![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149318610/rectangle_large_type_2_cc010df2130a2f9bd56209215494b9e6.png?width=1200)
【 日本の記念日365 】 8月2日はバービーの日
= 今日は何の日? =
日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。
「 なんでそんな記念日ができたの? 」
「 その記念日、流行らないのでは… 」
「 そんな国際的なものがあるんだ! 」
と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。
ぜひ、
「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」
「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」
「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」
こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。
では、ご覧ください!
= 8月2日:バービーの日 =
*バービーっぽい感じのキュートな支援型NFTにしてみました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1722555104511-vEITeoPahq.png?width=1200)
※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)
![](https://assets.st-note.com/img/1722555162896-MMeg2Eaaqq.png?width=1200)
※支援型NFT販売サイト(日本円)
3月〜9月分
10月〜2月分
「バービーの日」はMLA豪州食肉家畜生産者事業団が制定した記念日で、オーストラリア産食肉のマーケティング活動の一環として生まれました。日付は「バー(8)ビー(2)」と読む語呂合わせから、毎年8月2日に設定されています。オーストラリア流バーベキュー、通称「バービー」を通じて、日本におけるオージー・ビーフの認知度向上と普及促進を目指した記念日となっています。
Barbie Day is a commemorative day established by MLA Australian Meat and Livestock Producers and Producers as part of the marketing efforts of Australian meat. The date is set for August 2 every year because of the pun that reads "Bar (8) Bee (2)". Through Australian-style barbecue, commonly known as "Barbie," the anniversary aims to raise awareness and promote the spread of Aussie beef in Japan.
芭比娃娃日是MLA澳大利亚肉类和牲畜生产商和生产商设立的纪念日,作为澳大利亚肉类营销工作的一部分。 该日期定在每年的 8 月 2 日,因为双关语是“Bar (8)Bee (2)”。 通过澳大利亚风味的烧烤,俗称“芭比娃娃”,周年纪念旨在提高人们的认识并促进澳大利亚牛肉在日本的传播。
P.S.
こんな本があるんですね!↓
久しぶりに読み返し中↓
いいなと思ったら応援しよう!
![KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵作家 × ビール愛好家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113660200/profile_f894904516c5fa62cd0c04b0635082eb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)