
六甲全山縦走完走
六甲全山縦走完走しました!
母が。笑
早朝から山登りして六甲山系の山々をいくつも越えながら無事踏破できたようです。
ゴール地点での写真の空はもう真っ暗です。
街中で2リットルの水を何本か背負いながら歩荷(歩荷って山小屋とかに物資を届ける人がやるあの歩荷です)の練習をする変態的な母です。
小柄な母がすごい大きなザックを背負っていると本当に心配になるし、私の感覚からはそのストイックさがまるで理解できないのですが(^_^;)
毎月いくつも登山へ行き、その度に途中で体調を崩したりしないかなぁと、無事帰ってこれるかなぁと、まるで戦場に夫を送り出す妻のような気持ち(大袈裟。笑)になるのですが、まだまだ山に登りたいみたいです。
今日の六甲全山縦走も、無理せずしんどくなったら途中で下山してね、と心配して伝えていましたが、ゴール地点で撮った嬉しそうな母の写真を見たとき「良かったね❣️」と、なんだか涙が溢れてきました。
毎日コツコツと体力づくりを欠かさない母。
母にとっては山と向き合い登ることにすごく深い意味があるんじゃないかなぁと感じるのです。
母は昔から、誰の承認がなくとも一生懸命に物事をコツコツ積み重ねていける人でした。
そこに派手さとか、華やかさみたいなものもないし、雰囲気も控えめなのですが実はすっごくパワフルなところがあって尊敬しています。
占い師のお友達からも、母は実は尋常じゃないパワフルさを持つ人と言われています。笑
なんだか今日は母の努力する姿からすごく勇気をもらった一日でした。
それと同時に一人一人の心の内に尊い人生の喜びがあり、使命があり、目的があるのだなぁと思うと、私はそれを大切にしてサポートしてあげられる人でありたいなと感じたのでした。
🌿記事に無条件の愛のヒーリングを流しています🌿