
創作日和18(絵日記)
絵が上手になりたいです。
上手というか、「描きたい題材をもっとも魅力的に表現できる絵が描けるようになりたい」という方が正しいでしょうか?
理想を掲げて、練習するのがいいのかな?
好きだなと思う絵、魅力的だなと思う絵、描きたい絵、描けるようになりたい絵(↓)
☆鶴谷香央理様『メタモルフォーゼの縁側』
☆ねこまき様『ねことじいちゃん』
☆清野とおる様『ゴハンスキー』
☆吉田秋生様『吉祥天女』
☆柴門ふみ様『女ともだち』
☆東村アキコ様『かくかくしかじか』
あと、noteにも魅力的な絵を描かれる方たくさんいますよね。
でもいきなり模写とかされたら怖いだろうから、とりあえず商業本の絵を理想に掲げて練習しまっす!
※『メタモルフォーゼの縁側』模写&トレス(↓)

「丸ペン」を使ってみた。
ペンの設定がいまいちな気がするので、いろいろ調べてみます。
(※追記)ベタ塗りとトーン貼りもしてみました(↓)

ペンをGペンに変えてみました。
・ベタ塗り、面倒臭い。
・テカリ入れ(消しゴム)、楽しい。
・トーン貼り、めちゃめちゃ楽しい。
いいなと思ったら応援しよう!
