マガジンのカバー画像

Rock

100
ストーンズ、クイーン、ガンズ、オアシス、コールドプレイなどを網羅! #QelloJapan にて配信中 👉 https://www.qellojapan.com/rock/
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

トト(Toto) - Falling In Between

2007年にリリースされたTOTO(トト)のライブDVDの本作品は、ドイツのLichtenfelsで行われたライブの模様を収録しており、バンドの代表曲「Africa」や「Rosanna」など、数々のヒット曲が演奏されています。演奏力の高さはもちろん、映像や照明などの演出にもこだわりが見られ、観る者を魅了する内容となっています。 Falling In Between ご視聴はこちら👇 Rosanna

ストレイ・キャッツ(Stray Cats) - Live At Rockpalast: Cologne 1981

ストレイ・キャッツは1979年ニューヨーク州ロングアイランドで、ギター・ボーカルのブライアン・セッツァー、ダブルベースのリー・ロッカー、ドラマーのスリム・ジム・ファントムによって結成されたアメリカのロカビリー・バンドで、リーゼントにタトゥーのスタイルでストレイ・キャット・ストラット」、「Sexy + 17」、「Rock This Town」などのヒットを飛ばしました。 Live At Rockpalast: Cologne 1981ご視聴はこちら👇

U2、ザ・クラッシュ、ジューダス・プリーストなど(U2,The Clash,Judas Priest...) - US Fest 1983: Days 1-3

アップル・コンピューターのスティーブ・ウォズニアックが企画した伝説的なフェスティバル。1983年のメモリアルデイウィークエンドに究極のコンサートとしてカリフォルニアで開催され、U2、ザ・クラッシュ、ジューダス・プリースト、スティービー・ニックス、メン・アット・ワークなどが出演しました。 US Fest 1983: Days 1-3#QelloJapan / #Hulu にて配信中👇 Tracks Divinyls - Boys in Town English Beat

グレイス・ポッター&ザ・ノクターナルズ(Grace Potter and the Nocturnals) - Live at the Fillmore, San Francisco

米国ヴァーモント州出身の女性シンガー/マルチ楽器奏者のグレイス・ポッターが2002年に自身のバンドであるグレイス・ポッター&ザ・ノクターナルズを結成。60年代と70年代のバンドから影響を受けたファンキーブルース、ソウル、ロックが融合された音楽は“21世紀のボニー・レイット”と評される声が持ち味です。 Live at the Fillmore, San Franciscoご視聴はこちら👇

クイーン(Queen) - Live At The Rainbow '74

1974年11月20日にロンドンのレインボー・シアターで行われたクイーンのライブを収録した作品です。メジャーデビューする前の貴重な映像でありライブの様子を存分に味わえます。 フレディ・マーキュリーのステージでの存在感や演技力、そしてギタリストのブライアン・メイの独特なギターソロなど、Queenのライブの魅力を伝える作品です。また、映像特典としてリハーサルや、1974年に放送されたBBCのテレビ番組「Old Grey Whistle Test」の映像も収録されています。 L

ジェフ・ベック(Jeff Beck) - Live at Ronnie Scott's

2007年11月27〜12月1日、5日間、計6回、60年代からの伝説的なジャズ・クラヴで世界的にも有名なロンドンの、ロニー・スコッツにて行われた奇跡的なパフォーマンスの貴重な映像です。 キャパ200名ほどの小さな会場でジェフ・ベックが演奏するのもスペシャルながら、エリック・クラプトンがゲスト出演し、マディ・ウォーターズの曲で競演!(ジェフはクラプトンを"The master of the Stratocaster"!と紹介)会場にはクイーンのBrian May, ブラック・

ロッド・スチュワート(Rod Stewart) - Live from Nokia Times Square

ロッド・スチュワートは1945年にイギリスで生まれたシンガーソングライターで、ブルースロックやトラッド・フォークの路線から渡米後は楽曲が産業ロック的になりました。 代表曲には「I Don't Want To Talk About It」や「Maggie May」があります。また、彼は1979年に「Da Ya Think I'm Sexy?」をリリースし、ディスコ・ミュージックの一大ムーブメントを引き起こしました。今回の映像作品「Rod Stewart - Live from

エリック・クラプトン(Eric Clapton) - Slowhand at 70: Live at the Royal Albert Hall

名実ともに世界最高のロックギタリスト、エリック・クラプトン。 2023年には日本武道館でも100回のコンサートを開催しましたが、母国イギリス・ロンドンの「ロイヤル・アルバート・ホール」での200回目を記念するコンサートの映像です。 Slowhand at 70: Live at the Royal Albert Hall#QelloJapan / #Hulu にて配信中👇 I Shot the Sheriff Tears in Heaven Layla

レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz) - Just Let Go: Live

「ジャスト・レット・ゴー」はレニー・クラヴィッツの2014年のヨーロッパ―ツアーからのライブパフォーマンス、インタービュー、リハーサル映像を満載し、クラヴィッツの音楽、ステージングなど彼の音楽活動を深掘りしていきます。 Just Let Go: Live#QelloJapan / #Hulu にて配信中👇 Are You Gonna Go My Way