介護学生を終えて

3/4に、2年間学んだ専門学校を卒業した。

障がい児福祉に関わる人間になりたい!って思って、選んだ介護だったけど、今振り返れば、あっという間で、コロナに振り回された2年間だったなっていう印象。

2年前、実家から出て、寮暮らしを始めて、新たな人との出会いと、慣れない方言に、戸惑いが多かったのを覚えている。

ASDなこともあって、人と仲良くなるのには少し時間がかかったし、仲間外れにもされたりしたけど、その分、慣れていくごとに、みんなが認めてくれるようになったなって思う。

学校で仲間外れされていた時期、私は先生と先輩にに支えられて、生活していた。

先輩と話すだけで楽しくて、好き?とさえ思っていた。
この先輩がいたから、ダメにならず勉強頑張れたんかなって思う。

先生は、一目惚れで好きになった先生
この先生を好きと自覚したタイミングとLGBTQsを勉強始めるタイミングは同時期だった。
この先生がいなければ、国試、事例研究、介護計画頑張れなかったのではなかってくらい支えてもらいました。
倦怠期に、私が見るけんって、言ってくれて、頑張り続けられたのはその先生のお陰。

だけど、きつくて自分の強みになることがほしかった。

だから、LGBTQsの勉強というより、情報収集かな、を2020年8月から始めました。

その情報収集を始めたお陰で、世界が広がり、出会いもたくさんできたと思う。

まずは、現在の所属団体SOiGIEsの代表茜さんのtwitterアカウントを見つけて、とってもアプローチしまくりました。(意外としつこかったかも、ごめんなさい、フォローバックしてもらえたことが嬉しくて、なんか、ツイートに茜さんのツイートばかりしてたな、めっちゃしつこかったですね😅)

茜さんは高校の時、講演しに来てくださったことで一方的に知ってて、Twitterで見つけてからは、クエスチョニングラジオとか聞いてました。

茜さんを知って憧れを抱いたお陰で、いがちゃんすてーしょんという、最大な出会いをしました。(ありがとうございます!!!)

2020年12月、人権擁護フェスタで、お会いしました!(私にとっては念願。)

その後はなかなか、お会いする機会はなかったものの、ちょこちょこTwitter関わってました。2021年の年末のいがちゃんステーションにて、茜さんがゲスト出演され、なんと、念願のSOiGIEsメンバーになることができました!
茜さんが講演しに来てくださった頃から、いえ、その思いが強くなったのは、お会いしてお話ししてからだっただったかな、あかねさんと活動してみたい!って思って、色々と想像してました。(叶わないかもしれないけどずっと、願ってたから叶ったのかもと思ってます。)

私は、茜さんの講演に、救われた人間のひとりだから、講演活動をしたいって思いが高校生の頃からあって、今は、思春期保健相談士になって、小・中学校とかで、講演するのが夢!

母校で、大好きだった先生たちの前で出来たらいいな。

2年生になってからは、特になにも参加できなかったけど、、国試、再実習、TRPをオンラインで見たり、たしか、QRPもオンラインで見てたし、たしか、介護の生理学研究会も聴講したし、学びが色々出来た

国家試験合格できて、内定ももらって、4月から社会人。

色々あるかもしれないけど、これからも、頑張りすぎないように🍀

次は、介護の専任教員になるために!!!

まずは自分お疲れさま。
4月からも頑張っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?