![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104646622/rectangle_large_type_2_9a2f2bdb5be5d34db4283135f6b9b17b.jpeg?width=1200)
Trip to Oregon -part.1-
初めまして、増田(通称ノブ)です。PWAというブランドの運営とデザイナーをやっています。
主に、プロダクトについてのパッションをnoteで投稿したいと思っていたのですが、重い腰が上がらず、何も書いていませんでした。やっとの初投稿になりますが、PWAのプロダクトの事ではなく、旅行について書きたいと思います。お許し下さい。
今、僕はアメリカのオレゴン州にいます。PWAをスタートしてから約3年、お陰様で前よりも多くの方にPWAの事を知って頂き、特にここ1年半くらいはかなり忙しい生活を送らせて頂きました。ただ、常に頭の中には仕事が生息していて、完全なリフレッシュは全然出来ていませんでしたので、今回GWを利用して海外旅行に来ています。
メインはポートランドでの滞在になりますが、その前に2泊、ずっと来てみたかったThe Suttle Lodgeに滞在しています。
ここは、デシューツ国立森林公園内、Suttle Lakeの湖畔に建てられた、宿泊と食事が楽しめる施設です。施設内にはボートハウスやデッキも併設されていて、宿泊以外にも様々なアクティビティを楽しめます。(今は雪解け水の影響もあり、水面が上昇していてボートハウスはクローズ中w)
何年か前に、たまたまInstagramで見付けてからずっと気になっていたのですが、ネット上にも日本語の情報や日本人の方のレビューがほぼ無く、恐る恐る来てみたのですが、結論としてはかなり最高です。
数少ない、日本人向けの情報としてこの投稿が役立てばすごく嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683151787730-mfbHR7WNpJ.jpg?width=1200)
まずどうやってここまで来るのかを説明します。
今回は、ユナイテッド航空を利用して、サンフランシスコ経由でポートランド国際空港(PDX)まで来ました。羽田からは合計で約14時間掛かります。(デルタ航空のPDX直行便が復活したらもう少し時短出来ますね。)
PDXから更にレンタカーで約3時間、今回はダウンタウンのタコス屋でテイクアウトをしてから出発しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683151844413-eBJHipZm3J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683151876157-GbdKFRWsmC.jpg?width=1200)
道中、ハイウェイと国道を何度か乗ったり降りたりします。基本的に道は空いていて、且つ真っ直ぐな信号も無い道がメイン、左ハンドルに慣れていない僕でも運転しやすかったです。
最初はよくあるアメリカの田舎道ですが、途中から針葉樹や残雪が登場し、オレゴンの自然を感じる気持ちの良いドライブになりました。雪と針葉樹のコントラストは、自分にとって地元の北海道を思い出す、少しだけ懐かしい雰囲気でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1683152515191-UGM7gQNScX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683152593390-RXWfr2Mnh6.jpg?width=1200)
時差ぼけ且つ機内でほぼ寝れなかったので、かなり眠い中のドライブでしたが、窓を開けると入ってくる冷たい空気で目を覚ましながら運転して3時間、自宅を出発してから約24時間、やっと到着です。
チェックインの予定時刻を過ぎていたので、まずは急いでチェックインして部屋に荷物を置きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683153097234-ycuo55Pcha.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683153115214-KcTYIJKhVM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683153124750-G8vr5v5RFH.jpg?width=1200)
将来、地元帯広にコテージを建てることを密かに目論む僕にとって、模範解答を提示されたような、本当に素敵な空間で感動。近隣の木材を所々に使って空間を演出しており、イメージしていたオレゴンの自然の中のロッジのままでした
びっくりしたのが、19:00を過ぎても日が沈まない事です。夏になると21:00くらいまで日が出ているとか。着いた日も19:00を過ぎていたのですが、晴れていた事もありまだ外は明るく、風さえなければウッドデッキでご飯を食べられそうでした。
初日ですし、今日は軽めにビールと夕食を頂き、早めに寝ようと思います。ロッジ内のレストランでは、地元の食材を使った料理や、オレゴンワイン、クラフトビールが楽しめます。今日はビールを頂き、早めに就寝。
![](https://assets.st-note.com/img/1683173045736-3v6SuUYlO7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683173074530-FxLcAE1dKQ.jpg?width=1200)
翌日はジェットラグもあり、7:00には起床。晴れていたのでSuttle湖の周りを散策してから、朝ご飯を頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683173497703-PZKDVasle9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683173522351-t2un1jD1Kc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683173598566-yJyc1X2Bud.jpg?width=1200)
日中は晴れていたのですが、今回は何もしないで脳内リフレッシュを目的としていたので、近隣のアクティビティは特に何もせず、散歩したり、昼寝したり、音楽聴いたり、カードゲームしたり、ただ単にリラックスモード。ちなみに昼寝は午前と午後の二部制w 起きてまた湖を散策してると、知らぬ間に風が強くなっていて、水面が波打ってました。自然の天気はわからぬ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683174370908-KCwqcMZkIV.jpg?width=1200)
あっという間に夕食の時間。今日はオレゴンワインを頂きます。料理も全部大当たり、最高のリフレッシュ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683174429068-KX3HVTkr3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683174438463-UW9dKrFy6p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683174445853-0vX4Zzb48S.jpg?width=1200)
丸々一日、仕事の事をほぼ考えずに過ごしたのはいつぶりでしょうか。眠くなったら寝て、湖を眺めて、腹が減ったら飯を食って、自堕落な1日でしたが、人間にはこうゆう時間が必要なのかも。定期的に頭を空っぽにすることで、同じ景色を見ても今まで感じなかったインスピレーションがあり、逆に仕事がしたくなりましたw
長い時間かけてここまでやって来て良かったと心から感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683175318048-AWrPa92gGn.jpg?width=1200)
東京ではなかなか過ごすことの出来ない時間を過ごす事が出来ました。田舎者だからか、やっぱり自然が大好きということ再確認。絶対また来ます。
明日はチェックアウトしてから、ポートランド市街に向かいます。体が少し軽くなったので、隙間隙間に良いバイブスを詰め込めるよう、楽しみたいと思います。