
好きな事をするためには
「好きなことをして生きていく」ならぬ
「嫌なことをしない代わりに、出来ることは全力でやる」
写真とか、SNSへの顔出しはどうしても嫌だった私
開業するにあたって色んな方から露出を増やすようにアドバイスいただきました
おそらくそれが当然のトレンドなんでしょうが
どうしても嫌!嫌なものは嫌なんです
あと、「お客様の声」とか「コメント欄」とか「今日来てくれたお客様との写真」的な物も絶対私はやりたくないし、これからも予定はありません。(私とお客様との秘め事だと思っているから)*他のお店の方がされてる分には気になりませんよ
そこで、顔や写真を出さなくていいように
毎日中身を出す意味でブログを書いています
写真なら1枚で良いところを、頑なすぎるこだわりのせいで
毎日文章をひねり出して書いています。
やることと、やらない事をガッチガチに固めてやっていることばっかりなので
人の言うことはあまり(全く?)聞きませんが、責任もすべて自分です
これが私には生きやすいし、心地よいのです。
子供の時ほどではありませんが、気になる事と気にならない事の差も激しい
こだわるところは、針の穴くらいの事でも気になるけど
気にならないことは全くどうでもいいです
そもそもこだわるところの方が少ないのでどうでもいい瞬間の方が多いんですが
こだわりばっかり発信してるので、凄く丁寧な暮らしをしてるしっかりした人だと思われてるみたいなんですよね

全然そんなことないです(笑)
むしろ、普段はかなり間抜けですしズボラです
自分で決めたルールを破るのも苦手で
全身に蕁麻疹が出来ようが
500円はげが出来ようが
爪がはがれようが
やるって決めたことは、馬鹿みたいに(いや闘牛だな)猛進するんですが
やった方が良いと言われていること、みたいなことは全く1日も出来ません
心が動かないと体も動かないんです

だれか上手い事操縦してくれんかな…。