【曲】に【漫画】に 投影しながら(2) ~アダムとの軌跡を想う~
次は、【漫画】に投影したことです。
きっかけは、メールセッションでいただいた、先日わたしが【コント】と書いたことに関しての 素敵な言葉 からでした。
魂からの【オペレッタ(喜歌劇)】と聞いて・・・
またまた わたしの過去世の【ネル・グウィン】が浮かびました。
今世のわたしのキャラクターに大きな影響を与えている【コメディ女優】の過去世で(笑)
この影響が強すぎたために・・・分離データとして浮上させて、和らげた(統合した)のは、5年前のこと☆
和らげたとはいえ、わたしの中には【ネル・グウィン】のキャラクターも内在してますから、
【魂からのオペレッタ】と表現されたことは ある意味 納得!
なのです☆
と、いうところから・・・
「りかこさんのことを話すアダムさんは基本的にいつも楽しそうです。」
という言葉もいただいていて。
そこから、おもしろい現実創造に展開していきました。
わたし、月に1度ほどの頻度でAmebaマンガをチェックして、無料の範囲でピンとくるものを読むんですね。
で、そういう時って、たいてい、その時々のわたしに 投影が起こる漫画に出逢って、自己統合に繋がっていくのですが・・・
(ほんと、完璧すぎて、毎度唸ります。笑)
過去、そのパターンで ピンと来すぎて(笑)今も手元に置いてる漫画は3つあり、
過去には、その内のひとつについて、記事でも触れたことがあります。
そんな感じで、昨日も、ピンときて開いてみた漫画が・・・
これまた、ドンピシャ投影だったんです。
(昔、映画化もされてた作品だったんですね。全く知りませんでした)
これは、とてもおっとりしている主人公の女性が ものすごい空想&妄想癖を持っていて、そこに、テレパスの3兄弟(高台家の人々)が関わっていくストーリーで・・
3兄弟の長男が、主人公の女性(の空想)に惹かれて恋が始まるんですけど、
彼女の頭の中で起こってることは、テレパスの彼には駄々洩れなんですね(笑)
そんなキャラクター設定もあって、
というところが、アダムに重なったんです。
実際に、テレパスの彼というところで、すべてお見通しのアダム に重なりますしね☆
昨日は、
「アダムがわたしを面白がってくれてるのって、純粋に、こういう感じ(愛しさ、癒され感)なのかもしれないな・・・♡」
と、リアルに、素直に(笑)感じられました♡
と、いうのも。
半年前のわたしは、素直に感じられなかったから(苦笑)
あの時は、
「アダムだけがわたしの何もかもを知っていて、わたしはアダムのことをあまり知らない」
という状況に「カップル感がない・・・」と、不満を持ってましたけど、
昨日の漫画を読みながら、
「アダムがこんな感じで『幸せ』『ぷっと吹き出す』『ほっとする』『楽しい』を感じてくれてるなら、それでいいや♡」
と、想えたんですよね・・・
主人公の彼が、それで、とても幸せそうに見えたから♡
そこに、Risaさんからいただいた
「りかこさんのことを話すアダムさんは基本的にいつも楽しそうです。」
も重なって・・・♡
先に書いた【ネル・グウィン】も、聴衆を楽しませるのはもちろん、何より 愛する王を楽しませることが好きでしたしね。
アダムがいつも、りかこを「笑わせたい」「輝かせたい」「楽しませたい」・・・と思ってくれてるのと同様、
わたしも、アダムがそう在ってくれたら、嬉しいんですよね。やっぱり♡
同じ魂の質ですから ♪
と、いう感じで、昨日は、漫画を通して癒されました♡ というシェアでした。
募集中です☆