大鳥居三串、小松天皇(興良)の神風串呂(№65)
この記事は、神皇正統家極秘伝神風串呂(カミカゼクシロ)を分かりやすく解説したものです。
串呂(クシロ)とは、元伊勢伝承で皇祖神が各地を行脚しながら構築した元伊勢クシロの事です。
元伊勢クシロは、皇城守護の結界のことだといわれていますが、その結界とは、神風串呂(カミカゼクシロ)のことだったのです。串呂は、極秘で構築されて来たので、そのように言われてきたのです。
神風串呂は、地文(地名)を研究することで神の存在を認識することのできる神道皇霊学で、神国日本再建のために皇祖神によって構築されました。
地名(地文)に秘められた天地神明の啓示を解明する学問が神風串呂(串呂哲学)です。
ここでは、「豊臣秀吉と大鳥居三串の神風串呂」をご紹介し、詳しい解説をしています。
神風串呂(カミカゼクシロ)を学ぶことによって、日本が神国である事実を認識し、皇祖神からの神妙なる息吹を体感体得することができるでしょう!
1、豊臣秀吉と大鳥居三串の神風串呂!
名古屋市中村区太閤通にある大鳥居は、豊臣秀吉を祭る、豊国神社の一番鳥居として、昭和4年(1929年)に建立されました。
この大鳥居の高さは24m、横幅は34mあり、日本最大級の巨大鳥居(創建時は平安神宮と並び日本一、現在第七位)で、地元の人々から「赤鳥居」「中村公園の大鳥居」と親しまれ愛されています。
この中村公園の大鳥居の串呂は、三浦芳聖著『串呂哲学第一輯-絶対真理の解明』(1956)で紹介されたもので、下記の「大鳥居」-「大鳥居」の延長線上に建立されたことを紹介しています。
「大鳥居」(大津市)-「大鳥居」(桑名市)-「中村公園の大鳥居」
串呂哲学的見地に立てば、戦国時代の英雄「豊臣秀吉」は、日本史の英雄となって、この串呂を構築するために、この世に派遣されたと考えられるのです。(神風串呂史観)
今回は、この大鳥居三串の小松天皇(興良)の神風串呂をご紹介します。
2、串呂哲学の理解を助ける予備知識
始めての方は、下記の記事を参照してください。
3、大鳥居三串、小松天皇(興良)の神風串呂
(上↑)南北の道路を跨いで建てられた中村公園前の大鳥居(○―――○)
三浦芳聖は、「小松」(山梨県笛吹市春日居町)と「大和田」(埼玉県さいたま市見沼区)とを串呂すると、次の様になると述べています。
🟡豊臣秀吉・大鳥居三串の神風串呂
「太神」(みやま市)-「日向野」(日田市)-「日岳」(宇佐市)-「日之浦」(今治市)-「天道」(三豊市)-「⛩湊川神社」(神戸市)-「大鳥居」(大津市)-「大鳥居」(桑名市)-「⛩中村公園の大鳥居」(名古屋市)-「小松」(笛吹市)-「大和田」(さいたま市)-「小松」(土浦市)-「大竹」(鉾田町)
(『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』第四章166頁、現住所に改めた)
【地文のみ掲載】
「太神」-「日向野」-「日岳」-「日之浦」-「天道」-「湊川神社」-「大鳥居」-「大鳥居」-「中村公園の大鳥居」-「小松」-「大和田」-「小松」-「大竹」
【地文の解釈】(地文に地図がリンクしています。)
(1)太神(おおが、福岡県みやま市瀬高町)
天皇を表わす地文。ここでは神皇正統第98代小松天皇が天津日嗣の天皇であった事を表わす。
(2)日向野(ひがの、大分県日田市大字東有田上諸留町)
天津日嗣を表わす地文。ここでは神皇正統第98代小松天皇が天津日嗣の天皇であった事を表わす。
「日向野」「日岳」「日之浦」で同文同種の地文が三串となっている。
(3)日岳(ひのたけ、大分県宇佐市院内町)
天津日嗣を表わす地文。ここでは神皇正統第98代小松天皇が天津日嗣の天皇であった事を表わす。「日向野」「日岳」「日之浦」で同文同種の地文が三串となっている。
(4)日之浦(ひのうら、愛媛県今治市玉川町鈍川)
天津日嗣を表わす地文。ここでは神皇正統第99代小松天皇が天津日嗣の天皇であった事を表わす。
(5)天道(てんどう、香川県三豊市三野町大見)
天地神明の経綸を表わす。
愛知県豊田市四郷町天道
愛知県名古屋市北区天道町
福岡県飯塚市天道
香川県三豊市三野町大見天道
愛知県丹羽郡扶桑町高雄天道
(6)⛩湊川神社(みなとがわじんじゃ、神戸市中央区多聞通)
祭神は、南朝大忠臣「楠木正成公」を祀る神社で元別格官幣社。地元では「楠公(なんこう)さん」と呼ばれています。
この神風串呂の守護神であると共に、祭神の楠木正成公の子孫のDNAも、婚姻を通じて三浦家に入っていますので、楠木正成公が三浦家の遠祖であることは間違いありません。
この件にご興味のある方は、こちらをご覧下さい。
三浦義勝-義利-宗正-宗明-佐久姫
楠木正成-正行-正光-正親-冬子-佐久姫
『ウィキペディア(Wikipedia)』湊川神社
(7)大鳥居(おおとりい、滋賀県大津市)
他の「大鳥居」とで「大鳥居三串」。三串の串呂は絶対確証の神風串呂。
(8)大鳥居(おおとりい、三重県桑名市多度町)
他の「大鳥居」とで「大鳥居三串」。三串の串呂は絶対確証の神風串呂。
(9)中村公園の大鳥居(おおとりい、名古屋市中村区)
名古屋市中村区太閤通にある大鳥居は、豊臣秀吉を祭る、豊国神社の一番鳥居として、1929年(昭和4)に建立されました。
この大鳥居の高さは24m、横幅は34mあり、日本最大級の巨大鳥居(創建時は平安神宮と並び日本一、現在第七位)で、地元の人々から「赤鳥居」「中村公園の大鳥居」と親しまれ、愛されています。
この中村公園の大鳥居は、大正10年(1921)、「中村」が名古屋市に編入されたのを記念して、「中村」が生んだ戦国時代(16世紀)の英雄「豊臣秀吉」を顕彰する目的で、8年がかりで建立されました。
他の「大鳥居」とで「大鳥居三串」。三串の串呂は絶対確証の神風串呂。
この串呂の「大鳥居」-「大鳥居」-「中村公園の大鳥居」の部分は、国土地理院発行の20万分の1の地勢図「名古屋」1枚で確認することが出来ますので、興味のある方は、ぜひ実際に串呂を引いて確認してください。
(地名の位置は地図検索で特定して下さい。)
【参照】心意気で日本一 中村の大鳥居
(10)小松(こまつ、山梨県笛吹市春日居町)
神皇正統第98代小松天皇(興良)をあらわす地文。
土浦市の「小松」とで「小松二串」の確定立証の神風串呂を構成している。
(11)大和田町(おおわだ、埼玉県さいたま市見沼区)
神皇正統第98代小松天皇の符号。
小松天皇の皇子、神皇正統第99代松良天皇の符号は「和田」である。
【参照】八尺鏡野と竜巻現場との神風串呂
「八尺鏡野」(那智勝浦町)-「竜巻現場」(志摩市)-「小松」(浜松市)-「御正体山」(都留市)-「大和田町」(さいたま市)
(12)小松(こまつ、土浦市)
神皇正統第98代小松天皇(興良)をあらわす地文。笛吹市の「小松」とで「小松二串」の確定立証の神風串呂を構成している。
(13)大竹(おおだけ、茨城県鉾田市)
重要串呂を昭示する地文。竹は「松竹梅」の仕組みの竹。竹の園生は皇室のこと。この「大竹」にちなんで、三浦芳聖著『串呂哲学第一輯-絶対真理の解明』(1956年)は、名古屋市中区老松町の「大竹書店」から発売された。
4、この串呂の解釈と串呂哲学的考察
「太神」-「日向野」-「日岳」-「日之浦」-「天道」-「湊川神社」-「大鳥居」-「大鳥居」-「中村公園の大鳥居」-「小松」-「大和田」-「小松」-「大竹」
三浦芳聖は、『串呂哲学第一輯-絶対真理の解明』(1956年)の巻頭に、この中村公園の大鳥居の写真を掲げて串呂とはいかなるものかを説明しています。
また『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(168頁)で、上記の神風串呂を次の様に解説しています。
この中村公園の大鳥居は、天地神明の意図で、上記の串呂線上に建立されたとしています。
「中村公園の大鳥居」は、三浦芳聖が指摘するように、天地神明の意図によって、私たちが串呂哲学を理解するための「教材・標本」として、日本人なら誰でも知っている「豊臣秀吉」を使って、中村公園前に建てられたのではないかと思われます。
豊臣秀吉が逝去してから中村公園の大鳥居が建立されるまで約330年という長年月が経っており、串呂哲学に対する神様の「経綸の悠久・雄大さ」「思い入れの深さ」を思わずにはいられません。
この大鳥居が建立された昭和4年(1929年)は、串呂台とも云うべき三浦芳聖は25歳、串呂哲学の本格的解明が開始されて5年目のことでした。
この小松は、「白鬚神社」の住所が、もとは滋賀県小松村であったことによりますが、内宮、外宮、白鬚神社の神風串呂 (№46)でご紹介しましたように、「小松天皇の符号が大和田であることを昭示する神風串呂の的確なる地点に、出来るだけ被害の無いように竜巻を起こし給え」と祈念して起きた竜巻は「内宮」-「外宮」-「白鬚神社」の神風串呂上に起きています。
「小松天皇ー大鳥居三串の串呂ー豊臣秀吉ー豊富神社-白鬚神社-竜巻」が関連しているように思います。
🔴神風串呂を学びましょう!
🟢後醍醐天皇の皇位を継承したのは誰かについて、歴史資料を示し、さらに串呂で証明した串呂哲学の概説書かつ神風串呂の入門書!
💟串呂文庫
🔴三浦芳聖著「神皇正統家極秘伝 明治天王(睦仁)の神風串呂」復刻版
🟢三浦芳聖著「五皇一体之八幡大明神 三浦芳聖 降誕号」復刻版
🟠三浦芳聖 著「神風串呂神伝」
🟢三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(デジタル復刻版)
🔴神風串呂入門-神皇正統家極秘伝(鈴木超世志著)
💟開鏡の神風串呂-天の岩戸開きへの道
🎀串呂文庫 コピーサービスのお知らせ(🌷新着)
🔴バックナンバー(総合)
🟡情報拡散のお願い
この記事に到着された貴方様とのご縁に感謝しています。これは皇祖神・天照大御神から地上に派遣された神皇正統嫡皇孫・三浦芳聖が解明した神風串呂の紹介記事です。
三浦芳聖が解明した神風串呂には、日本民族の進むべき道が、明確に示されています。日本民族の危急存亡の時に当たり、一人でも多くの方に読んで頂けるよう、この情報を拡散下さいますよう、宜しくお願い致します。
串呂主宰神は、なぜ、長期間かけて神風串呂を構築し、このように神皇正統の天皇を顕彰されるのか!この一点を徹底的に講究しますと、神風串呂の要諦が理解でき、今我々は、何を第一とすべきかが分かります。ここに日本民族の存亡が掛かっているのです。真実に目覚めましょう!
神風串呂は、神界から日本民族への目に見えるメッセージ(啓示)です。
神風串呂と神風串呂に昭示されている「神皇正統家」は日本民族の宝です!さらに研究を進めましょう!
一人でも多くの方に、神風串呂の存在をシェアして頂きますよう宜しくお願いします。
神風串呂を主宰しておられる神様は、天照大御神様ですので、串呂の存在を一人でも多くの方々にお知らせすると、天照大御神様がとてもお喜びになられます。
*******************
🟡最後までお読みいただき有り難うございます。
串呂哲学研究会 鈴木超世志
ブ ロ グ 串呂哲学研究会
メ - ル(shinpukanro024@yahoo.co.jp)
*******************