
毎日クイズ(24年1月7日~1月13日)
1月7日 ジャンル:マリオ
今週も始まりました、毎日クイズのお時間です!今回はマリオクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 7, 2024
Q.ゲーム『スーパーマリオブラザーズ3』で、笛を使う事で行くことができるワープゾーンといえば、「WORLD 何」?
A.WORLD9
解説:WORLD9は、ゲーム『スーパーマリオブラザーズ3』に登場するワールドの1つです。
笛を使って行ける小さな島のワールドで、他のワールドに行くことができるワープゾーンの役割をしています。
WORLD1で笛を使うとWORLD2、3、4のいずれか、WORLD2〜6で笛を使うとWORLD5、6、7のいずれか、WORLD7〜9で笛を使うとWORLD8からワープ先を選ぶことができます。特に、WORLD9で笛を使うことでWORLD8へ行けることから、笛を2つ使えば事実上WORLD1から8へのワープが可能となります。
(問題制作:アマコエ)

1月8日 ジャンル:カービィ
毎日クイズのお時間です、今回はカービィクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 8, 2024
Q.ゲーム『星のカービィ スーパーデラックス』の「白き翼ダイナブレイド」に登場する、ダイナブレイドと戦うステージといえばダイナブレイドの巣ですが、アニメ『星のカービィ』第7話で初登場したダイナブレイドが住んでいる場所といえば何?
A.ダイナブレイドの谷
解説:ダイナブレイドの谷は、アニメ『星のカービィ』に登場する地名です。
ダイナブレイドとその子供、ダイナベイビーが住んでいる谷で、第7話「逆襲!ダイナブレイド」で初登場しました。
ゲーム内で同様の役割を果たす場所として、『星のカービィ スーパーデラックス』の「白き翼ダイナブレイド」で初登場したダイナブレイドの巣があります。このモードのラスボス、ダイナブレイドと戦うステージです。
『カービィファイターズ』シリーズでは、ダイナブレイドの巣が対戦ステージの1つとして登場します。
(問題制作:アマコエ)
1月9日 ジャンル:マリオ
毎日クイズのお時間です、今回はマリオクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 9, 2024
Q.『スーパーマリオRPG』ではキノコ城に現れることがあり、「オモロイド・・・・・・。」という寝言を聞くことができる、とある任天堂ゲームの主人公といえば誰?
A.サムス・アラン
解説:サムス・アランは、任天堂のゲーム『メトロイド』シリーズの主人公で、女性のバウンティ・ハンターです。
マリオシリーズへのゲスト出演として、『スーパーマリオRPG』では、ヤリドヴィッヒ撃破後にキノコ城のベッドで寝ているサムスを見ることができます。その際話しかけると「・・・・・・」「オモロイド・・・・・・。」と寝言を発します。元ネタは『メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS』のCMなどで用いられているキャッチフレーズ「メトロイド オモロイド」から来ています。
他のマリオ関連作品にも、『ルイージマンション3』や『ペーパーマリオ オリガミキング』などでメトロイド要素を確認できます。
(問題制作:アマコエ)
1月10日 ジャンル:カービィ
毎日クイズのお時間です、今回はカービィクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 10, 2024
Q.この植物が生えてきたことが冒険の幕開けとなる、ゲーム『星のカービィ トリプルデラックス』で浮遊大陸フロラルドを繋ぐ巨大な植物は何?
A.ワールドツリー
解説:ワールドツリーは、ゲーム『星のカービィ トリプルデラックス』に登場する、浮遊大陸フロラルドを繋ぐ巨大な植物です。
クィン・セクトニアに苦しめられてきた天空の民たちが下界の勇者に助けを求めるために種を落とし、その種が成長したものです。
各レベルでグランドサンストーンを手に入れるごとに成長していき、次の大陸へと繋がります。
レベル6「ロイヤル ロード」まで成長したときには、一番先端につぼみができています。この後クィン・セクトニアに寄生され、ポップスターを蝕む存在になってしまいます。
セクトニアを倒したあとは元に戻って大きな花が咲き、ポップスターの新たな観光名所になりました。
後の作品では、『ロボボプラネット』でクローンセクトニアのデータ採取に利用された事が示唆されたり、『スターアライズ』のタランザの技「いとしのワールドツリー」として登場したりしています。
(問題制作:アマコエ)
1月11日 ジャンル:マリオ
毎日クイズのお時間です、今回はマリオクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 11, 2024
Q.フワフワフラワーやボムへい、カラースイッチで発生する風を使って進んでいく、Nintendo Switch版『マリオvs.ドンキーコング』で新登場するワールドは何?
A.メリー・ミニランド
解説:メリー・ミニランドは、今年の2月16日に発売予定のSwitch版『マリオvs.ドンキーコング』の新ワールドの1つです。
遊園地がモチーフのワールドで、風を起こすフワフワフラワーによる謎解きが待ち受けています。
また、もう1つの追加ワールドとしてツルツルマウンテンがあります。マリオやカギが滑ってしまう氷の床のギミックがあります。
他に発表されている追加要素として、難易度選択、2人プレイ、ボーナスステージのリニューアル、タイムアタックがあります。
(問題制作:KMТ)
1月12日 ジャンル:カービィ
毎日クイズのお時間です、今回はカービィクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 12, 2024
Q.メドレーアレンジの「月魄のファントム」やボーカルアレンジの「Eternal Dream」などのアレンジ曲が存在している、ゲーム『星のカービィ トリプルデラックス』のラスボス、クィン・セクトニアの戦闘BGMといえば何?
A.狂花水月
解説:狂花水月は、『星のカービィ トリプルデラックス』のラスボス「クィン・セクトニア」の最終形態及び「セクトニア ソウル」の第1形態との戦闘で流れる楽曲です。
作曲者は安藤浩和。
同作のボス戦曲である「とびだせ!奥へ手前へボスバトル」を基に、「空と太陽とワールドツリー」のフレーズを加えたアレンジとなっています。
「カービィ!メモリアルアレンジ」では、「Eternal Dream」としてボーカルアレンジがされており、歌手の高橋織子が歌唱を担当しています。
『星のカービィ スターアライズ』では、「月魄のファントム」として「Dirty & Beauty」や「この星をかけた魂の戦い」とのメドレーアレンジがされています。「星の〇〇〇〇」や「The アルティメットチョイス」の魂が飛び出る辛さ以上の難易度で1Pにタランザを選んだ状態でバルフレイナイトと戦う時に流れます。
(問題制作:アマコエ)
1月13日 ジャンル:マリオ
毎日クイズのお時間です、今日は解説記事が出ますよ!そしてマリオクイズです
— QrazzLand (@QrazzLand) January 13, 2024
Q.『スーパーマリオ オデッセイ』ではシルクハットを被った姿で登場する、ゲーム『スーパーマリオ64』の「やみにとける どうくつ」で初登場した海竜のキャラクターは誰?
A.ドッシー
解説:ドッシーは『スーパーマリオ64』の「やみにとける どうくつ」で初登場したキャラクターです。
大人しい性格の大きな海竜で、マリオを背中に乗せて水上を移動してくれます。背中にヒップドロップすると首を下げます。
『New スーパーマリオブラザーズ』でも同様の役割で登場し、マリオを乗せて毒沼を移動してくれます。
『スーパーマリオ オデッセイ』ではシルクハットを被った姿で登場します。「湖の国 ドレッシーバレー」などに生息しています。「海の国 シュワシュワーナ」にはクレイジーキャップに属する黄色と紫色の個体も登場します。
ちなみに、『スーパーマリオRPG』には同名の赤いドラゴンの敵がいます。
(問題制作:アマコエ)

あとがき
今週のクイズはいかがでしたか?
皆様、先日の配信はご覧いただけましたでしょうか?
この度、QrazzLandは新メンバーとしてきね氏…じゃなかったうわじぴぃ氏を迎えることになりました!
新メンバーも加わった新たなQrazzLandを、今後ともよろしくお願いします!
うわじぴぃVSQrazzLandのガチ対決の模様は↓のリンクから
来週もよろしくお願いします!
XのフォローやYoutubeのチャンネル登録などもしていただけると励みになります!
X:https://twitter.com/QrazzLand
Youtube:https://www.youtube.com/@qrazzland2835
解説:スナイパーSK
ロボボカービィ(1月12日分)
画像:アマコエ
編集:アマコエ