高松・琴平・神戸へ1泊2日で旅してきました:Vol.14 舞子公園駅
では、高速舞子駅から、電車で神戸三宮を目指したいと思います。
方法は二通りありまして、一つはJR舞子駅からJR神戸線に乗るという方法。もう一つは、山陽舞子公園駅から山陽電鉄→神戸高速に乗るという方法です。ジーン吉本は、山陽電鉄を選びました。
・・・ですが、電車はがらがら。それもそのはず。実は、三宮までなら山陽よりJRの方が安いんです。JRは290円なのに、山陽→神戸高速だと500円(!)。二つの会社を跨ぐから高いんだって思いたいところですけど、神戸高速の料金って、140円なんですね。ということは、差し引き360円が山陽電鉄の料金・・・って、いくらなんでも高すぎる!
ここから先は
0字
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定しています。最終的に記事が全部完成すると、20本ほどの記事になります。
ジーン吉本が1泊2日で、高松から琴平を回って、神戸へ行ってきました。ついでと言えば何ですが、大鳴門橋と明石海峡大橋を渡ってきました。その時…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?