![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106959665/rectangle_large_type_2_b7c52b49f87c73e3af798a1160f97ab3.png?width=1200)
特定の女と付き合いたくない男は結構いる
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
あなたの意中の彼が特定の女と付き合いたがらないということがあるだろう。
あなたに対しても会っている時はとても優しいし楽しませてくれるのだけど、付き合おうとすると、はぐらかされてしまう。
女からすれば理解しがたいと思うが、特定の女と付き合いたくない男は結構いる。
一途になることを嫌がるのだ。
この理由の根本的なところを解説しよう。
女からすれば「一途になることは当然でしょ」と考えるだろうが、男にはこの前提がない。
これは性格的なものというよりも、男の遺伝子の欲求と言えるだろう。
男と女では子孫の残し方が違うからだ。
女は一年くらいをかけて一人のパートナーの子供を産むから一途であることが遺伝子の最適戦略となる。
しかし、男の場合は物理的に考えれば15分おきくらいに様々なパートナーと関係を持てば、遺伝子を複数残し続けられる。
なぜこのような違いがあるかというと、男は自分で子供を産めないために生まれて来た子を自分の子供だと100%確認できないというリスクが常に付きまとう。
もし一途になった場合、女に「あなたの子供よ」と嘘をつかれて育てさせられてしまっては遺伝子がそこで淘汰されてしまうからだ。
こういった理由から、男は多くの女と関係を持とうとする「一途にならない」という戦略を取るのだ。
特定の女と付き合いたがらない男というのは、この遺伝子の欲求に突き動かされているのだろう。
ここから先は
697字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?