormo Sword』として生き続けている。
めんどくさいのでここを見ているような人はそれがどんなゲームであるかは当然ご存じかと思われるので、ゲーム自体の説明はしない。もし以降の説明で分からない用語等があれば、各自で調べていただきたい。

さて、このゲームには、オフライン版Flashプレイヤーで動作するMOD版が存在する。その名も『Ginormo Sword+』。有志による非公式のものだ。
swf本体はここからダウンロード可能。導入は自己責任で。

この『+』にはいくつかの追加要素がある。
その目玉として、隠しボスであるAvatarを倒すことで入手できる星の勲章を装備することで、各地の店主と戦うことが出来るというものがある。要するに追加ボスである。元々勲章には敵の強さと獲得ゴールドが1000倍になる効果があったが、そこに新たなやりこみ要素を加えた形になる。
ただでさえ敵が強いのに、『+』独自の要素として勲章を装備していると剣が強制的に最小サイズになるため、剣を大きくしてゴリ押しという手は通用しない。敵の攻撃にうまく対処するテクニックが求められる。
この追加ボスたちは残念ながらLibraryには記録されないが、勲章を装備してクリアしたエリアは金色になるので、撃破済みかどうかはそこで判別可能。全てのエリアを金色にするのが、『+』での新たな目標であると言える。
なお、そのLibraryには勲章持ちで倒した敵に★が付き、それらも達成率に加算される(通常と併せて最大200%)という追加要素があることを付記しておく。

余談。各追加ボスにはレアドロップが設定されている模様(全員かどうかは不明)。少なくともVillagerは幸運の実、Indigo=Rogerは力の実を落とすことを確認している。
また、雑魚敵やDoppelganger・Abyss Wormと同様、体力倍率補正が存在するようだ。敵が固くてつらいと思ったら、何度か挑んでみるのも手かもしれない。


Avatar撃破後の基本方針

筆者としては、Avatarを倒したらまず

  • この時点でまだForgotten Landを解放していない場合は、行けるようにしておく(後述)。火力不足の場合、Secret Paradiseで稼ぎつつ剣レベルを上げる

  • 勲章を装備したまま、Forgotten LandのForestで稼ぐ

  • 防御力を2000~3000くらいまで上げる(回避に絶対的な自信があれば不要)

  • キャラバン系(FighterやMage等)が出現するエリアを先に攻略。火力不足であれば更に剣レベルを上げる

  • 一通り攻略し終えたら各地の神殿で能力値を上げ、攻略に励む

というルートをおススメしたい。後述するが、キャラバン系を後回しにするとひたすら大変になる。


【難易度目安】
★☆☆☆☆…Avatar撃破から直で行っても問題ない
★★☆☆☆…ある程度鍛える必要はあるが比較的楽
★★★☆☆…相当鍛えないと勝てない
★★★★☆…かなりの強敵
★★★★★…修羅


1面

Pixie (Inn) ★★★★★

存在を忘れていた人もいるかもしれない

勲章を装備してHELP部屋に行くと戦闘開始。忍耐の神殿にいたPixieと同様火炎弾を連射してくるが、あの時とは違い今回はガチバトルである。
Pixieの周囲を回転しつつ剣攻撃を差し込むかチェイサーを連打するのが基本戦術になるが、ただでさえ攻撃チャンスが少ないのに他の追加ボスと比較しても体力が多く、長期戦は避けられないだろう。

…実は筆者は、この記事を公開した時点において、記事にあるボスの中でこのPixieと後述のGreat Wallのみ未だ撃破できていない。
特にPixieは本当に1ミリも体力が減らないのである。EfreetやAvatarのように被ダメージ計算が特殊なのだろうか…。

Villager (Antique Shop) ★☆☆☆☆

刀は持っていない。やはり売り切れか

歩き回っているだけで特に何もしない。体力もあまり多くなく、Avatarを倒した直後のステータスでも問題なく勝てるだろう。ただし接触事故にだけは注意。

WAN WAN (A Kennel) ★☆☆☆☆

「スゲェ…あのピンクの人、落ちながら戦ってる」

Hellhoundと同じくこちらの攻撃に合わせてビームを発射する。とはいえ勲章無しのHellhoundより体力が低く、ビームも剣サイズ諸共最小で固定されているため、縦軸・横軸さえ合わせなければ問題はないだろう。ただし彼方と違い移動が結構速い点には注意。なお、倒してもおやつボーンは手に入らない(多分)。

…縦軸?と思った方へ。実は、ビームを発射する瞬間に口元に集まる光にも攻撃判定がある。Hellhound戦でビームにも火炎弾にも当たっていないのに何故かダメージを受けた、という記憶がある人もいるだろうが、原因はコレである。

2面

Great Wall (Shrine of Might) ★★★★★

そういえばこの壁の素材って宿屋とかと同じなんですね

勝利のトロフィーを装備すると各地の神殿で試練を受けられるのはご存じの通りだが、力の神殿の場合、勲章を装備していると定期的にGreat Wallの目から火炎弾が発射されるようになる。これを含む各試練も勲章クリアの対象なので、忘れずに攻略しよう。
火炎弾は小さく上下に移動すれば回避可能、かつハイパーアーマーである程度受けられるので大したことはないのだが、Great Wallの体力が上がっているため、剣のサイズが小さいのも相まって難易度は恐ろしく上がっている。Energy Blade(魔剣)を担いだ上で、動きの無駄を完全に無くさなければ破ることはできない。

なお他の神殿は本編とほぼ変わらないので省略。ただ知恵の神殿はMultiple Slimeの攻撃力が跳ね上がっているため、必ず防御力を高めた上でハイパーアーマーを着ていくこと。知恵とは。

3面

Blacksmith (Swordsmith) ★★★☆☆

ハンマーではなくガスバーナーだった…?(適当)

ハンマーの先端から赤いビーム(Mutant Cyclopsと同様)の他、Deathの3連追尾弾を赤く巨大にしたものを放ってくる。この追尾弾はスピードが速い上に軌道が読みにくく、回避が難しい。ただ、Blacksmithが中央からやや左右にいる時、同じサイドの端にうまく陣取れば、追尾弾を画面外に出して消滅させることができる。これを活用できるかどうかで難易度は大きく変わる。

4面

Mage (Black Market) ★★☆☆☆

あっ…(察し)(絶望)

Tavern等世界各地にいるMageと同様。当然こちらの能力に合わせて強くなるので、なるべく剣レベルを上げて対抗すること。何度か入りなおしてレベルの低いMageが出現するのを粘るのも有効。
Mageは周囲4方向に回転弾を放つが、魔剣を装備して一定の距離を保てば安全に攻撃できる。

Mageに限らず、キャラバン系は能力値を上げ過ぎると手が付けられなくなるので、通常エリアも含めキャラバン系が出現するエリアは可能な限り早めに攻略してしまいたい。特にFighterは理論上Asmodeusよりタフになりうる上、体力を減らしてもPriestにあっさり回復されることがある、と書けばキャラバン系が如何に恐ろしいか分かるであろう。

5面

Villager (Port) ★★☆☆☆

賑わってます

Antique Shopにいたのと同様だが、こちらは大人数で出現する。
剣が小さいため、戦力が整っていないとどうしても長期戦になってしまう。やはり接触事故に注意。

Mage (Magic Academy) ★★★☆☆

実践学習

Portと同じく集団戦。彼方と違いMageは遠距離攻撃が使える上、先ほど述べたようにこちらに比例して強くなるので、必然的に過酷な戦いを強いられることになる。
ちなみにキャラバン系が同時に5人以上出てくる可能性があるのはここだけ。

Wizard (Enchanter) ★★★★☆

お前それ使えたのかよ!

マジックミサイル、ワイドショット、クロスナパーム、サーキュラー、そしてショックウェーブを続けざまに唱えてくる強敵。魔術を相当極めているのかいずれも高速化している上、ミサイルに至っては斜めにも撃つ。このハジケっぷりが評価されたのか、彼はMODの公式説明用スクリーンショットに採用されるという偉業を成した。
接近戦を避けてチェイサーで対抗する場合、水色の魔法弾が画面を埋め尽くす地獄絵面になりどれが敵の攻撃か分かりにくくなる。一方、魔剣ならサーキュラーとワイドショットが当たらない位置からちくちく刺せるのだが、その場合マジックミサイルとショックウェーブが飛んでこないことを祈る戦いになる。

6面

Indigo=Roger (Oasis) ★★★★☆

もはや原作を知らない人の方が多そう

前方にナイフを投げて攻撃してくる。ただそれだけなのだが、動きが素早く、ナイフを避けつつ攻撃を入れようとすると中々難しい。魔剣で足元を掠めればある程度被弾を抑えられるが、それでも全弾回避は諦めるべき。
また他の仲間と違い体力が多いので、早期撃破は考えない方がいい。

8面

Karate Master (City) ★★★☆☆

:hasyagi_sugi__iiiiii:

Villager、Mage、Thiefと同時に出現。特殊な攻撃はしないものの、移動が素早い上、Lizard Assassin同様こちらの剣攻撃に合わせて瞬間移動をする。魔法で応戦しようにも、チェイサーは基本的にThiefに飛んでいく。ひたすら右端で剣を振って当たることを祈るしかない。

なお、低確率でSorceressとのタイマンになるがこちらは本編と同じなので省略。まあKarate Masterと渡り合えるレベルならSorceressは楽勝だろう。

Blacksmith Girl (Armorsmith) ★★☆☆☆

これはちょっと説明できる自信がない

Blacksmithとは対照的な青いビームの他、低確率でハートを飛ばしてくる。要するに氷柱の無いSnow Queen。
Blacksmithと比較すると攻撃自体は激しくないものの攻撃力が高い。当然ハートに当たればほぼ間違いなく高威力のビームが直撃する。何が何でも避けよう。

12面

NIN NIN (Secret Paradise) ★☆☆☆☆

良心が痛む

集団で出現し、Priestのようにお互いを回復しあう。他に攻撃らしい攻撃はしてこず、体力も少ない為、火力が足りてさえいれば倒すのは容易。
勲章を入手した直後でも、ほとんど準備をせずに稼ぎ場にできる。

Forgotten Land

このステージは『+』の追加要素であり、15面のSteepleでDemon Lordを倒す(勲章は不要。Asmodeusではダメ)ことで10面から入れるようになる。
ここの森は本作で最も効率の良い稼ぎスポットであり、勲章を装備して数回クリアするだけで所持金があっという間にカンストしてしまう。Avatar撃破以降はここ(あるいは対★Avatarを見越して遺跡)で稼ぐのがいいだろう。
また詳細は伏せるが、攻略を進めていくと16面とは別仕様の青いHellhoundが出現する。それを倒しておやつボーンを回収するのがこのステージの目的となっている。
…表向きは。

Blacksmith & Blacksmith Girl ★★★★☆

冗談で言われてた「裏ボスは娘」が本当になっちゃったよ…!!

エリアの様相を見て察した方もいるかもしれないが、ここには2人の鍛冶屋が揃っている場所が存在する。もちろん、この2人も勲章の対象である。
2方向から同時にビームが飛んできたり、娘に気を取られていたら追尾弾にこんがり焼かれたりと連携がしっかり取れており、攻撃力も終盤ステージ相当まで引き上げられている為、隠しステージに相応しく追加ボスの中でも難易度は高い。心して挑もう。


いいなと思ったら応援しよう!