見出し画像

ゴッドファーザーが教えてくれたこと🫡

こんばんは!
シンママコンテスト代表の村上麻衣です🌙

先日、久しぶりに

ゴッドファーザー Part 1 🕴️

を観ました。この映画、観るたびに

新しい発見✨️

があり、心に響くものがあります。
特に、今回は

選択と責任!

というテーマが胸に刺さりました。

選択の重みと、その先にあるもの

主人公のマイケル・コルレオーネは、

家業に関わるつもりのなかった青年

でした。第二次世界大戦で活躍をし、

戦争英雄🫡

としても称えられていました。
しかし
家族のため⭕️
愛する人たちのため⭕️

運命的な選択!!

を迫られます。その選択は
彼の人生を一変させ
彼をファミリーのトップ

へと押し上げますが、
それと引き換えに

大きな犠牲

も伴います。

この物語を観ながら、

自分の人生にも重ねてしまいました👍️

私たちも日々、たくさんの選択をしています。

どの選択も、すぐには正解がわからない

でも、選択した以上、

その結果を引き受けていく覚悟💪

が必要なんですよね。

正直、私もこれまで

多くの困難な選択

をしてきました。

シンママとして生きる道を選んだとき✨️
自分の夢を追い続けると決めたとき✨️

一つひとつに

大きな勇気と覚悟

が必要でした。

でも、その選択を重ねてきたからこそ

今の私があり💯
大切な人たちに出会えた💯

のだと思います。


誰のために、何のために生きるのか

ゴッドファーザーの中で、家族を守るために戦うマイケルの姿は、どこか私

たちシングルマザーの姿にも通じるもの

があります。
家族のために
未来のために

全力で立ち向かう姿勢👍️

その一方で、

選択によって失ったもの
手放さなければならなかったもの


も描かれています。

この映画を観て改めて感じたのは、私たちも

何のために、誰のために生きるのか

ということを

常に問い続ける必要がある🤍

ということ。
そして、

その答えを見つけた時、

それが私たちの人生の軸になる🩷

のだと思いました。


選択と責任が未来を作る

どんな選択も、

自分で選んだもの

であれば

必ず意味がある👍️

そして、

その選択に責任を持つ

ことで、

✨️未来を自分の力で切り拓いていける✨️

これは、ゴッドファーザーが私に教えてくれた一番大切なメッセージです。

この映画を観ながら、胸が締め付けられるような感情が湧き上がりました。

特に、マイケルの姿を見て、

「選択には必ず結果が伴う」

ということを強く感じました。

でも、だからこそ、

選んだ道を信じて進んでいく勇気が必要💪

なんですよね。


最後に

もし今、何か迷っていることがあるなら、

ぜひ自分に問いかけてみて🤍

ください。

私は何のために、誰のためにこの選択をするのか?

その答えが見つかった時、
それはきっと

あなたを強くしてくれるはず🤍

です。

ゴッドファーザーは、そんな大切なことを気づかせてくれる映画です。まだ観たことがない方も、久しぶりに観る方も、

きっと何か新しい発見👍️

があると思います。

それでは、また明日〜🤍
村上麻衣



いいなと思ったら応援しよう!