![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84821392/rectangle_large_type_2_e89bbd0b0d1a7f4ac33c288afbd581fc.png?width=1200)
彼に許してもらう必要ってある?
(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
恋愛関係において、「〜をしたあいつを許せない」ってことを得意気に言う人がいる。
「あやまれ」ってことを強要する人もいる。
こういうのを見ていると、疑問が湧く。
そもそもこの場合の「許す」っていうのは「裁きを与える」ってことだ。
どちらかが裁きを与える側になるってのはおかしいだろう。
裁きを与える側っていうのはいわゆる神の目線だ。
愛は対等な関係として、お互いに人と人として向き合う行為だ。
それなのに片方が神になってしまっている。
そして、人間は正義が自分にあると思い込むと暴力的になる。
「あやまれ」と怒鳴って圧をかけるなんてまさにそうだ。
正義が自分にあると思い込んだ人間は何をやってもいいと信じてしまう。
しかし、考えてみてほしい。
ここから先は
612字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?