![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90753662/rectangle_large_type_2_939d40d59ccfd5171f41db6b7630a8df.jpeg?width=1200)
今日は『パラレルワールドに暮らすぴよたちの生活第26話』を公開しました and血の通った生きた投稿を目指したい
パラレルワールドに暮らすぴよたちの生活
— ぴょろりんちょ🐤@クラファン挑戦中漫画描きLINEスタンプ (@piyomanga) November 8, 2022
第26話 『梅ちゃんのおばあちゃん』#漫画が読めるハッシュタグ #漫画#まんが#マンガ#創作漫画#ツイッター漫画#漫画が読めるハッシュタグ#オリジナル#ひよこ #ゆるキャラ#絵描きさんと繋がりたい#イラスト好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/gEzQZ8ns9t
ばあちゃん、寛大すぎない❓🤣
パラレルワールドに暮らすぴよたちの生活は
以下の無料マガジンで読んでいただけます
ご興味のある方、まずはマガジン登録してみていただいたら、ぴょろは万歳します🤣
インスタライブ、どうあるべきかよくわかんないけど
インスタライブをリール投稿して、
それを自分で見るのが、結構好きです。
なんでしょう、見てて、
『ぴよって生きてるなあ』って思うからです。
それに、BGMがないから、頭が疲れない笑
Twitter、インスタなど、沢山のSNSに日々投稿してぴょろりんちょ。
クラウドファンディングの投稿、ぬい撮り投稿、LINEスタンプ、絵文字の投稿、布投稿、ぴよイラストの投稿。など
毎日することが日課になってるし、毎日しないとって思ってるし、
実際、SNSの世界における一期一会は、沢山の機会を設けないとできないと思ってるので
毎日の投稿は大事だと思ってます。
でもね、でもね、
毎日ぴょろは自分に問いかけてます
『その投稿の一つ一つ、ちゃんと人がしてる投稿になってますか❓』
『ロボットが投稿してるみたいになってませんか❓』
どうなんだろうか。
毎日、文章を変えて、投稿はしてる。工夫はしてるつもり。
でも、投稿に追われてる気持ちはどこかにあるんですよね、これが
うーん、正さなければ。
でも、いきなりすごく投稿を改善するのは不可能だと思うので、少しずつ考えを変えてます。
例えば投稿予約時間。
平日の朝を想像します。
主婦だったら、大体8時くらいに一休みと携帯開く❓
学生なら、バスや電車にいる時間は7時半くらい❓大都会じゃなかったら、乗り物の中でもスマホみるかな。
お昼休憩かあ、12時休憩なら、12時20分くらいにお昼を食べ終わって、スマホ開くかなあ。あ、でも、ながらスマホしながら食べてる人もいるね。
あー、主婦なら、3時くらいって、おやつ食べてる人もいるかな。
ちょっと、よそ様の生活を想像してます。
わからないなりに。
そうやって、ちょっとだけ、相手の生活や息遣いを想像することを先日から始めてます
せっかく頑張って、毎日投稿してるのに
闇雲にロボットみたいに投稿してたら
伝えたいことが伝わらないと思う。
今日、インスタでずっと前からフォローさせていただいてる方から
クラウドファンディングに対する励ましのお言葉と、フォローしますねのコメントをいただきました。
知らない人にコメントするのって、とても勇気がいることなので、
いただいたコメントがとてもありがたいです。
本当にありがとうございます。
やっぱり、近道はないと思うから、コツコツと少しずつ気づいて、
目標達成に向かいたいと思います。
⬆︎過去にデザインした布を、こんなにステキな鞄にしていただいて、どなたかのお手元に届く日が来たりもしてる
こういう時、がんばりも無駄じゃなかったんだって思えます。本当にありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667897788626-tKHulpXScF.jpg?width=1200)
だから、クラウドファンディングも達成できるって思えます
![](https://assets.st-note.com/img/1667897915129-ISR7vVhcFl.jpg?width=1200)
間違いなくかわいい❤️ぴよ、君はかわいい❤️
最後まで読んでくださり、ありがとうございました