
【動画】ハロウィンの季節を彩る♡ダイソーのパンプキンやベリーを使った秋のリースの作り方♪
100均 ダイソーの造花を使って、ハロウィンのインテリアフラワーを作ります♪
ミニパンプキンやベリーをあしらった秋のハーフリース♪
ハロウィンカラーのオレンジ×ブラックのリースをお部屋や玄関ドアに飾ったら、ハロウィン気分が盛り上がりそうです!
作り方は動画をご覧ください♪↓↓↓
【今回のリース作りのポイント】
・作る前に全体的な花材の配置を決めてからグルーガンで付けていきます。
・グレープの葉でリースの下地の形を作ります。
・メインのミニパンプキンの位置が一番ボリュームが出るように、サイドにブラックベリーをあしらいます。
・先端にいくにつれ、花材のボリュームを少なくして三日月をイメージしたような形に仕上げます。
・小花を使って隙間を埋めるときれいに仕上がります。
選んだ造花は100均とは思えないクオリティー♪
低コストで素敵なハロウィンのインテリアフラワーが手作りできます!
秋の手作りタイムにいかがですか♡(*'▽')