カレーのお話。
そんなに好きじゃないカレー
カレー、実はそんなに好きじゃないんですよね。
そんなボクですが、あることがきっかけでカレーを作ることが好きになったんです。ええ、作ることが。
今から十数年前、焼肉屋を経営していた時代がありまして(この話はまたの講釈で)、ある時、店をお手伝いしてくれていたアルバイトのKくんと「カレー対決」しようということになり、それぞれがカレーを作って、賄いとして皆で食べ比べをし、どちらが美味しかったかを競ったのです。
結果は、ボクの惨敗。
カレーを舐めてたんです。
得意になったカレー作り
「カレーなんて」と舐めてかかった結果です。
まあ、惨敗は当たり前のことだったのでしょう。
でも正直、悔しかった(笑)
そこからです。カレー作りへの執着が生まれたのは。
気がつけば、得意料理になってましたよ。
告白すると、今でこそある程度の家庭料理なら作れますが、焼肉屋を経営するまでカレーもろくに作れなかった(市販のルウを使って)ボクが、まさか得意料理にまでなるとは!
恐るべし負けず嫌い。
二度とカレーは作らない
カレーを食べるのはあまり好きではない(嫌いではない)のですが、カレーを作ることはあの痛手から大好きになったのです。
インド風も欧風も、手に入れたボクはもうKくんには負けないでしょう(笑)。
ええ、ハッキリ言ってイキがってましたよ。
あれから多くの人々に「美味しい!」とボクのカレーを評価していただけたのですから。しかし!当たり前ですが上には上がいるのです。
とある、欧風カレー専門店でビーフカレーをいただいた時、あまりの美味さにボクは気を失いそうになるのでした。
「どう作ったら、こんなに美味くなるんだろう」
そりゃあ、プロですから、カレーど素人のボクが敵うわけありません。
「もう、欧風カレーは作るのやめよう」
そう誓いました。
キーマカレーが一番
とはいうものの、ボクにはまだインド風が残されています。
「まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ」
欧風はメインじゃなかったけれど(笑)
チキンをベースに各スパイスをぶち込んで作るカレーを得意としていまして、最近のお気に入りは「キーマカレー」なのです。
大量に作って冷凍保存しているので、週に2回は食べています。
これが、何度食べても美味い!いや、作るたびに美味くなってる!
キーマカレーなら、あの欧風カレー専門店にも負ける気がしない。
よし、今度キーマカレー持ち込んで勝負してやる!(迷惑行為)
ちなみに、このキーマカレーの付け合わせは「味噌汁」と決めています。
ちょっと辛めのカレーに「味噌汁」、美味いです。
そのキーマカレーがこちら。
インドのパンクス
そんなボクのカレー道ですが、いつかインド人にも食べてもらいたいなぁなどと妄想しているのですが、妄想ついでに「インドにもパンクスいるのかなぁ?」「そういえばインドのパンクスなんて聞いたことないなぁ」からの「パンク=破壊と構築ということは、インドのパンクスはシヴァ神なのか!」などとアホなことを考えるのでありました。
ではまた。