
「エイムを学び、エイムが楽しくなり、人生が楽しくなった。」Vqlentine選手がAIMブートキャンプを体験して感じた変化とは。【みらげジェイドAIMブートキャンプ】
Vqlentineプロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16歳。VALORANTに取り組んでいる。
フォートナイトではチームに所属。VALORANTではSTAGE:0に強化選手として出場。
筋トレとおしゃれが好き。
フィジカルをもっと強化するには、という点に悩んでいる。
ランクや競技で輝けるデュエリストになり、将来はストリーマーとして活躍したい。
ー今回はAIMブートキャンプの終了後インタビューとなります。
AIMブートキャンプに取り組んでみて、率直な感想を聞かせていただけますか?
Vqlentine:
はい、このAIMブートキャンプが本格的に始動する前の顔合わせでみらげジェイドさんからちょっとしたデモンストレーションとしてお話を伺ったのですが、そのお話を受けただけでデスマッチで1位しか取れなくなり、すぐに効果を実感しました。
実際に講義を受けてからは専門用語が多く、正直難しく感じる部分もあったのですが、ゲームをプレイしてきた経験の部分で感覚的に理解しながらエイムへの理解度を高めています。
ーブートキャンプの内容は難しく、理解できないということもあるのでしょうか?
Vqlentine:
それはありません。
もちろん専門用語で難しく感じる部分もありますが、上腕二頭筋など全く知らない単語だけで講義をしていただけるわけではないので、知っている単語を使ってくれることで「本当の情報を教えてくれているんだ」と信頼できます。
ー実際にはどのような内容を学んでいるのでしょうか?
Vqlentine:
基礎体力を上げる方法や筋肉の動かし方、人体工学の座学を主に行っています。
それを実現するためのストレッチも学びました。
ーそのストレッチはいつ行っているのですか?
Vqlentine:
ゲームのマッチング中の時間や倒されてしまってやることが無いタイミングなどで行っています。
その他にも、学んだことを応用して独自のウォーミングアップも行っているので、「これをやれば100%弾を当てることができる」という自信を持つことができています。
ーエイムに自信を持つことができているのですね。
この企画が始まってから、ゲームに取り組む上での変化はありましたか?
Vqlentine:
ストリーマーを目指して活動を行っているのですが、今は配信時間よりもエイム練習に割く時間の方が増えています(笑)
このブートキャンプが始まる前は30分ほどしかエイム練習を行っていなかったのですが、今は5時間ぐらいデスマッチをしています。
ーなぜデスマッチのプレイ時間が伸びたのでしょうか?
Vqlentine:
単純にデスマッチで1位を取れる機会が増えて、楽しいからです。
明らかにエイムの感覚が違い、日々成長を実感できるので毎日努力して5時間デスマッチをやっているというより、気づいたら5時間経っていると言った方が正しいです。
ーデスマッチの他に、ランク等もプレイされていますか?
Vqlentine:
ランク自体はあまりプレイしていません。
今はVALORANTよりもエイム自体に楽しさを強く感じているので、デスマッチを多くプレイしています。
ただ、それでもプレイの幅が広がったなと感じるようになりました。
100%弾を当てられるという自信があるので、強気なプレイができるようになりました。
先日とある大会に出場したのですが、相手がレディアントだけのメンバーで構成されたチームと対戦し、勝利することが出来ました。
下剋上が出来て、成長を実感できました。、
ーブートキャンプが始まってから様々な変化が起こっているのですね。
Vqlentine:
そうですね、自分よりもランクが高い友達とゲームする機会があるのですが、そんな友達にもデスマッチで勝てるようになる機会が増えました。
今はVALORANTしかプレイしていないのですが、コーチングが終わった後はApex LegendsやOverwatch2といった他のゲームもプレイしてみたいなと思います。
このブートキャンプを通じて、どれだけ他のゲームでも成長を実感できるのかが楽しみです。
ーゲームを更に楽しめるような変化があったのですね。
Vqlentine:
ゲーム以外にも、この前地元の友達とビリヤードをした時に「俺こんなにビリヤード上手かったっけ…?!」と感じました(笑)
腕の使い方を学んだので、思わぬ所で成果がありました。
VALORANTでは緊張で手が震えて思うようにエイムできない瞬間があったのですが、ブートキャンプを受けてゲームでもビリヤードでも全然手が震えなくなりました。
以前までビリヤードはめちゃくちゃ下手だったのが、今ではまたビリヤードをやりたいと感じているので、人生の趣味が更に増えたなと感じています。
伸びしろに限界を感じないので、体験ではなく本格的にみらげジェイドさんの生徒になれば
更に成長できるのではないかと考えています。
ー凄く良い心境の変化ですね。
Vqlentine:
そうですね、これからはエイムに特化して、更にエイムを活かせるような強気なキャラクターの練習をして、上達したいと思っています。
脱力エイムを自分の物にして、自分に必要な最低限の力みを知り、エイムをもっともっと強くしていきたいです。
ゲーム自体のモチベーションも上がっていて、エイムへの興味が湧いているので、この熱量をストリーマーとしての活動のエネルギーに変えて頑張りたいです。
最終的な目標は、ストリーマー界最強になることです。