![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93012189/rectangle_large_type_2_ced4300735f9b59fb8828d28389fccb8.png?width=1200)
551蓬莱 第367幕
本日は、『大阪パワースポット巡り② 第365幕』(2日目;12月2日)の昼食及びテイクアウトして夕飯に食べた『豚まん』を売る『551蓬莱』さんをご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92900786/picture_pc_7496252fd76b2999973a1f69c58ac003.jpg?width=1200)
大阪土産の恐らく最上位に位置するのではないかと思われる『551蓬莱』さんの『豚まん』をぜひ食べてみたいと思っていました。
コンビニでも良く肉まんを買って食べますが、大きさ、中の餡の多さ、味が群を抜いていると言われます。
横浜中華街で食べる肉まんも大きくて、中の餡も多く美味しいので、期待が膨らみます。
551蓬莱さんの店舗は、多くありますが、今回行ったのは、大丸梅田店です。
14時も過ぎ、昼食をとってなかったので、551蓬莱さんの店舗内で中華をいただきます。
息子は、『焼きそばセット(海鮮焼きそば+ミニ天津飯+スープ)1,280円)を、私は『551麺 980円)を注文しました。
では、いただきます。
『いやあ、美味い』
実に満足です。
ご馳走様でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92900870/picture_pc_e7944730bfd3aef9f4f0c0ee7376ee25.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92900872/picture_pc_9900c1c67d1c701ec2424968b77dada6.jpg?width=1200)
ここに、『豚まん』も売っているのかを聞いてみると、別の販売ブースで売っているとのこと。
念願の『豚まん』をテイクアウトして、ホテルに帰りました。
昼食も遅かったので、今日の夕飯は、『豚まん』だけです。
ホテルの部屋にある電子レンジでチンして食べました。
いただきます。
ふっくらもっちりの皮。
中の餡もたっぷり入っており、味付けされていて、洋ガラシをつけて食べると、最高の味わいでした。
『うん、美味い!』
感動ものの『豚まん』でした。
ご馳走様でした。
うちのカミさんから、『お土産に『551蓬莱』の『豚まん』買ってきて』と言われてきたので、空港で買って帰ります。
実は、このことが後に大変な事態を招くのですが・・・
そのお話は、次の記事『大阪パワースポット巡り③第372幕』(第3日目)で・・・
乞うご期待!🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92900944/picture_pc_bcde56ff2901fab5c93414e5121ee2f8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92900947/picture_pc_65ff963d158e64a9e7c0ca78842d0ff7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92901048/picture_pc_42a696666d0ce6534debd2f50150ede1.png?width=1200)
いつもご覧いただきまして ありがとうございます。
スキ フォロー コメント等をいただきまして ありがとうございます。
では また次のnoteで お会いしましょう。