
ひすいめんってなに?:おかわり
おかわりしてきました、街中華。
自家製製麺 製麺王 再訪したのは6月の終わりの土曜日おひる
前回で味を占めた 台湾まぜそばをもう一度いただこうと
食券販売機のボタンを押そうとして ふと横の壁を見ると

「冷やし中華始めました 海藻入り翡翠麺」の文字が踊っています。
正直「冷やし中華」のみなら
初志貫徹で「台湾まぜそば」 なのですが
「翡翠麺」?
ひすいめんってなに?
恥ずかしながら翡翠麺という文字を初めて見ました
商品写真を見ると「ほうれん草のフィットチーネ」?
台湾の屋台から一挙に地中海へ飛んできたようです
食べてみたい ほうれん草練りこみ麺ひすいめん
ということで
翡翠麺の冷やし中華を選択!
蒸し鶏にひかれたので、ソースはゆずゴマにします
オーダー後、すぐに到着です。

蒸し鶏がパネル写真とちょっと違うけど
逆にこっちのほうが好み。
ゴマもたくさん振られていて
期待値は上がり、よだれは垂れます
いただきます

鶏はむっちりと歯ごたえ良く
きゅうりと水菜はしゃくしゃくとさわやか
ゆずゴマソースはスッキリ
フィットチーネならぬ翡翠麺は
適度なもっちり食感とのどごし 目に緑がおいしい

あっという間に完食
※おかあさんのお誘いを受けて大盛り(無料)にしておけばよかった
次は坦々バージョンも気になるし
大盛りも食べたいし また再訪します
今日が一番若い日、今日がsayonaraから一番遠い日。だから、これからも
できるだけたくさんの、好きなもの、美味しいもの、嬉しいものを集めたいです。
ではまた qtta_