![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128065094/rectangle_large_type_2_1092e29c18024ea6051338e416bcd519.png?width=1200)
【 日本の記念日365 】 1月19日はクレープの日
= 今日は何の日? =
日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。
「 なんでそんな記念日ができたの? 」
「 その記念日、流行らないのでは… 」
「 そんな国際的なものがあるんだ! 」
と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。
= 小ネタ =
実を言えば…
この投稿は、いつも中国語と英語のオンラインレッスンを受ける際、フリートークで使っている“ 小ネタ ”でもあります。
毎週1回30分~1時間、各国の先生とフリートークをしているのですが、正直、ネタが少なく、会話をもたせるのが大変で、こういうのが地味に助かっています。
ということで、ぜひ同じ境遇でお悩みの方は、また、ちょっと小ネタが欲しい方は、こちらの投稿、ご活用ください。この文を読むだけ(リーディング)でも語学の勉強になるかもしれません。
では、ご覧ください!
= 1月19日:クレープの日 =
*『 原宿のクレープ屋さんてこんな店員さん! 』というのを支援型NFTにしてみました(笑)。ただいま20点お迎え頂いております!
![](https://assets.st-note.com/img/1705614431431-04gEoYge6z.png?width=1200)
※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)
![](https://assets.st-note.com/img/1705614444466-y5AgoZBn5h.png?width=1200)
※支援型NFT販売サイト(日本円)
「クレープの日」は、毎月9日・19日・29日の「9」がクレープを巻いた形に似ていることから、スイーツの製造販売会社である「株式会社モンテール」が制定した記念日です. この日には、クレープを食べるキャンペーンが行われるお店もあるようです.
"Crepe Day" is a commemorative day established by Monteur Co., Ltd., a company that manufactures and sells sweets, because the "9" on the 9th, 19th, and 29th of every month resembles the shape of a crepe rolled. On this day, some shops seem to have a campaign to eat crepes.
“可丽饼日”是由制造和销售糖果的公司Monteur Co.,Ltd.设立的纪念日,因为每个月的9日、19日和29日的“9”类似于卷起的可丽饼的形状。 在这一天,一些商店似乎有吃薄饼的运动。
P.S.
アイリスオーヤマはこんなメーカーも出しているんですね!いまや何でもある… 笑
だけど、、、僕は料理が得意ではないので、出来上がってるこれが良いなと思いました。フランス産のクレープ!
いいなと思ったら応援しよう!
![KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵作家 × ビール愛好家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113660200/profile_f894904516c5fa62cd0c04b0635082eb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)