![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161653730/rectangle_large_type_2_135d24693401474715b4ec8b2763e2b1.png?width=1200)
【WTMまとめ】 2024/11/12,13 トランプ次期政権の人選が続々と決まっていく
前書き
皆さんこんにちは、クリプトラベラーです。
トランプ氏が勝ちましたね。
それぞれの意見があるとは思いますが、僕は今回の選挙でホワイトハット陣営、Q陣営、デボリューション陣営の情報戦での勝利が確定したと見ています。
こんな記事も書きました。
㊗️㊗️㊗️DSとの戦争が終結㊗️㊗️㊗️
— 地球放浪26年目 覚醒系市民ジャーナリスト クリプトラベラー (@qryptraveller) November 10, 2024
ついに来た!
ダン・スカビーノ氏が「作戦完了、帰宅します。」との投稿。
彼の役職を考えると、これはトランプ陣営とDSの情報戦が終結したって事を言っているのでしょう🔥 https://t.co/dB4qqN5Xg0
アメリカの大多数が目覚めてトランプ氏に投票したと言うことで、アメリカ国内においては民意を得てグレート・アウェイクニングが、ほぼほぼ達成されたと見て良いのではないでしょうか?
本格的な覚醒は就任後でしょう。
これからはこの覚醒を深めていって、具体的な対策を打ち出していくフェーズになるかと思います。
まだ大統領就任式まで2ヶ月ほどありますし、とんでもない大ドンデン返しや巨大な偽旗作戦や晒し作戦が出てくるかもしれませんが、ここまで来れば後は何とでもなるだろうと思っています。
アメリカ・ファーストで覚醒して、今後は他の国々に飛び火していくと思うので、まだまだ数年間の革命プロセスが必要でしょう。
また、DSに対する監視の目は今後も永遠に続ける必要があることでしょう。
そして、大手メディアの死が誰の目にも明らかになっていく中では、市民ジャーナリズムの需要は今まで以上に増していくことと思います。
ですが世界全体としては、今回の大統領選で流れが大きく変わり、安心して生活できる世界が来たと個人的には考えています。
ちょっと話が長くなって前書きに収まりそうにないので、後で別の記事にしようかと思います。
で、まぁ何が言いたいかと言うと、とにかく凄く嬉しいと言うことです。
WTMまとめを一緒にやってきた皆様、ずっと読み続けてくれた読者の皆様、ありがとうございました。
この場を借りてお礼をさせていただきます🙏
BGM
さて、今日のBGMは、アメリカ国家をご紹介いたします🫡
まずはこちらの日本語字幕付きのオリジナル版です。
ついでに僕の大好きなジミ・ヘンドリックス版のアメリカ国家も貼り付けておきます。
それでは、今日もWTMをまとめていきます!
トランプ氏勝利後の余波
トランプ大統領は史上最も株式市場支持の大統領
トランプ氏が大統領になると景気が良くなると言うのは、投資家のみならず一般人にも浸透しています。
実際に選挙後には各種株式指数や暗号通貨なども暴騰しています。
みんな苦しい時期を過ごしていたので、景気が良くなるのは素晴らしい話なのですが、ここで一つ疑問が浮かび上がってきます。
ホワイトハット陣営としては、FRBを破壊して健全な通貨システムを導入するつもりだと思うのですが、一体どのようにしてそれを行うのでしょうか?
一番手取り早いのは、バイデン氏に経済崩壊を起こさせることなのでしょうが、現在の市場はトランプ勝利により希望を抱いているので、簡単には崩壊しなそうに思います。
トランプ陣営になってからソフトランディングで、お金の問題を解決してくれるのが1番の理想ですが。
ビットコインが史上最高値
トランプ氏はかねてから暗号通貨支持を表明していたので、トランプ氏が当選したことでビットコイン(BTC)が暴騰しています。
株式市場の暴騰も合わさっているので、市場はリスクオンに向かっているようです。
この流れがどこまで続くのかは分かりませんが、経済崩壊などのイベントがない限りは、トランプ氏が大統領の間はトレンドが続くのかもしれません。
GMONEY氏はこのタイミングでWTMにいないことを残念がっているでしょうね。
イーロン・マスク氏がトランプ政権の人事に大きな影響を与えている
CNN's Kaitlan Collins last night: "Mar-a-Lago has basically been brimming for the last two days, I am told, with two kinds of people: those angling for a job and those trying to influence Trump into hiring their picks. But one person has loomed over all of that. His name is Elon… pic.twitter.com/7fv5rIrc7K
— Melissa Hallman (@dotconnectinga) November 11, 2024
CNNのケイトラン・コリンズ記者は昨夜こう語った。
「マール・ア・ラゴはここ2日間、基本的に2種類の人々で溢れていると聞いている。
仕事を求めている人々と、トランプ氏に自分たちの選んだ人材を雇わせようとする人々だ。
しかし、そのすべてに影を落としている人物が1人いる。
その名はイーロン・マスクだ。」
マスク氏がトランプ陣営にどっぷりと浸っているようです。
以前からマスク氏とトランプ氏の関係はアノンたちに指摘されていましたが、表向きは仲良くないふりを演じていました。
ですが、当選後の今となっては隠す気はサラサラ無いようです。
政治家とビジネスマンの癒着は好まれるものでは無いですし、色々な不公平が生まれる懸念があります。
ですが、個人的にはトランプ氏とマスク氏の良い意思と実力を信じているので、この件に関しては良い方向に作用するんじゃ無いかと思います。
マーアラゴに対策室が設けられているらしいですが、その様子がこちらの記事でご覧いただけます。
トランプ次期政権、環境保護庁長官にリー・ゼルディン氏
「トランプ大統領から閣僚に就任するよう依頼を受けたことを大変光栄に思います。EPA長官として、私たちはアメリカのエネルギー優位性を回復し、自動車産業を活性化させてアメリカの雇用を取り戻し、アメリカを人工知能の発展における世界的リーダーにし、アメリカの労働者の経済的向上を阻む官僚主義を一掃します」とゼルディン氏はワシントン・ポスト紙への声明で述べた。
「私たちは環境を保全し、きれいな空気と水へのアクセスを保護し、アメリカ国民の健康を維持しながら、これらすべてを達成します。
国家のより豊かな未来を築くというトランプ大統領の政策に貢献できることを楽しみにしています。」
良い人選になりそうですね。
現在の環境保護運動は左派アジェンダのプロバガンダに利用されてメチャクチャになってますが、本来の環境保護は政策次第でうまくやることが出来ると思います。
是非とも上手いことやって自然豊かな世界にしてほしいものです。
次期トランプ政権、カシュ・パテル氏がCIA長官最有力候補に(否定済み)
Trump's top contender for head of the CIA, Kash Patel:
— Green Lives Matter (@Ultrafrog17) November 11, 2024
-Wants to implement a 24/7 declassification office releasing files about JFK and 9/11.
-On day one, he wants to bring out Jeffrey Epstein's black book of names that were being blackmailed.
-He wants to bring out all the… pic.twitter.com/9Up6E4t6AM
トランプ氏のCIA長官の最有力候補、カシュ・パテル氏:
-JFKと9/11に関するファイルを公開する24時間年中無休の機密解除オフィスの設置を望んでいる。
-就任初日に、脅迫されていたジェフリー・エプスタインのブラックリストを公開したい。
-隠されているロシアゲートのファイルをすべて公開し、1月6日のパイプ爆弾犯の真実を暴露したい。
-スティーブ・バノン氏に、正義を執行し、国民の意思を奪おうとした政府とメディアの共謀者を見つけたいと語った。
-目覚めたアメリカ国民によるFBIとCIAの体系的な変化を望んでいる。
-愛国者たちよ、信じられない4年間になるだろう。
これは熱い人事が起こりそうですね。
WTM読者的にはこの人事が一番興奮するんじゃないでしょうか?
一応まだ最終決定ではないようですが、各種ニュースメディアでほぼ確実と報道されています。
カシュ・パテル氏は、第一次トランプ政権で最後の最後にCIA副長官になっていて、最後の最後に長官のジーナ・ハスペル氏が退任したことで、CIA代理長官になっています。
すでにCIA長官職を経験済みなので、候補として優秀なのですが、この話の本質はそこではありません。
カシュ・パテル氏はデボリューション作戦において、おそらくトップ5に入るほどの重要な位置にいる人物です。
デボリューション理論を執筆したジョン・ヘラルド氏も初期はパテル・パトリオットと名乗って、カシュ・パテル氏に対するリスペクトを表現していました。
つまり、デボリューション陣営の最重要人物がDSの最重要機関であるCIAのトップになる可能性があるということです。
元国家情報長官のジョン・ラトクリフ氏が中央情報局(CIA)長官に就任
NEW: Trump names former top spy John Ratcliffe to serve as Director of the CIA
— Melissa Hallman (@dotconnectinga) November 12, 2024
“I am pleased to announce that former Director of National Intelligence John Ratcliffe will serve as Director of the Central Intelligence Agency (CIA).” pic.twitter.com/ypASXyBnLc
カシュ・パテル氏がCIA長官になる噂が出回っていましたが、早速否定されました。
任命されたのは、元国家情報長官のジョン・ラトクリフ氏です。
彼の国家情報長官時代の上級補佐官はカシュ・パテル氏です。
カシュ・パテル氏じゃないのは残念ですが、こっちはこっちで、素晴らしい人選ではないでしょうか。
国家情報局は諜報機関を束ねる役職なので、CIAの仕事もうまくこなせるでしょう。
ラトクリフ氏は去年に「大手メディアは反トランプ共謀の加担者」「この件では政治家だけが責任を負うわけではない」と発言しています。
楽しみで仕方ありません。
フリン将軍、デヴィン・ヌネス氏を国家情報長官に推薦
General Flynn endorses Kash Patel for CIA Director, Devin Nunes for National Intelligence Director, AND offers to help them in an advisory role 💥💥💥
— Patri0tsareinContr0l (@Patri0tContr0l) November 12, 2024
This would be an absolute DREAM TEAM! pic.twitter.com/co4MJTpD0U
フリン将軍は、カシュ・パテルを CIA 長官に、デヴィン・ヌネスを国家情報長官に推薦し、顧問として彼らを支援すると申し出た 💥💥💥
これはまさにドリームチームだ!
デヴィン・ヌネス氏が国家情報長官とは素晴らしい人選ですね。
国家情報長官(DNI)と言うのは連邦政府の諜報機関を全て束ねるような超重要な役職です。
フリン将軍は、そこにトゥルースソーシャルのCEOでもあるデヴィン・ヌネス氏を推薦しているようです。
そして、フリン将軍自身が顧問として彼らをサポートするとのこと。
フリン将軍の経験と叡智が次の世代に引き継がれてゆくのでしょう。
胸熱ですね。
フリン将軍、2年後には諜報機関全てがなくなると予測
フリン氏は、これらの事業に重複が多すぎ、納税者のお金が過剰に使われていると主張した。
「諜報機関には無駄が多く、非効率的で効果のない通信システムが重複している」と同氏は語った。
フリン氏はまた、CIAなどの諜報機関はアメリカ国民を守るという使命から逸脱していると述べた。
これまた、面白い予測ですね。
予測というよりも予言なのかも知れませんが、実際に17もの諜報機関が存在していて、お互いに連携していないのであれば、とんでもない税金の無駄が行われているのでしょう。
カシュ・パテル氏やデヴィン・ヌネス氏を諜報機関に推薦するのも、スムーズに取り壊すためなのかも知れません。
政府効率化のマスク氏もそれを手伝ったりするのかも知れませんね。
国防長官にピート・ヘグゼス氏が任命された
BREAKING: President Trump has named PETE HEGSETH to be secretary of defense.
— Melissa Hallman (@dotconnectinga) November 13, 2024
“I am honored to announce that I have nominated Pete Hegseth to serve in my Cabinet as The Secretary of Defense. Pete has spent his entire life as a Warrior for the Troops, and for the Country. Pete is… pic.twitter.com/j3MNPCj0jD
聞いたことのない方が重要ポジションについたので、調べてみました。
ウィキによると、ピート・ヘグゼス氏は元軍人で保守派のテレビ司会者で、軍務中にグアンタナモで小隊長を勤めたことがあるそうです。
FOXで司会者をしたり、人気保守派論客のダン・ボンジーノ氏のUnfilteredにレギュラーゲスト出演したりしているようです。
MAGAに人気がありそうな感じですね。
この方、We The Peopleとタトゥーを入れたようです。
こういうの好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731501335-pJfD5ziTHsmNAwlVPOQL39I0.jpg)
WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:TheStormHasArrived17 (TheStormHasArrived17の投稿)
トランプ大統領の国防長官に指名されたばかりのピート・ヘグゼスは、先週のショーン・ライアン・ショーで、2016年にトランプ大統領の退役軍人省長官の最終候補だったことを明かした。
トランプ大統領はずっとピートに注目していた!
ピートの話を聞くと、彼がトランプ大統領と同じ考え方をしていることがわかる。
沼の生き物を駆除し、軍隊をかつてないほど強力にし、同時に国に奉仕する男女の幸福に焦点を当てるのだ🇺🇸
国土安全保障長官にクリスティ・ノーム氏
BREAKING: President Donald J. Trump announces Gov. Kristi Noem as Secretary of Homeland Security
— Melissa Hallman (@dotconnectinga) November 13, 2024
“I am pleased to announce that the Governor and former Congresswoman from South Dakota, Kristi Noem, will be appointed to serve as the Secretary of the Department of Homeland… pic.twitter.com/GhlpM0GqAs
速報:ドナルド・J・トランプ大統領がクリスティ・ノーム知事を国土安全保障長官に任命
こちらのクリスティ・ノーム氏も聞いたことがないものの、国土安全保障省というDSの要になるようなポジションについたので調べてみました。
彼女は農家出身の政治家で、現在でも牧場主をしながらサウスダコタ州知事をしているそうです。
ロックダウン時にはマスク着用義務を制定することを拒否したことで有名になったそうです。
農家出身でマスク拒否ってだけで好感が持てますね。
イーロン・マスク氏とヴィヴェク・ラマスワミ氏が政府効率化省に任命
DOGE来たー!!!
— 地球放浪26年目 覚醒系市民ジャーナリスト クリプトラベラー (@qryptraveller) November 13, 2024
イーロン・マスク氏がヴィヴェク・ラマスワミ氏と共に政府効率化省長官に公式に任命された!
Department Of Government Efficiency、略してDOGE。
マスク氏は暗号通貨のドージコイン推しとしても有名。#DOGE $DOGE https://t.co/MgeO44Xiht pic.twitter.com/gbgJrsZXf5
彼らの仕事は遅くとも 2026 年 7 月 4 日までに完了します。
より効率的で官僚主義の少ない小さな政府は、独立宣言 250 周年に米国に贈る最高の贈り物となるでしょう。
私は彼らが成功すると確信しています。
ついに本当にこの時が来ましたね。
この省庁はDS政府の大規模な断捨離を行うことになるんじゃないでしょうか。
マスク氏がツイッターを買った時には大規模なリストラを行なって浄化していました。
気になるのが、独立宣言 250 周年にあたる2026 年 7 月 4 日までに完了すると言っていることです。
僕はてっきり、この省庁は永続して未来永劫効率化を追求し続けるのかと思ってましたが、トランプ政権発足から1年半後には仕事を完了するそうです。
この感じだと、すでに計画は決まっていて、その計画に沿って運営することになるのでしょう。
個人的には政府のブロックチェーン化を期待しているのですが、すでに政府の完成形のヴィジョンが完成しているならば、ブロックチェーン化の予定があるんじゃないですかね。
期待してよさそうに思います。
こんな発言もきています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731501986-YBUJIXOsZophNG5KWtvPgqz1.jpg?width=1200)
ヴィヴェク氏の計画もなかなか素晴らしいです。
・政府職員の75%を削減
・FBI、ATF、CDC、教育省、IRSを閉鎖
・議会での遅い立法議題を回避する計画
・社会保障やメディケアに手を加えることなく、不必要で肥大化した官僚機構をすべて閉鎖することで経済成長に貢献
この新しい政府効率化省は全ての活動をオンラインで公開して完全な透明化を目指すそうです。
エズラ・コーエン氏の忠告
There is only one semi-easy button for declassification and that is Presidential executive order. If you aren’t willing to press the easy button you will have to fight through the bureaucracy. Also, keep in mind declassification is different than public release.
— Ezra A. Cohen (@EzraACohen) November 12, 2024
機密解除のための比較的簡単なボタンは大統領の執行命令だけです。
簡単なボタンを押す気がなければ、官僚機構と戦わなければなりません。
また、機密解除は一般公開とは異なることを覚えておいてください。
もしかしたら、トランプ大統領は大統領令による手っ取り早い解決を行わずに、今までと同じような晒し作戦などによる民意の形成を得る手段を取るのかも知れません。
そうすれば、無駄な反発を防ぐことが出来るでしょうが、余分に時間がかかりそうです。
「機密解除は一般公開とは異なる」とはどういう意味なんでしょうね。
機密解除されていつつも殆ど一般に知られていない情報も沢山あるので、そのことを言っているのでしょうか?
元アーカンソー州知事のマイク・ハッカビー氏が駐イスラエル大使に
この方の娘さんが現在のアーカンソー州知事なのですが、かなり腹の座った愛国者で、個人的に好感を持っています。
アーカンソー州知事がアンチロックダウン宣言!
— 地球放浪26年目 覚醒系市民ジャーナリスト クリプトラベラー (@qryptraveller) August 31, 2023
「もし連邦政府が私たちにロックダウンするように言ってくることがあれば、
私の政権はアーカンソー州の自由を守るために戦います!」
世界中の政治家たちに見習ってほしい。
カッコ良すぎるので字幕つけました!https://t.co/a4TNyF5RJI pic.twitter.com/oF2L1MUs5c
娘さんがこのような方ならば、父親のマイク・ハッカビー氏にも期待してよさそうです。
イスラエル駐在大使とはかなり重要な役職になると思うので、今後の活躍が楽しみです。
ネタニヤフ氏の側近がトランプ氏やクシュナー氏と会談
![](https://assets.st-note.com/img/1731438084-K6h2a9fnWdP8tUjVYo0HFLQO.jpg?width=1200)
米当局者は、イスラエルがトランプ大統領の意向を聞きたい問題として、イスラエルとレバノンの停戦努力、戦争終結後のガザ地区計画、イスラエルとサウジの国交正常化努力などを挙げた。
イスラエルは現在起こっている革命の中でも最も重要な位置にいると思われます。
最終調整に入っているのでしょうか?
Qはイスラエルが最後と言っていましたが、どうなるんでしょうね。
偽ユダヤ人の話とか、イスラエル人本人たちですら知らない話なので、この話が出てきたら天地がひっくり返るようなことになりそうです。
数百人の移民弁護士が再び法廷でトランプと戦う準備
![](https://assets.st-note.com/img/1731364692-mGRK8DOF4BdeE5UQvcYA0IoM.png?width=1200)
1期目のトランプ政権では、就任後すぐに一部のイスラム国からの入国を禁止したことで大きな議論を呼びました。
次期政権でも似たような動きが起こるかもしれないので、弁護士たちが戦う準備を進めているとのことです。
この件に関してですが、入国禁止措置というのはあまりにも極端なように思えます。
問題なのは、違法な移民やイスラム過激派であって、イスラム国の普通の人を入国禁止にするのは、反発や分断を生むだけになりそうに思います。
次期政権でも同様の行いをするのでしょうか?
個人的な勝手な妄想ですが、もしかしたら当時のトランプ氏は人種差別主義者というイメージを持たれるためにワザとそのような政策をとったのではないかと想像してしまいます。
実際にはもっと柔軟性のある政策が行われるのではないかと期待しているのですが。
似たような話で、昨日リベラル派の人とトランプ氏について話をしたのですが、彼女はトランプ氏はアメリカ全土で一切の中絶を禁止にするからトランプ氏に反対しているのだと言っていました。
僕はいくらなんでも全米の一切の中絶を廃止にすることはないだろうと言ったのですが、議論は噛み合わずじまいでした。
人々をまとめる、あるいは団結をするという方向においては、排他的な手法ではまとまらないと思うので、方向性としては保守的な方向でも政策としては選択の自由があると思うのですが、どうなのでしょうか。
例えば、RFKjr氏はワクチン薬害を追及しつつも、人々からワクチンを取り上げるつもりはないと断言しています。
そういう方向が理想的だと思いますね。
毒殺支持者がトレンドに
「アクア・トファーナを再び偉大なものに」、略してMATGA運動は、一部の女性が、17世紀に女性が虐待的な夫を殺したり逃げたりするために使用した毒物であるアクア・トファーナを「復活」させようとユーモラスに主張する最近のオンライントレンドである。
アクア・トファーナは、考案者とされるジュリア・トファーナにちなんで名付けられた、イタリア全土で使用された致死性で検知不可能な毒物であり、その隠蔽性と効力で悪名を馳せた。
昨日にリベラル派の女性と話していて実感したのですが、リベラル派に対するプロバガンダはかなり深くに浸透しているようです。
トランプ氏に対して無意味に過剰に敵対心を抱いていて、本気で世界が危ないことになると正義感を持って懸念しています。
カマラ陣営が不正で勝っていれば、これらのリベラル層も目覚めたのかもしれませんが、今回のようにトランプ氏が圧勝すると、抵抗心がより強くなりそうで恐ろしいものがあります。
これらのリベラルカルトを懐柔するような心理作戦が用意されていると良いのですが。
ロサンゼルス警察、今後のトランプ氏による不法移民強制送還命令を拒否
WOW 🚨 New Los Angeles Police Department Chief REFUSES Donald Trump’s upcoming Deportation Orders
— Wall Street Apes (@WallStreetApes) November 12, 2024
“LAPD officers will not take action to determine a person's immigration status and will not arrest someone for their status, and LAPD will not assist with mass deportations”
“LAPD… pic.twitter.com/tUU7boC6bT
「ロサンゼルス警察署の警官は、人の移民ステータスを判断する行動をとらず、ステータスを理由に誰かを逮捕せず、ロサンゼルス警察署は大量国外追放を支援しません」
「ロサンゼルス警察署は、私たちの(不法)移民コミュニティを保護します。」
すごい話が出てきてますね。
さすがカリフォルニアと言ったところでしょうか。
おそらくリベラルの支持者が多いので、このような発言も受け入れられるのかも知れません。
もし、このまま拒否し続けることが出来るのならば、大きな分断に繋がりそうです。
フリン将軍、バイデン氏がインターネットを制御する可能性に言及
WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Praying Medic News
フリン将軍は、バイデンFCCがインターネットの制御権を握る可能性と、アマチュア無線が回避策となる可能性について論じている。
フリン将軍の詳細な発言についてはこちらの投稿のコメント欄をご覧ください。
フリン将軍がいうには、米政府はインターネットを支配していて、緊急放送などの能力もあるので、バイデン政権が望めばいつでもインターネットを遮断することが可能だとしています。
そして、それに対抗できるのがアマチュア無線だとのことです。
政府による遮断などが起これば、法に従うスターリンクなども遮断されてしまうかもしれないので、アマチュア無線が活躍するのでしょう。
リベラルの嘆き声とトランプ大統領のラップビデオ
トランプ大統領のラップビデオが面白すぎる🤣🤣🤣
— 地球放浪26年目 覚醒系市民ジャーナリスト クリプトラベラー (@qryptraveller) November 12, 2024
どう言う仕組みなのかは分からないけれど、ラップの声がトランプ大統領になってる。
しかもリベラルさんの嘆き声までが音楽とシンクロして、すごい次元のラップミームになってる!pic.twitter.com/ae0PCLHaWb
色々なミーム動画がありますが、これは飛び抜けてよく出来てますね。
リベラルの嘆き声が音楽と合わせて流れてきて、トランプ大統領の声でラップが続いていく。
AIで声質を変更してるんですかね?
面白いです。
エリック・シュミット上院議員、トランプ次期大統領の司法長官候補から自身の名前を撤回するよう要請
J6の時の警官が、トランプ氏を恐れて自宅に隠れている
トランプ政権、教育プログラムの運営をワシントンDCから各州へと移す予定
国家安全保障専門弁護士、大統領就任式前後に国外脱出を促す
カマラ・ハリス大統領選挙運動への寄付金の一部が、現在、票の再集計作業に振り向けられている
ジョン・ポデスタ氏、「大統領選の結果が残念」
移民対策強行派のスティーブン・ミラー氏がトランプ政権に入閣
ティーブン・ミラー氏、「バイデンとカマラは地球最大の人身売買業者だ」
国家安全保障顧問にマイク・ウォルツ氏
次期国境担当官ホーマン氏、「密輸された50万人の子供達を見つけ出して家族のもとへ送ります。」
キャシー・グリフィン氏、国を離れるつもりはない
ハリス陣営、負債に苦しんでいるので選挙後も寄付を募る
メラニア氏、ジル・バイデン氏のホワイトハウスへの招待を拒否
トランプ氏の孫娘、カイ・トランプさんの動画
AOC、トランプ支持者が支持するアカウントを知りたがっている
クラスメートと教師が反トランプの中、自分の立場を貫いた高校生のビデオ
選挙結果に圧倒された女性が父親を殺害
トランプ氏、マイク・ウォルツ氏を、ホワイトハウスの国家安全保障顧問に指名
クリス・ウォレス氏がCNNを退職
トランプ大統領、「クレジットカードの利子を10%以下にするべき」
国務長官候補としてマルコ・ルビオ上院議員が浮上
著名な脳神経外科医ベン・カーソン博士、保健福祉長官のポストを目指している
オプラ・ウィンフリーの制作会社はハリス陣営から資金を受け取っていた
トランプ大統領、宇宙軍をコロラド州からアラバマ州へ移転
MSNBC、選挙後に視聴者数が10分の一に
CNN、トップキャスターの一部を解雇する予定
Googleのニュース部門トップが辞任
トランプ氏のアジェンダ47の詳細解説
中東担当特使にスティーブン・ウィトコフ氏
選挙期間中にFBIがソフトウェアを使って人々を監視していた
OMGの選挙関連ビデオ
ホワイトハウス法律顧問にウィリアム・ジョセフ・マッギンリー氏
地獄からのラップトップがロシアの偽情報だとした諜報員の一人、「CIAメンバーはトランプの命令に従うな」
下院議長が退任する閣僚全員に「関連する国務省の文書と通信」を保存するよう求めている
アメリカ政治関連
カーリ・レイク氏、またもや選挙を盗まれる
Kari Lake robbed again in Arizona. What a surprise.
— Patri0tsareinContr0l (@Patri0tContr0l) November 10, 2024
She’s probably got an important role waiting for her in Trump 2.0, but with the way she savages the Fake News, she’d make a great Press Secretary 😁 pic.twitter.com/3GVyegg9vt
アリゾナ州でカリ・レイクがまた盗まれる。驚きだ。
彼女はトランプ2.0で重要な役割を担うことになるだろうが、フェイクニュースを激しく攻撃する彼女のやり方からすると、報道官としても優秀だろう。 😁
現時点では具体的な証拠が出てきているのかは分かりませんが、共和党が圧倒的に優勢だった選挙で、大人気のカーリ・レイク氏が負けたと言うだけで、不正選挙を疑う理由になるでしょう。
ただ、シャンプーハット的な見方をすれば、ここでカーリ・レイク氏が負けたことで、不正選挙追求の手が緩まないことを確認できるので、総合的に見れば非常に良いチェスの手だと見ることが出来るでしょう。
トランプ氏が圧勝したことで不正選挙を追及しにくくなったという見る向きもありますが、別の言い方をすると、白帽陣営は今回の選挙でハリス陣営が不正選挙による勝利をしなくても不正選挙の実態を明らかにすることが出来ると判断したので、トランプ氏圧勝という流れを作ったとも言えると思うので、トランプ氏の政権就任後に着実に追求されていくのでは無いかと思います。
順序としては4年間苦しみ抜いた市民に助けの手を差し伸べるのが先で、その後に過去の不正を正して行く感じになるんじゃないでしょうか。
アリゾナ州司法長官、トランプ氏の「偽選挙人」訴訟を進める
![](https://assets.st-note.com/img/1731365132-wYe2K5FfSoykE4dWRiOU9ZxJ.jpg)
アリゾナ州は、トランプ氏が2020年の選挙を覆そうとした疑惑を追及して行くそうです。
現職の大統領を逮捕することはできないので、トランプ氏に対する各種訴訟が取り下げになっていましたが、アリゾナ州はめげずに続けて行くようです。
いくら頑張っても大した成果は上がらないと思うので、これもカーリ・レイク氏の不正選挙追及と合わせた晒し案件になってくるのかもしれません。
この件に関してこんな情報も入ってきています。
WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
新着情報:ドナルド・トランプ氏の同盟者数名に対するアリゾナ州の「偽の選挙人」訴訟を担当していた判事が、個人的な偏見があるとの非難を受けて訴訟から身を引いた。
ジャック・スミス氏が辞任予定
![](https://assets.st-note.com/img/1731503513-XjI8LTzJ7ZGRVqpPxmtvYD6W.jpg?width=1200)
悪役を演じ続けてきたジャック・スミス氏もとうとう辞任の時が来たようです。
彼の無茶振りで目覚めた人も多く居るのではないでしょうか。
役目が終了ですね。
イラン外務省、「トランプ氏暗殺計画には関わっていない」
米司法省が、イランがトランプ氏を暗殺しようとしたとして告訴したようです。
それに対してのイランの回答は、完全否定だそうです。
実際のところはどうなんでしょうね?
イランはDSの秘密基地だなんて話がこちらの記事でありましたが、関係してくるのでしょうか?
実際に暗殺を企んだ可能性も、濡れ衣を着せられているだけの可能性もどちらもありそうです。
FEMA、ハリケーン・ミルトンの救済で、トランプ支持者を放置した
FEMAの中間管理職職員で、上司の命令に従い、フロリダのトランプ支持者を放置するように部下に指令したマルニ・ワシントン氏は解雇されたそうです。
その後に、その命令は自分の部署だけではなく、ノースカロライナでも同様のことが起こっていたと主張し物議を読んでいます。
FEMAは彼女の主張に対して、「彼女が嘘をついている」と非難し、ワシントン氏は「FEMAが嘘をついていることを証明する情報を持っている」と反論しています。
FEMAの建前は非常事態が起こった時に市民を収容して助けると言うものですが、実際には民主党の傀儡になっていたようです。
このFEMAの話は古くから支配層の陰謀に気づいている人たちには、一種の恐怖伝説になっているもので、FEMAの持つ機能は真相発信者を強制収容するのに最適なので、新世界秩序が達成されればFEMAに収容されて全ての自由が失われると信じられていたものです。
その機能は実際のものなので、恐れられていた事態が起こる可能性は大いにあったと思いますが、今では民主党の不公平を晒す道具になっているようです。
おそらく人類はもう二度とFEMAを恐れる必要はないと思うので、とりあえずは一安心です。
FEMA長官が議会で証言予定
🚨 BREAKING: FEMA Administrator Deanne Criswell will be testifying before our committee next Tuesday. We look forward to hearing what she has to say about these allegations and more. https://t.co/mMv6yMzbf2
— Oversight Committee (@GOPoversight) November 12, 2024
上記の投稿に関連して、下院監視委員会に召喚されるようです。
色々と出てきそうですね。
判事、トランプ氏の刑事事件の判決を延期
タッカー・カールソン氏、J6事件を非難
複数の州司法長官が、ジャック・スミス裁判棄却の判決を支持するように第11巡回控訴裁判所に要請
スティーブ・バノン氏、国境の壁詐欺疑惑で再び法廷へ
👆の裁判の延期が却下
保守系記者、J6参加を認め、判事は延期を認めず
ウクライナ戦争の情報をSNSで漏洩した空軍の若者兵士、15年の懲役
最高レベルのセキュリティ権限を持つCIA職員が、イスラエルのイラン攻撃計画に関する極秘文書を漏洩した罪で起訴される
その他
トルドー首相、カナダに逃亡したナチス900人の公表を拒否
カナダ政府は、国にとってあまりにも恥ずかしいことになるかもしれないという懸念から、名前のリストを隠しているとTNCが報じている。
戦後、多数のウクライナSS武装兵士がカナダに移住した。
以前にカナダの議会で元ナチスの軍人がスピーチをした後に議員たちが拍手するという動画が出回っていました。
DSドップリのカナダなので、政府中枢に入り込んでいるナチス軍人とかが居ても不思議ではないですね。
ガーディアン誌、Xでの情報発信を停止
Xでは極右の陰謀論や人種差別が含まれており、オーナーのマスク氏は影響力を利用して政治利用していることが理由で、Xでの発信をやめるそうです。
面白い流れになってきてますね。
建前上は大手メディアが問題のあるプラットフォームを切ったという形ですが、実質的には落ち目のメディアがユニコーン企業から脱落すると言った形でしょうか。
これに同調して他のメディアも追随すると面白くなりそうです。
子供用の人形のパッケージにポルノサイトのURLが誤植されていた
「Wicked」というタイトルの映画の人形で、WickedMovie.comと記載するべきところをWicked.comというパロディポルノのURLを誤植してしまい、批判が殺到しているようです。
ジョン・マカフィー氏が死ぬ前に、数テラバイトものDSの情報を暴露すると言う話をしていて、それに関連する暗号通貨を発行していたのですが、その暗号通貨の名前がWickedです。
多分、全然関係ないとは思いますが、一応書いておきます。
キューバでマグニチュード6.8の地震
キューバで1時間以内に二度の大地震が発生しました。
最初にマグニチュード5.9の地震が起こり、その1時間後にマグニチュード6.8が発生したそうです。
現時点では人的被害の報告はありませんが、これほどの地震ならば被害が出ていそうです。
被害者の方々の安全をお祈りいたします🙏
アメリカでもこの地震の揺れを感じたそうですが、僕のいるメキシコでも揺れがありましたね。
震源の深さは14キロだそうなので、人工地震に対する疑惑は少なくなりそうです。
米国防総省、911テロ事件の容疑者の司法取引が復活したことに対して異議を唱える
先日のしろのさんのまとめが初出になりますが、それらの判決に対して国防総省が異議を唱えているようです。
しろのさんによると司法取引をすると証拠を提出する必要がなくなるのでDSにとっては美味しい話だそうですが、そこに”待った”がかかっています。
次のトランプ政権で、911の情報開示が起こることが予想されているので、そこへ向けての攻防なのでしょう。
FDAがコストコにバター回収命令、「牛乳を含む」と書いていなかったため
強烈に馬鹿げていて恐ろしいFDAの判断が出てきました。
バターのパッケージに「乳製品を含む」というアレルギー警告表示がなかったために、40トンものバター回収という事態になったそうです。
ヤバいですねこれ。
他にいくらでもやりようがあったと思いますが、このような結果に終わりました。
RFKjr氏の元では、こう言ったアホ丸出しの動きも綺麗さっぱりなくなることでしょう。
ウィキリークスが意味深な画像を投稿
— WikiLeaks (@wikileaks) November 10, 2024
WTM投稿者:Justin Deschamps
転送元チャネル:Justin Deschamps
これは何を意味するのでしょうか?
DECLAS が Wikileaks と提携するということですか?
この画像が何を意味するのかは分かりませんが、ウィキリークスが次期トランプ政権と協力して機密解除する可能性は十分すぎるほどにあるでしょう。
ヒラリーメールの開示からのピザゲートの暴露になるのでしょうか。
ついに真相論者が報われる日が来そうです。
タッカー・カールソン氏、「エプスタインは殺された」
当時エプスタインが自殺したと報道された時には、「エプスタインは自殺していない」という言葉がトレンドになりました。
それは、支配層の陰謀に関わったものは証拠隠滅のために殺されるという話でもあります。
ですが、僕個人としてはエプスタインは殺されたのではなくて、ホワイトハットと司法取引した可能性もあると考えています。
ジャーナリストのメーガン・ケリー氏は、エプスタインが出てきて全てを暴露するなんて話もしていました。
もしそんなことになるとしたら、トランプ陣営がデボリューション作戦などを公開することと同時になるのかも知れません。
インフォウォーズがオークションに出される
BREAKING: Infowars To Close Its Doors Wednesday— Alex Jones Responds
— Alex Jones (@RealAlexJones) November 12, 2024
Watch/Share the LIVE SHOW here:https://t.co/yZgJmwRqe8 pic.twitter.com/jcr6l6c5YQ
オークションの買い手次第で、封鎖になるか存続になるかが決まるようです。
アレックス・ジョーンズ氏に関しては、陰謀論者の信頼を落とすための役者だと言う説がありますが、このオークションの流れ次第で、真相が見えてくるのかも知れません。
トランプJr氏、保守系ベンチャーキャピタルに入社予定
![](https://assets.st-note.com/img/1731444202-OZglKhd1MHfN0vLIWyucbYw5.jpg?width=1200)
ドナルド・トランプ・ジュニア氏は、保守系企業に投資するベンチャーキャピタル会社1789キャピタルに入社する予定だと、同氏の計画に詳しい関係者らが明らかにした。
匿名の情報なので、一応保留ですが、この話で嘘をついても仕方がないので、真実の可能性が高いと思いますね。
この動きは非常に良いものになるんじゃないでしょうか。
政府の手が届かない部分を民間企業が手掛けるのでしょう。
この投資会社に投資された保守派企業が、今後の世界において重要な役割を担ったりすると思いますね。
不法移民が強姦殺人したレイケン・ライリー事件、犯人が陪審裁判を放棄
BREAKING🚨: Jose Ibarra has waived his right to a jury trial in the Laken Riley murd3r case!!
— Melissa Hallman (@dotconnectinga) November 12, 2024
He says he was not under the influence of anything when making this decision. https://t.co/jBQQgMWTQk pic.twitter.com/8pftKYExwd
速報🚨: ホセ・イバラは、レイケン・ライリー殺人事件における陪審裁判を受ける権利を放棄しました!!
彼はこの決断を下す際に何の影響も受けていなかったと述べている。
このレイケン・ライリー殺人事件というのは、不法移民が若い看護学生のレイケン・ライリーさんを強姦殺人した事件で、アメリカで大きな波紋を呼んでいる事件です。
その犯人が、陪審員による裁判ではなくて、裁判官による裁判を望んだとのことです。
陪審員によるものであれば、有無を言わさずに極刑になると思われるので、奇跡を願って裁判官の判決を望んでいるのでしょうか?
投稿者のメリッサさんは何らかの入れ知恵があったことを示唆していますが。
ケンタッキー州で工場が爆発
退役軍人の日のコメントいくつか
https://t.me/WTM_deepl_jp/167071
https://t.me/WTM_deepl_jp/167081
https://t.me/WTM_deepl_jp/167069
https://t.me/WTM_deepl_jp/167157
https://t.me/WTM_deepl_jp/167163
ディディのパーティーで、原宿バービーのような未成年者がいた
サウスカロライナで逃げだした実験用の猿を無事回収
プーチン大統領の報道官ドミトリー・ペスコフ氏は、トランプ氏の平和努力を称賛している
中国人男性が何度もマーアラゴに不法侵入しようとしている
米大手モバイル会社のVerizonとT-Mobileの回線がダウン
遺伝子検査会社23andMe、大規模リストラ
本日のまとめはここまでになります。
選挙から1週間と経ってませんが、圧倒的な動きが出てきてますね。
戦争の勝者の趣です。
これからも面白い動きが続くんでしょうね。
この歴史的なタイミングで、これらの動きを報道できる市民ジャーナリストの立場にいることが嬉してたまりません。
未来の孫に自慢しまくる予定です😆
We The Media 日本語版のまとめは楽しんで頂けていますでしょうか?
こちらのWTMまとめマガジンで、最新のまとめ記事を読めるので、ぜひフォローしてブックマークしておいてください。
僕のブラウザでは、ブックマークバーの端っこに配置して、いつでも最新記事を読めるようにしています。
まとめ記事が完成するまでの数日間が待ってられないという、情報に貪欲な真相探究者や情報発信者は、ぜひこちらの【We The Media 日本語版】テレグラムチャンネルをご利用ください。
世界最高峰の市民ジャーナリストたちがこぞって投稿しているので、情報の速さと正確さには定評があります。
こちらのテレグラムチャンネルでの投稿は、著作権フリーで全世界に公開されているので、遠慮なく利用して拡散していってください。
WTMまとめは、ボランティアの執筆陣によって成り立っています。
市民ジャーナリズムの輪を拡げていきたいと思っているので、月に1度ほどでも時間の空いた時にまとめ作業を手伝ってもらえると、嬉しいです。
勉強になるし、やりがいがあるので、ぜひこの機会を活用してください。
こちらのしろのさんの記事で、WTMまとめのやり方が分かりやすく解説されているので、ぜひ参考にしてみてください。
次のまとめは、しろのさんです。
よろしくお願いします。
この面白すぎるDefected要約シリーズですが、JustHumanさんの燃え尽き症候群により終了してしまうそうです🥲
いいなと思ったら応援しよう!
![地球放浪 クリプトラベラー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67370448/profile_508d00874ea295be39f13e0f0dae9ae5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)