マガジンのカバー画像

Rock

100
ストーンズ、クイーン、ガンズ、オアシス、コールドプレイなどを網羅! #QelloJapan にて配信中 👉 https://www.qellojapan.com/rock/
運営しているクリエイター

#ロック

デイヴ・マシューズ・バンド(Dave Matthews Band) - Weekend on the Rocks

アメリカ・ヴァージニア州シャーロッツヴィルをベースに1991年から活動デイヴ・マシューズ・バンドは70年代ロックのスタイルを底辺に、ジャズ、フォーク、ファンク、R&B、ブルースといった様々なジャンルの要素を複雑に取り入れた多様な楽曲を、高い演奏力で繰り広げ、ライヴツアーを重視した活動でアメリカで絶大な人気を誇っています。2005年コロラド州のレッドロックス野外劇場で収録されたライブバンドの本領発揮といえるステージをご堪能ください。 Weekend on the Rocksご

It’s only Rock’n’Roll, but I like it! / たかがロックンロール、でもそれが大好き! ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)

2022年に結成60週年を迎え、翌2023年10月20日にはニューアルバム 「ハックニー・ダイアモンズ」をリリースしたザ・ローリング・ストーンズ。齢80歳にして未だに現役でステージを駆け回り、世界中のスタジアムをソールドアウトし、聴衆を熱狂の渦に巻き込むその姿は「ローリング・ストーンズこそが ロックンロール」と言っても過言ではないだろう。 1962年にロンドンでミック・ジャガー、キース・リチャーズ、チャーリー・ワッツ、ビ ル・ワイ

ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones) - From The Vault Hampton Coliseum Live In 1981

ローリング・ストーンズが1981年に行ったアメリカツアーの中から、ハンプトン・コロシアムでのライブが収録された作品で大成功を収めたアルバム「タトゥー・ユー」のツアーです。 ブルージーな「Brown Sugar」や「Start Me Up」などのヒット曲、そしてレアな「20 Flight Rock」など全25曲が収められています。 From The Vault Hampton Coliseum Live In 1981ご視聴はこちら👇

リトル・リチャード(Little Richard) - Keep on Rockin'

アメリカのロックンロール界を代表する存在の一人、リトル・リチャードのライブ映像作品です。1969年のトロント・フェスティバルでの見事で自由なパフォーマンスが収録されています。 Keep on Rockin'ご視聴はこちら👇

ドアーズ(The Doors) - Live at the Isle of Wight Festival 1970

アメリカのロックバンドであり、​20世紀の音楽史において重要な存在であるザ・ドアーズの​1970年8月30日にイギリスのワイト島で行われたコンサートの模様を収録した本作品『ライブ・アット・ザ・アイル・オブ・ ワイト・フェスティバル 1970』は、​2018年にライノ・レコーズからリリースされたライブアルバムです。​ このコンサートは​ザ・ドアーズとして最後の公演となった非常に貴重なもので、特に「Light My Fire」の13分の演奏は圧巻です。 Live at the

ジーン・ヴィンセント&エディ・コクラン(Gene Vincent And Eddie Cochran) - Legends in Concert

二人のロックンロールの伝説、ジーン・ヴィンセントとエディ・コクランのライブ映像作品です。この映像作品は、彼らがコンサートで披露した情熱的なパフォーマンスを収めています。ジーン・ヴィンセントは、1950年代に活躍したアメリカのロックンロールシンガーで、「Be-Bop-A-Lula」などのヒット曲で知られています。 一方、エディ・コクランも同時期に活躍し、「Summertime Blues」や「C'mon Everybody」などの名曲を生み出しました。彼らはともにロックンロー