結婚を目標にするな。結婚生活に価値を作れ。
(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
結婚することを目標にしている人がいる。
こういう人は今すぐ考え直したほうがいい。
結婚が悪いという話をしているわけではない。
結婚を目標にしてしまうと、結婚した時点から不幸に向かってまっしぐらになるという話だ。
目標を設定してしまうと達成地点がピークとなり、あとはゆるやかに下っていくだけになるのだ。
これは目標が「東大に入る」ことだった人が、入ってから何をしていいのかわからなくなるのと同じだ。
そこからどういう人間になっていくという価値を作ることが大事なのだ。
「自分の頭脳を世の中に役立てる人間になっていく」というのは価値だろう。
これは東大に入った後も一生続いていくものだ。
結婚も同じであり、結婚した後に「彼と楽しく生きていく」っていうのが価値だ。
これは一生をかけてやっていくものだ。
二人で快適でストレスが少なく、健康的な生活を作り上げていくのも「彼と楽しく生きていく」ための工夫だ。
いつも笑顔で機嫌のいい自分を維持していくのも「彼と楽しく生きていく」ための努力だろう。
いつまでも好奇心を持ち続け、新たなことを吸収し、彼との会話に新鮮さをもたらすのも「彼と楽しく生きていく」ための姿勢だったりする。
結婚を目標とし、結婚すれば幸せになれると思っている人はこういった価値を見失ってはいないだろうか。
そこには成功も失敗もなく、達成も完成もなく、一生をかけて取り組めるもの。
それが価値を作るということなのだ。
ここから先は
622字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?