平成最後の日。札幌ロックバー9’s閉店までの思い出。
「この人は何十年も誰にも理解されずに一人で新しい事を演り続けている。ここまで来るのにどれだけ苦労したんだろうか?」
「そう思って観ていたら、自分の今までの人生と重ね合わせてしまって。気がついたら涙を流しながら聴いていました。」
本来であれば温泉に入って、
仲間と酒でも飲んでリラックスする温泉場
(石狩ふとみ銘泉)での演奏なのに。
2016年8月6日
真夏の北海道。
そんな場での私の演奏を、
涙を流しながら最前列で観ていた
札幌のロックバー9'sのマスター守屋氏。
元はプロの麻雀師だった彼が、終演後に私に声をかけてきました。
「僕に協力できることがあったら、力になりますんで。」
彼は真っ黒の名刺を置いていきました。
私は帰京した翌日昼、
すぐ彼に電話しました。
(”どこのヤクザなんだ?”と警戒して今沢さんは電話をかけてこないんじゃないかと思っていた。(後日守屋氏談))
以降、年末のイベントから幾度と、
9’sさんにお世話になりました。
______
時が流れて2018年9月6日。
震度7の北海道地震。
私の6thアルバム『Ⅱ』のレコーディング現場が震源地と知った数日後。
私が震災を知った2時間後には支援活動に立ち上がった数日後。
「店がヤバいです」と連絡があり、
仕入れの際に全道停電で完全凍結した道銀の代わりを都心から立て替え(寄付し)つつ、
東京からすぐに北海道に動いてあげられなかった自分自身のスケジュールを呪いつつ、
その後北海道の復興支援で来ていた11月の滞在時、
9’sの支援に尽力しました。
復興支援ノーチャージではないですが、
ベネフィットは全て9’sへ。
選曲も全て。
マスターから本番7分前に渡される紙に書かれた。
”今沢カゲロウ全19枚のアルバムから今マスターが演奏して欲しい
今沢カゲロウの曲、曲のヴァージョン”をそのままの曲順で。
やりました。今度は私の番だと。
しかし・・・。
_______________
2019年2月28日。
2月24日に9’sでライヴを行ってファンクラブ配信用の動画を撮ったばかりだったにもかかわらず。
・・・わずか4日後、静かに閉店していました。
いつでもフラッと来て演奏できるようにと、
お店には私のパワードモニターを置いて頂いていましたが、
それは江別の私の実家まで車で届けてくれていました。
_______
本日、今沢カゲロウファンクラブ4月号③配信しました。
”公に言ったらみんなに止められて決心がゆらぐから、
誰にも言わないで静かに幕を閉じたんじゃないかな。”
2月28日に惜しまれつつ閉店した、
札幌のロックバー9’s守屋氏との対談です。
4日前、2月24日収録の続編で、氏との対談は通算4回目。
当時は2週続けての配信予定だった番組の後半です。
だから番組中は「先週に続いて・・・」なんて言っています。
ファンクラブ限定の配信ですが。
*ご入会に興味ある方は連絡を。qibaseimazawa@yahooメール迄。
私は静かなる閉店がショックだったこともあり、
当時は動画の封印も考えていました。
・・・しかしあれから2ヵ月が経ち、
2016年8月上旬から2年半の間でしたが、
太く熱く密度濃く、お店をあげて応援して頂き、
震災の際は逆にこちらがごくごく微力ながら支援させて頂いた事。
私の36年の音楽活動の中でも貴重な思い出です。
なので2か月かかりましたが。
フラットな意識でアップさせて頂きました。
_________
時は流れているので。
私は本日も都内で12時から加速進化クリニックが続きます。
平成最後の日ですが。
平常心で続けていきます。
平常心が一番こわい。
平常心が一番キレている。
平常心が一番強い。
私は信じています。
________
【都内東部】
4月30日『1分後には別人に加速進化する!』パーソナルクリニックat:東京東部某所
start:12:00~17:00 *12時~13時半は完売
5月1日 加速進化クリニック start:12:00~15:00
【関西】
5月2日 加速進化クリニックat:大阪茨木ジャックライオンスタジオ(茨木市横江2丁目20-25 tel:072-630-0987)
start:14時~終日受講可(スタジオの営業時間に準ずる)
*17時~21時は完売
5月3日「今沢カゲロウ」at:大阪新世界のこされ島(大阪市浪速区恵美須東1-17-7-202 tel:080-3786-9191)start:19:30
*終演後、ファンクラブオフ会、加速進化クリニック有。要予約。
【関西、東海】
5月4日~5日 加速進化クリニック
5月6日 加速進化クリニックat:東京東部某所
start:12:00~17:00
【北海道】
5月8日「今沢カゲロウ」
at:札幌くう(札幌市中央区南1西20 アウルビルB1 tel:011-218-1656)
start:20:00
5月9日~11日 20thアルバム『兆』ミックスダウン、マスタリング終了
5月12日「今沢カゲロウ」
at:旭川ブレリアス(旭川市3条通6丁目 小杉ビル3F tel:0166-25-8226) start:19:00
~以降(随時更新有)~
5月15日「今沢カゲロウ」
at:横浜ラ・フィエスタ(横浜市神奈川区六角橋2-14-3 SSビル1F tel:045-491-3977)
start:20:00
5月18日 ホームコンサート
at:菅野邸(埼玉某所)
start:14:00
---
【BASSNINJAファンクラブについて】
【1】2年目更新の方へ:年会費は毎週の番組収録予算やオフ会など、皆さんへのリターン、北海道地震以降の教育支援にも活用させて頂いております。
更新ご希望の方は、お早目のご入金をお願いいたします。
【2】新規入会ご希望の方は
①ゆうちょ口座・・・記号10000 番号75919611
②三菱東京UFJ銀行(メールでお知らせします)に、
年会費3,500-をご入金下さい。特典CD(今沢の過去作品からご希望の作品を1枚)及び、毎週動画配信しています。
---
note始めました。
まずは1ヵ月。20thアルバムのマスタリング終了予定日まで書いてみます。
応援よろしくお願いいたします。
https://note.mu/qibase