![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139888862/rectangle_large_type_2_d4104b82f8cf348744651d51425fc89b.jpeg?width=1200)
ただ進めば至る(94) 術後1年7ヶ月
2014年2月11日 一人JOG遍路
さぶーいけど、走ってきました。前から気に走ってみたいと思ってた三角寺へ向かいました。第1回JOG遍路で走れなかったルート。ペースはゆっくりとキロ7分くらいのペース。空気は冷たくスタート直後からウェア選択、間違ったか!と思ってました。長Tにピステだったんですがさぶすぎました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715115926984-PBnhv5v2nW.jpg?width=1200)
この看板までは自宅から4.8km、順調でした。ここから道は急に傾斜が変わりきつくなります。しんどかったです。次第に傾斜で走るスピードが落ちるし、標高があがるにつれて気温も下がるし、何度か「やっぱり引き返そう」と立ち止まりました。こんな風景でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1715115994322-riXaZgfmrn.jpg?width=1200)
上から下りてきた車が私を見てブレーキをかけたときにツツーと横滑りした車がいまして、ヒヤッとしました。歩きも多少入りながらも、なんとかかんとか辿り着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715116112897-rUTIpQ3KI5.jpg)
大遅刻ですが、第1回JOG遍路の目的地の一つ「三角寺」までようやく走ることができました。帰りは当然下りで膝への悪影響が怖かったので、平地までの約2kmを歩きました。その間に体温がどんどん下がってるがわかりましたが、膝の方が心配なので我慢!我慢!
![](https://assets.st-note.com/img/1715116178554-nUvyGLmAtR.jpg?width=1200)
いやーー、しかしさぶかった!!
標高約300m
走行距離13キロ
時間1時間47分
2014年3月13日 手術後1年7ヶ月目
ここから先は
526字
/
1画像
それでも諦めなかった市民ランナーの話「ただ進めば至る」
¥200 / 月
初月無料
ある市民ランナーがある日突然医師から「もう走れない」と最後通告を受けました。それはあまりに突然で衝撃的で愕然としました。暗黒の日々からふた…
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)