見出し画像

【メン限】エネチェンジがコールセンターを内製化しようとしているらしい

こんにちは、MAKOです。
エネチェンジがコールセンターの内製化を進めているとの記事がありました。

エネチェンジといえばテック企業のイメージが強いため、「コールセンターのようなアナログな業務を内製化してどうするんだろう…」と思いましたが、記事の内容が意外と興味深かったので、紹介します。

電力切替にはスイッチングと再点の2種類ある

ここから先は

1,830字
この記事のみ ¥ 300

サポートは創作の励みになるだけでなく、無料記事の継続投稿による読者拡大にも繋がります。もし私の記事に共感頂ける裕福な方がいらっしゃればご協力頂けると助かります!