見出し画像

ネガティブな波が、押し寄せてきた時は? 私の対処法

こんにちは。
ぴょこぴょこぴ(Instagram @pyokopyokop)です。

今年は自分のメンタルに振り回された年。

アップダウンが激しいのではなく、基本的にダウン。

とってもしんどく、辛い気持ちで、その日を過ごすだけでいっぱいいっぱいになることも。

メンタルのダウンについて、stand.fm「暮らしのラジオ* ぴょこぴょこぴ」で何度かお話したので、リンクを貼りますね。



私は、もともとポジティブなタイプ(だと自分では思っている)。

ポジティブな考え方をすることには自信があったのですが、そんな自信が吹き飛ぶような年でした。

更年期のせいかな?と婦人科に相談に行き、処方してもらった漢方が効果があったので、とりあえずは様子見しています。

メンタルが落ちてネガティブな波が押し寄せてきたときの、私なりの対処法をまとめてみようと思います。

いやーな気持ち…その原因が思い当たるとき

・気が重い仕事があるときなど、やれば終わることが原因の場合は、とにかく淡々とやって終わらせる!
 この場合、終わればスッキリすることが多いのでやっちゃいましょー!

・気が重い相談事や連絡、伝えることがある場合も、なるべく早く終わらせる。
 伝え方が難しくて悩んでしまっている場合は、書き出して頭の中を整理してから話すとやりやすくなりします。

・やることが多すぎてしんどっ!となっているとき。
 リストアップして、優先するものにマーカーを。
 リストを一つでも減らす!という気持ちでどんどんやっていき、タスクを減らします。

「やれば終わること」で気が重くなっている時は、とにかく早くやってしまう。
終わらせてスッキリしましょ♪

嫌な気持ちだけど、原因がはっきりしない、または、やれば終わるというものではないとき

・モヤモヤを書き出してみる。書くことで頭の中が整理されて、やることが明確になることも。
 集中してノートに向かうことで、なんとなくスッキリした気持ちになることもあります。

・外に出て身体を動かして気分転換。
 明るい日差しを浴びて、歩くだけでも気分が変わることが。
 スーパーに買い物に行くのでも、コーヒーを飲みに行くのでも。
 私の場合、家の中にいることが多いので、外に出るのはいい気分転換に。

・片付け、または掃除をする。
 もともと片付けや掃除が好きだからかもしれませんが、引き出し一つだけでもきれいになると、気分が上がります。

・タイマーをかけて短めのお昼寝。
 疲れが取れて落ち着くことも。

・「1時間だけ」など時間を決めて、好きなことをする。
 もちろん時間が許すなら、一日お出かけしたり、友達とランチやお茶ができると最高です!

やっても解決しない、または原因がわからない時は、気分転換または休むことを優先させています。

どうしようもなくしんどい、ネガティブな波が来たとき

何をやってもしんどくて楽しくない。
当たり前のことをするだけで、いつもの何倍も疲れる。
好きなことをしていても、辛い気持ちのまま。

月に1回程度やってくる、鬱のような日。

そんな日は、頑張ろうとしないで、やり過ごすようにしています。

婦人科で相談して、処方してもらった漢方を飲むと、この辛い気持ちが和らぎます。

その漢方を飲んで、比較的しんどくないことをやって、時間が立つのをひたすら待つ。

今のところ、24時間ほど経つとフッと楽になるので、その時間が来るのを待ちます。

そんな日は、夫にもどんな風にしんどくて辛いのかを伝えて、ただただ、やり過ごしています。

そしてそんな日は、考え事をなるべくしない(難しいけど)、思い切ったことをしないと心がけています。

しんどいな、大変だな、と感じたときに思い出している言葉

千里の道も一歩から
 やることが多すぎたり、とんでもなく散らかった部屋を片付けるときなどに、心のなかで唱える言葉。
 やれば終わる!と思えます。

一つひとつ、自分にできることをやるしかない
 簡単には解決しない問題に突き当たったとき、圧倒されて何もできなくなることが。
 そんな時は、いま自分にできることを考えて、まずは目の前の一つをやってみたり。
 相談できる人に相談してみたり。
 できることをやりつつ、先々のことを考えすぎて、不安を膨らませないようにしています。

「いま」に集中する
 未来に不安を感じるとき、過去にクヨクヨしているときに。

仕事で嫌なことがあっても、次の嫌なことですぐ忘れちゃうよ!
 とてもパワフルで、すごいキャリアをお持ちの先生が明るくおっしゃっていた言葉。
 言葉だけだとネガティブに感じるかもしれませんが、素敵な方に明るく笑って言われたので、私の中ではポジティブな言葉に。
 この言葉を思い出すと、「確かにね」と苦笑いして次に進むことができます。

ネガティブの波は、本当に辛くて嫌なものだけど…

ネガティブの波は本当に辛くて、本当に嫌!
そして、きっとまたやってくる、と思ってしまう。

でも、ネガティブの波の後には、平穏な気持ちの日も、ポジティブな気持ちの日も必ずやってくる。

気分転換したり、まわりの人や専門家に相談したり、ただやりすごしてみたり。

うまく付き合っていきたいものです。

ただ、ネガティブな波の良い面をあえて探してみると…

ポジティブに自信があった頃と比べて、謙虚になれてるかも。

以前は、ネガティブなことを行っている人に対して「もっと良い方に考えればよいのに?」など、共感できないことも。

もちろん、前向きに良い方に考えた方がいい。

でも、それができないときもある。

自分のネガティブも、他人のネガティブも、否定したり、無理やり乗り越えようとせず、ゆるーくやり過ごすのがいいのかもしれませんね。

読んでくださり、ありがとうございます。
よい一日になりますように。

関連記事

メモ
この記事は、2023.10.29(日)にノートに書いた内容です。
ノート→ uselessさんからいただいたノートブック
ペン→SARASA dry0.4→途中でなくなったので、SARASA CLIP0.4→さらに途中ででなくなったのでJuice Up0.4

この記事を気に入ってくださり、ありがとうございます。 著書『考えない家事』主婦と生活社から出版されています。 ご興味のある方、手にとっていただけると嬉しいです。