![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53993291/rectangle_large_type_2_0c1d1693d074b15017d3c0c34d5b140a.png?width=1200)
甘いものの誘惑
こんにちは。
「楽しく文章を書く」を
モットーにnoteを書いている
Qoo(くー)です。
私は、今、
「パンと牛乳やめる生活」してます。
朝食の食パンと牛乳をやめ
和食にする。
ってことを期間限定でやってます。
それと
クッキー🍪や
ドーナッツ🍩
などの
小麦をたくさん使った
お菓子類はなるべく食べない
って決めて実践してます。
朝食を
和食に変えるのは
難なくできています。
でも、
おやつは……。
難しいです😆
なるべく
果物や
無塩のナッツを
食べるようにはしてますが
今日は、
どうしても甘いもが食べたくなって
コンビニに行っちゃいました。
ローソンでシュークリーム買って食べました。
甘さが身体にしみわたって
美味しかったーーーー!!!
実は、昨日出掛けたんですが
その時も
甘いものの誘惑があって
買おうかどうしようか迷って
甘いものはやめて
フレッシュジュースにしました🥤
りんご🍎とパイナップル🍍のミックスジュース。
これは、注文してから
生の果物をジュースにしてくれるから
ヘルシーでおいしい😋
昨日からの
甘いものの誘惑に
負けてしまいました。
数日前は、
ブラックサンダー カカオ72%
これを、1個食べました。
ふつうのブラックサンダーより甘くなく
罪悪感は少なです。
甘いものって
やっぱり依存性が
高いんですかね。
そこまで
ガッツリ
甘いものを全てやめる
ってわけではないので
たまの
甘いものは
OKってことにしてます。
でも、本気で甘いものをやめたいと
思ったら、
大変だな
っ思います。
人間の意志は弱いので
家の中に
お菓子類などの
①甘いものを置かない
②コンビニには近寄らない
③なるべく出掛けずに家にいる
こんな対策しないといけないでしょうね。
でも、こんなことしてたら
ストレスたまっちゃいますね🤣
たまの甘いもは
OKってことにして
ストレス溜めないていどに
いきましょう!!