
Photo by
rararara07
外国人労働者は日本に来ても楽しくない?
先日、友人と餃子屋で飲んだ。
元気の良さそうな顔をしている店員に声をかけてみると、ベトナムから来たという。外国人労働者数を国籍別で見ると、1位はベトナムで、518,364人と外国人労働者全体の25.3%を占める。2位は中国、3位はフィリピンだそうだ。
「日本は楽しい?」と聞いたら、彼女は「楽しくない」と答えた。
彼女が去ったあと、「そう言われると切ないね」と友人が呟いた。
同僚が外国人に辛く当たるのか、客が辛く当たるのか?
もし、学生なら、日本人コミュニティに馴染んでいないのだろうか。
インバウンド観光客は日本を楽しんでいるのに、
外国人労働者は日本を楽しんでいないのなら、それは悲しい。
「日本人は内弁慶。外面は良いけど身内にはぞんざいなんだよ」と友人はいう。
彼女が日本の良い思い出を持って母国に帰ってほしいと心から願う。
いいなと思ったら応援しよう!
