ツイン・トリプル統合への道☆【フラクタル】を理解する(1)~何の関係もないように見えて~
昨日の記事に関連して、想うところあり シェアします☆
昨日書いていた
の部分。
今朝、まきちゃんが【バレエの稽古】での体験を
と、書かれてるのを見て、想いました。
わたしが、自分の在り方の【フラクタル】を【アボカドの成長】に観るように、
まきちゃんにとっては、【バレエで指摘されること】によって、まきちゃんの在り方を【フラクタル】として知らされてるのかもしれないな・・・。
と(笑)
相変わらず、マニアックな視点ですけどね☆(笑)
その、マニアックな視点の究極のところで、
アダムと出逢って間もないころに、アダムが起こしたこと(アダムの内面の動きとフラクタルになってた現実創造)を、ガッツリ読み解いて、対応したことが想い出されます。
(あの時のキャッチ力は、我ながら、すごかった。笑)
あのときは、
【アダムの怖れ & それが解消していく過程】と【わたしが乗ってた電車が止まったこと & 運転再開に至る過程】が、見事に【フラクタル】になってたんですよね・・・(笑)
ほんと、人智を越えた(笑)在り得ない展開でした(笑)
面白いので、ぜひ、上の記事を読んでみてください。
(多くの方の足を止めたことは、反省しております☆苦笑)
と、いうことで、
【フラクタル】というのは、【相似】という意味で、
【宇宙の法則的】に言うと、
ということなんです。
上に説明した
・【わたしの在り方】対【アボカドの成長具合】
・【まきちゃんの在り方】対【バレエで言われること】
・【アダムの内面の動き】対【電車の動き】
が、まさにそれ☆
一見、まったく関係ない2つの事柄(現象)ですよね☆
で、今回、書くことは、
そんな【フラクタル】が、【ツイン・トリプル統合】にも深く関わってくる。
ということなんですね☆
等など・・・
これら全て、「必ずそうです」というものではないですが、
かなり【フラクタル】となってます。
長くなるので 次の記事に続けますね☆