
バター茶の器がなんだか豪華なネパール&チベット料理屋さん[東京都港区高輪]
まずはこのバター茶の器を見てください。

なんだこの土台は……??
訪問前にGoogle Mapのメニュー写真やSNSで見た画像に写るこの器を置く豪華な土台にすごく興味をそそられていました。チベット料理に興味が出てきていた頃だったので東京に行く機会に絶対旅程に組み込んで行ってこようと思いチャンスを窺っていましたが、割とすぐそれは叶って今回訪問することができました。
地元民ではないが変わった駅名としてよく名前を聞いて知っていた「高輪ゲートウェイ駅」から徒歩数分の場所にレッサムフィリリはあります。

今(2024年5月)しか見られない光景ではあるが駅前の開発が凄まじく、その工事風景が格好良くて、しばし眺めたり写真を撮ったりしておりました。


店舗は駅からまっすぐ西方向にあるのですが、この工事現場があるため回り込まねばなりません。出来上がったらまっすぐ通り抜けられるようになるのかな……?ぐるりと歩いて大きな道をひとつ渡り、細い路地に入ったところにお店がありました。

外装の彫刻がすごいです。しばらく外でじっくり眺めていたかったのですが、テラス席にお客様がいらっしゃったので程々にして中に入ります。

するとなんと内装も彫刻と装飾がすごい。もう入店した時点で圧倒されてしまいました。
店名のレッサムフィリリはネパールで同名のラブソングがあります。元は民謡だったという説もあるみたいですが、歌詞がなかなかおもしろいのでぜひ調べてみてください。
メニューはネパールとチベットが中心。せっかくなのでチベット料理を注文します。
トゥクパ(チベタンセット)

チョウメン

モモ

バター茶(チベッタンティー)

チャン

※実は2回行ってます。一度に注文したわけではないです。
店舗の装飾・雰囲気はネパール寄りではありますがチベット料理を食べられるお店は珍しいのでありがたいです。
トゥクパやモモ、チョウメンなどは数多くあるインドネパール系のお店でも結構メニューにあったりするのですが、しっかりチベットのメニューとして提供される例は本当に少なくて探すのに苦労します。
ここは大阪在住の私にとって、品川から近くて遠征時のアクセスが良いので非常に助かります。きっとまた遠征時に立ち寄ることになると思います。
今度はネパールのメニューとかネパールビールも頼みたいですね。
みなさんもぜひ行ってみてください。