見出し画像

ひよこ人間ぴよ漫画『ルーティン』


知らないぴよに、今日を崩された

ひよこ人間ぴよの短編漫画は
上の無料マガジンにまとめてあります。


今日の接骨院での話

ぴょろりんちょは先生に質問してみました
『ぴょろりんちょは、筋トレ、ストレッチ運動をするとき、ついついしなくちゃいけない回数とか決めてしまって、それをしなくちゃしなくちゃと運動しちゃうのですが、それは体にとってそうなんですか❓』

先生は答えました
『体の調子がいい時はたくさんすればいいし、体の悪いときは、できるだけでいいですよ。そのときもコンディションに合わせて、運動はしてあげましょう。
ただし、筋肉にとっては、ストレッチや筋トレを全くしない日があるのは、面白くない(調子が悪くなる)ので、できるだけ毎日欠かさず運動はしましょう』

って。

あーーーー、ぴょろりんちょ、ずーーとずっと『回数、ノルマにこだわって運動してたわあ』

でたよーーーここにも、頭が硬い頭カッチカッチ病

真面目に毎日ノルマをこなすのも大事だけど

でも、最近おもうんです

『実は、物事の本質をもっと深く考えて、それによって何をするか、事細かに考えることのほうが大事なんじゃないか❓』

なんでも、
自分で決めた漠然としたノルマよりも
体のこともそう
創作もそう
心もそう
その時のコンディションや、世の中の状況、自分のありたい自然な気持ちなど
ちゃんとそれらを見つめて、
今何をすべきか決めたほうがいいんじゃないかな❓

ああ、克服したいな
頭カッチカチ病

そして、もっと自由に創作したい。
余計なことを考えずに

その方が、結果もついてくる気がする

変化する勇気がほしいです。

少しずつでも、変化してこ

毎日言ってますが、
達成したいクラウドファンディングに挑戦中です

『ひよこ人間ぴよぬいぐるみ化』
『ぬいぐるみのぴよをご支援購入いただける』
クラウドファンディング


一体送料込で3430円

我が家では
このように
当クラウドファンディングのサンプルぬいぐるみぴよは
平たい手作りのぴよとひょうきんに楽しく暮らしてますが

達成したときにお迎えいただけるご支援購入者様によって
色んな温かいおうちに行くのだから
それぞれのおうちで色んな生活をするんだろうなと

達成したら誕生する
100人のぴよに思いを馳せてます。

徐々にご支援購入いただいてる方が増えてきていて、
目標達成に近づいてる
当クラウドファンディングです

ここまでこれたのも
みなさまの
応援のおかげです

いつも元気をいただいてます。

今後ともよろしくお願いいたします

🐥PLUSHFUNDING にて『ひよこ人間ぴよぬいぐるみ化』ご支援購入型クラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げ達成目指してる理由

🐥ご支援購入型クラウドファンディングとは何か❓

最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!