![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141047666/rectangle_large_type_2_8e44ded5565baa990c461e1bbdb32369.jpeg?width=1200)
グリーン車に乗ってみて分かった、マーケティングのイロハ
= 自己紹介 =
技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。
これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1716034639530-EhQUHZCpYM.jpg?width=1200)
本日は、ビール 飲みつつ『 グリーン車に乗ってみて分かった、マーケティングのイロハ 』について、備忘録的にブログに書いてみようと思います。
= グリーン車 =
いきなりですが、いま、出張帰りで、グリーン車に乗っています。福島に出張していて、首都圏に帰っているのですが、夜も遅くなってしまい、なのに飲み会とかもしていないし、お昼もおにぎりだけだったし、しかもさっきまで月曜締め切りの資料を作っていたりで、なんかつかれていたので、、、
グリーン車に乗ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716035005713-EEBls7ow3v.jpg?width=1200)
お気づきでしょうか、グリーン車に乗った様々な理由を女々しく書き連ねました 笑
話を戻します。グリーン車に乗っているのですが、グリーン車ってほんとびっくりするくらい新幹線に似ていて、テーブルもあるし、かなりくつろげますよね!在来線の中にこんな空間があることにほんとびっくり。
で、金曜日ともなると、結構人、多いんですよね!自分とよく似た、サラリーマンの皆様!ちなみに、今日は満席です。
= これぞまさに =
あ、また話が脱線しそうになりました。お酒飲んでるからかもです。グリーン車に座った勢いで、席に座り、テーブル広げて飲みながらブログ書いてます。というのも、さっき席に着いたら、売り子さんがちょうど席に来て、お酒を売りにきたんです。速攻で買っていました 笑
![](https://assets.st-note.com/img/1716034948393-NQzOKNhNGa.jpg?width=1200)
…はい、今日の話のポイントはここです。
金曜日夜✖️サラリーマンだらけ✖️居心地良い空間✖️家までの束の間時間
という条件が揃った場合、導きだされる答えは" お酒 "です。どう考えてもお酒以外、出てきません(あえて言うならあとwifi)。そこにすかさず売り子。
これ、もはや" マーケティング "ですよね。しかも、かなり高確率で購入に繋がる、" ザ マーケティング "ですよね 笑
いやはや、ほんとすごいなと思いました。行動心理をうまくついている。勉強になりました。
…ただ、今日ほんとに伝えたいことは、ここからもう一歩踏み込んだ内容です。
= 当事者意識はマーケティングに通ず =
今日の内容、例えばグリーン車を使わなかったら、今日知ることができたでしょうか?例えば仕事で疲れてグリーン車に乗らなかったらどうでしょう?さらには金曜日じゃなかったら?
多分、答えは極めてNo、知れたとしても、結構気がつくのに時間がかかった気がします。今回の内容(金曜日のグリーン車にはお酒の売り子)に意識が向かなかった気がします。
何が言いたいかというと…
" まずは現場にいく。ただ、いくらその現場にいても、意識的に観察しないと、課題や問題点、そこからの可決策には気が付かない "
ということです。これは上記のマーケティングに通ずるな、と思いました。マーケティングをするときには、常に当事者意識を持ち、意識を向けて、現場を観察する、ということかなと。何をするにしても、やっぱり" 当事者意識 "は大切だなと感じました。本日も良い学びでした。
以上、ブログ終わります! 笑
今後ともよろしくお願いします!
P.S.
今日はグリーン車で角ハイをいただきました。
いいなと思ったら応援しよう!
![KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵作家 × ビール愛好家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113660200/profile_f894904516c5fa62cd0c04b0635082eb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)