
ダイエットを振り返る
ダイエット。それは必要に迫られて行ったものだった・・・。
みなさんは急激に体重が増えるなどという経験はございましょうか?
実はワタクシ、その昔出産後の断乳に失敗して3カ月程で12キロの体重増加を経験したことがございます。
いやぁ、妊娠出産の大変さは分かっていましたが、その後が大変だなんて
正直考えたこともありませんでしたよ・・・。
さて。
3カ月で12キロ太るとはどういったことなのか?実はワタクシ、妊娠中12キロ体重が増加いたしました。そうです、3カ月で臨月までいっちゃったくらいの体重増加です。
(ふ・・・ママ友には「あら、次のお子さん?」なんて言われました)
そして、3カ月という猛スピートで太った場合になにが起こるかといいますと、腰痛と膝痛です。
元々は痩せ型だったため、そこまでの体重を支える程の筋力は備わってなかったようです。結構筋力には自信があったんですけどねぇ、もう体はボロボロ、思い通りに動かない程体重が増えているのに子どもを抱っこしたりして更に体調が悪くなるという悪循環でした。
結構辛かったッス・・・。
とはいえ、まだ若かったためか都度流行りのダイエットで5~6キロはあっという間に体重を落とせたんですよ。落とせたけど、あっという間にリバウンドしてしまうんです。
その繰り返しで痩せたり太ったりしながら、子どもがすっかり大人になる頃にはベスト体重プラス16キロの肉と、かなり酷い腰痛と老後を不安にさせる膝痛が私に残ったのでございます。
その腰痛、どんな症状だったか言ってもいいかな?
それは痛みで吐き気があるくらいと申し上げればお分かりいただけますでしょうか?
リリカという強めの痛み止めを飲んでも5日間は痛みが緩和してこない、眠れない動けない食事が出来ないという地獄の腰痛だったのです。
人はそれを「坐骨神経痛」と呼びます。
何度か原因不明の坐骨神経痛を繰り返し、自分なりに調べながら行き着いた結論が「肥満」だったのです。
そうして昨年の年明けにダイエットを決意いたしました。
(ちなみに、坐骨神経痛は病名ではないそうです。症状の総称ということで原因については病院で検査をいたしましょう!)
どうですか?子どもが大人になるまでダイエットが成功しないって!!
何度もリバウンドしたことと、年齢により痩せにくくなるって!!
ッカー!!泣くしかねぇ!!
そして、意外にも成功しつつあったダイエットと徐々に明らかになる腰痛の原因について知ることとなっていくのでございます・・・。
次回「オレのダイエット」乞うご期待!!