シェア
前回はうどんがおいしいところへ行ったんで、次はそばがおいしいところかな・・・と、訳わかん…
長野って雪深いってイメージだと思うのですが・・・その通りです。これは、長野駅の新幹線ホー…
長野駅からバスに乗り換えて、一路山奥へと向かいます。 しかし、長野駅周辺では大して雪が積…
ジーン吉本が行きたかったのは、野沢温泉だったのでした。ただし、ジーン吉本はスキーができな…
野沢温泉ってどれぐらい雪が積もっているのかというと・・・ご覧のとおりです。え? 雪の壁に…
野沢温泉の中心街です。ご覧の通り、比較的狭い路地で、両側にお土産物屋さんが並んでいます。…
ジーン吉本が野沢温泉を気に入っている理由が、これです。 野沢温泉って外湯が充実していまして、しかも無料で入れるんです(!)。この外湯巡りが、何とも楽しいんですよ。ちなみに、この写真は麻釜湯です。
ここで、お昼ご飯にします。長野県に来たんだから、やっぱりこれ。おそばを食べなきゃ始まらな…
ここは、野沢温泉の麻釜です。天然記念物だそうです。
野沢温泉にも、足湯はあります。「ミニ温泉広場 湯らり」です。麻釜熱湯噴出所のすぐ近くにあ…
野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱりあります。なので、タダで温泉三昧です。そんな外湯…
これが、野沢温泉でもできたばっかりの真新しい日帰り温泉施設です。ここは無料ではありません…
野沢温泉の外湯と言ったら、やっぱりここは外せないでしょう。外湯です。野沢温泉の中心街にあ…
野沢温泉で撮ってきた動画が、もう一つ。これは気をつけなければいけません。