
【 休日の芸術 】 『 絵のコンペは難しいですね… 』の進捗報告
1. 自己紹介
こんにちは。
日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動として『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

今日は『 休日の芸術 』に関する進捗記事です!
2. 今回の報告のテーマ
前回は、こちらのブログを報告させていただきました。
本日は、『 絵のコンペは難しいですね… 』の進捗報告をさせていただきます。
初めに結論から申し上げますと、あるアメリカの絵のコンペに参加した結果、あえなく落選しました…、という結論です(苦笑)。
海外の子供達と塗り絵をしたり、アートなタオルをプレゼントするなど、色々と良い挑戦が出来ている反面、こういったダメダメな結果も沢山ありますので、お恥ずかしいですが大切な進捗報告としてブログに残しておきたいと思います。

3.『 絵のコンペは難しいですね… 』の進捗報告
■ アメリカのアートコンペに応募してみました
早速本題です。隠していても仕方がありませんので、今回参加したアートコンペから御報告いたします。
タイトル:Chelsea International Fine Art Competition 2022
国:アメリカ
主催:ギャラリー
応募要項:
参加費 - 45ドル / 5作品
応募フォーム - 上記サイトよりweb提出。作品のみの提出で、キャプションや自己PR等はなし。
応募締切 - 2022年3月15日まで
参加人数 - 非公開
このような内容です。チェルシーと言えば、アメリカのアートスポットとして有名(と聞いたことがあります)な場所で、実は今年の7月にグループ展に出展する予定になっている場所です。
そんなこともあり、正直に申しますと“ タイトルの響き ”で参加してみたいなと思い、参加してみました(笑)。チェルシーのギャラリーで7月に展示をするし、何か縁もありそうなのでやってみよう!、と。
この浅はかな考えが良くなかったかもしれません、見事に“ 落選 ”しました。。。
■ “ 落選 ”した理由を考えています
さて、選出されるか、落選するかは、運もあるところではありますが、しっかりと理由はあると思っています。いくつかピックアップしてみたいと思います。
① 技術
ここはもっと頑張らないといけません。もっと基礎的な画力を上げないといけないですね。
② 絵の種類
今回、“ Fine Art ”と書かれている通り、多くの選出された作品はアクリルや油彩といった、『 ハンドメイドで描いている作品 』であり、今回自身が提出したようなデジタルの印刷等はほぼありませんでした。
③ 絵の概念
絵の提出のみで、提出した絵の“ 概念 ”がどんなものであるか、伝えることが出来ませんでした(それでも選ばれる作品は選ばれますが)。
④ 作品の統一性
5作品を提出しましたが、今回提出した作品は、動物、街並み、花、人物、と多種多様でした。この提出の方が『 どのような絵を描いているのか? 』という全体像がつかめるかと思いましたが、、、恐らく違いました。
考えてみると、この出し方だと、各カテゴリーで理論上“ 多数 vs 1 ”の勝負をすることになり、あまり得策ではありませんでした。カテゴリーを絞ったほうが“ 多数 vs 5 ”になり、更には“ 5つの中で選ぶ ”という考えになるなと感じました。
ざっと上げてみても、これくらいの理由はあるかと思います。ひとまず、もっと絵が上手くないとダメなのかもしれませんが、それ以外の理由も存在していそうな気がしてきました。
…ということで、1回失敗したくらいではめげずに、この失敗を活かし、①~④の対策をして、またいくつかのコンペに参加してみたいと思います。
何事もトライ&エラーです。
研究開発もトライ&エラーです。
挑戦を続けてみたいと思います!ロックダウン中の上海からお届けしました!

#安否確認
以上、【 休日の芸術 】でした!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
