2025年共同通信杯

 参加する気はなかったのですが、友人と話していてちょっと気になったのでメモ程度に書いておきます。

 違和感のあると感じる夏季1200mのG3戦函館2歳ステークスの勝ち馬サトノカルナバル。以前もこんなのいたような?と思ったのが1997年のセイリュウオー。当時まだ芝1200mだった札幌3歳ステークス馬として共同通信杯4歳ステークスに出走し、メジロブライトの2着。この時のゲートが13頭立ての1枠01番。

 1997年 共同通信杯4歳ステークス
  02着 1枠01番 セイリュウオー 03人

 セイリュウオーは芝1200mの札幌3歳ステークス馬としては初めての共同通信杯への出走でしたが、今年のサトノカルナバルも芝1200mの函館2歳ステークス馬としては初めての共同通信杯への出走で、セイリュウオーと同じゲートに入ったのは興味深いです。謎に人気している点も気になります。

 セイリュウオーは中山マイルの芙蓉ステークスを勝っていますのでそこが関係あるのであればサトノカルナバルは違うと思いますが、そこを問わないのであれば来てもいいのでは?

 最終的に1番人気か2番人気な上に、9頭立てで馬券的な妙味は全くないですが、少しだけサトノカルナバルから買ってみます。

  ◎サトノカルナバル

いいなと思ったら応援しよう!